トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

SNS


(出典 stat.ameba.jp)



【軽自動車】黄色ナンバーは「嫌?」 期間限定「白ナンバー」に申込殺到! 軽オーナーの本音はいかに

1 鬼瓦権蔵 ★

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/b09770a36c4a8c2409c391cd16ae636746006e55

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618049514/


軽自動車の黄色ナンバーはイヤ?
軽自動車の黄色ナンバープレートについて、SNSなどでは「ダサい」や「黄色のアクセントがいい」と賛否両論の意見があります。
 
実際の軽自動車オーナーはどのように思っているのでしょうか。

現在の軽自動車のナンバープレートは、自家用車が黄色地に黒文字、事業用車が黒地に黄色字の2種類が存在します。

かつて軽自動車のナンバープレートは、二輪車と同じ小さなサイズの白ナンバーでした。

ですが、1975年に普通車と同じサイズのナンバープレートを採用するタイミングで、黄色ナンバーとなりました。

黄色になった理由として、普通車との見分けがしやすいためとされています。

そんななか、軽自動車のナンバープレートが黄色であることについて、SNSで賛否両論の意見が見られています。

SNSでは「軽自動車は黄色ナンバーなのが好きじゃない」「黄色ナンバーだとあおられる」といった黄色ナンバーを好まない意見が見受けられます。

軽自動車は、かつて高速道路での最高速度が制限されていたり、出力が非力であったため、あおられるといったことも見られたようです。

でも色を白に出来るならしたい? 限定ナンバーに殺到?
一方で最近では軽自動車の黄色ナンバーを白色に変更する人が続出しているといいます。


これは、2017年4月から2020年1月30日まで交付されていた「ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート」と、2017年10月から交付されている「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」が軽自動車でも白色を採用しているためです。

通常、軽自動車のナンバープレートは、新車でも中古車でも、特に指定しなければ黄色のナンバープレートが装着されるようになっています。

しかし、2021年4月現在では東京都の場合、7210円の追加料金を支払うことで、東京2020オリンピック・パラリンピックの特別仕様ナンバープレートに変更が可能です。

本来であれば2020年中までの期間限定ナンバープレートでしたが、東京オリンピック・パラリンピックの延長にともない2021年9月30日まで受付期間が延長されました。

このプレートは購入するタイミングだけではなく、現在乗っている軽自動車のナンバープレートの付け替えにも対応しています。

この白いナンバープレートの装着が導入されたことで、変更する人が増えており、人気を博しているようです。

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート

国土交通省が発表している「オリパラナンバー申し込み状況(全国)」の2020年9月末時点のデータによると、登録車と軽自動車を合わせた申し込みは206万7804台となります。

そのなかで、軽自動車の申し込みは188万2892台(寄付ありが12万5669台、寄付なしが175万7223台)となり、約9割が軽自動車ということが分かります。

なお、寄付なしのナンバープレートデザインは、白地のナンバープレートで右上に東京五輪のエンブレムを貼付けされ、寄付ありでは放射状の特別な絵柄付きにグレードアップが可能です。

白ナンバーの導入について、ホンダの販売店は以下のように話します。

「軽自動車は、通常黄色のナンバープレートになり、特別仕様プレートの白ナンバーに変えることでいくらか値段は高くなるのですが、最近購入されるお客さまは最初から白をご希望されます。

理由のひとつとして、『期間限定でしか付けられない特別感があるから』や『パッと見たときにすぐに軽自動車ということが分かるのがイヤだ』というさまざまな意見があるようです」


軽自動車のナンバープレートが黄色であることがイヤだという意見は一定数ある一方で黄色ナンバーであることに抵抗がないユーザーがいるのも事実です。

しかし、白色ナンバーの申し込み数を見る限り、「黄色から白色」に変更できるなら変えたいというのが軽自動車ユーザーの本音の部分なのかもしれません。



(出典 www.football-zone.net)

【サッカー】本田圭佑の長髪に「SAMURAI」ネフチ・バクーSNSで歓喜の声

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/03/15(月) 20:57:47.55 ID:CAP_USER9.net

3/15(月) 20:04
デイリースポーツ

本田圭佑の長髪に「SAMURAI」ネフチ・バクーSNSで歓喜の声
 
 元サッカー日本代表の本田圭佑が、入団秒読みとなっているアゼルバイジャンのネフチ・バクーの公式インスラグラムに登場。メディカルチェックを受けている様子が報告された。

 クラブの公式メディアでは「本田圭佑がメディカルチェックを受けました」と紹介。ロン毛となった本田が精悍(せいかん)な顔つきのまま、ランニングマシーンの上で心拍数などをチェックする様子が映し出された。

 本田は2月にポルティモネンセと契約を結んだが、選手登録が間に合わず契約が白紙に。新天地としてネフチ・バクーを選んだ。

 SNSにはエールとともに長髪の反響も寄せられ、「ライオンみたいでかっこ良い」、「SAMURAI」などと書き込まれた。

【写真】めっちゃ髪伸びてるやん… クラブのインスタに登場したケイスケホンダ

(出典 i.daily.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b743a85a9574c3817a18016d9dede38ca76f2fb



(出典 kensuppo.net)

【悲報】大手コンビニ社員「残業までしておにぎり小型化を試行錯誤で開発してるのに”こっそり小さくしてる”とSNSで叩かれ辛い

1 スタス ★ :2021/03/15(月) 15:04:02.48

企業も、値上げしたくても、これまで値上げしたことで売れなくなった事例をたくさん見てきたので、なかなか踏み切れないのです。
 東京大学の渡辺教授はステルス値上げについて調べた際、実際に企業がどういう気持ちで商品を小型化したのかを聞きに行ったことがある。


 某コンビニエンスストア大手のおにぎりを開発・製造販売している総菜工場だ。

 担当者はいかにおにぎりを小型化してコストを削減しているか、そのための設備投資や包装用紙の改良などを、細かに説明してくれたという。

 だが最後に担当者がつぶやいたことが忘れられない。

「僕たち技術開発者は、通常業務が終わったあとに残業までして小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。でも消費者は全然喜ばず、「こっそり小さくしている」とSNSに書かれるんです」

 渡辺教授はその際に思った。

「企業や労働者が、誰も報われないことをやっている、悲しいニッポンだ」と。

https://lite.blogos.com/article/522802/?axis=&p=2


前スレ

【悲報】大手コンビニ社員「残業までしておにぎりの開発してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」★2 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615782786/



(出典 www.news-postseven.com)

【芸能】村上春樹氏のSNS社会への“格言”が話題沸騰 茂木健一郎氏「ストイックな方」

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/03/03(水) 15:24:02.68

3/3(水) 15:07
東スポWeb

 村上春樹氏のSNS社会への“格言”が話題沸騰 茂木健一郎氏「ストイックな方」 
 
 人気作家・村上春樹氏の“格言”がネットで話題となっている。

 ウェブサイト「ユニクロ―LifeWear magazine―村上春樹に26の質問」に掲載された同氏のインタビュー内容が発端で「SNSはいっさい見ないそうですが、その理由は?」という質問に対し、以下のように答えている。

 「大体において文章があまり上等じゃないですよね。いい文章を読んでいい音楽を聴くってことは、人生にとってものすごく大事なことなんです。

 だから、逆の言い方をすれば、まずい音楽、まずい文章っていうのは聴かない、読まないに越したことはない」


 ネット上では「さすが巨匠」「そう言えるのがうらやましい」など大反響。トレンド入りするほどの話題となった。

 脳科学者の茂木健一郎氏は3日、ツイッターでこの件に言及。ウェブサイトの画像を引用した上で「村上春樹さんのSNSに対するコメントがトレンド入りしているけれども、ストイックな方なんだと思う」とツイート。

 続けて「ぼくはSNSを文章の質で評価する発想はなくて、もちろんマジメな意義もあるけど、本質的に『気晴らし』や『雑談』の場だと考えている。村上さんはネットの雑多な感じがお苦手なんだろうなあと思う」と述べた。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7014d8082aba401ee7c12e399dfdfb88bc9b5edb



(出典 www.sbbit.jp)    
【コンビニ】20代男性の2割が「新商品をチェック」常連を飽きさせない工夫も

コンビニは、商品の入れ替わりが激しいことでも有名である。コンビニの新商品の発売を、楽しみにしている人もいるだろう。


画像をもっと見る

■「コンビニの新商品をチェック」1割程度

しらべぇ編集部では全国10〜60代の男女3,140名を対象に調査したところ、全体の12.1%が「コンビニの新商品は毎週チェックしている」と回答した。

コンビニの新商品は毎週チェックしているグラフ


関連記事:女性の6割が「期間限定に弱い」 コンビニスイーツからスタバまで

■店頭やSNSから情報収集

性年代別では、男女ともに年代が低くなるほどに割合が高くなっている。

コンビニの新商品は毎週チェックしている性年代別グラフ

コンビニを頻繁に利用する人は、店頭で新商品をチェックしている。

「僕はまったく自炊しないので、コンビニをほぼ毎日のように利用している。そこで新商品が並んでいるのを見みると、つい手に取ってしまう」20代・男性)


コンビニSNSアカウントから、新商品の情報を手に入れている人も。

「家でも会社にいてもコンビニをよく利用するので、各社のTwitterアカウントをフォローしている。そのため新商品の情報は、ツイートから得ることが多い」20代・女性)


■定番商品を買うので

一方で、新商品にはあまり興味がない人もいる。

コンビニにはたまに行くけれど、新商品をそれほど意識したことはない。おにぎりや弁当などは、いつも定番商品を買っているので」(30代・男性)


あまりコンビニを利用しない人は、新商品がわからないようだ。

「あまりコンビニを利用しないので、どれが新商品なのかわからない。知らないうちに、新商品を買っていることはあるかも」(30代・女性)


■リピーターを飽きさせないように

新商品は、リピーターを飽きさせない工夫でもある。

「頻繁にコンビニを利用する人にとって、目新しい商品が並んでいるのはうれしいことだと思う。毎日、同じようなものを食べていると、やはり飽きるだろうから」(40代・女性)


多くの新商品は、期間が終わると消えていく。

「新商品で気に入ったものがあっても、定番化せずに消えてしまうのが寂しいところ。ただ短い期間とわかっているから、買っているところもある」(30代・男性)


頻繁にコンビニを利用していると、商品の入れ替わりにも敏感になるのだろう。

・合わせて読みたい→たった100円なのに… 筋肉マニアも勧める100円ローソンの高たんぱく商品5選

(取材・文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2020年12月11日2020年12月18日
対象:全国10代~60代の男女3,140名 (有効回答数)

20代男性の2割が「コンビニ新商品をチェック」 常連を飽きさせない工夫も


(出典 news.nicovideo.jp)

このページのトップヘ