トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

GoToイート

『疑問』忘年会どうする?コロナ禍2度目の年末


NO.9967959 2021/11/04 18:29
忘年会どうする? 飲食店に客足戻る コロナ禍2度目の年末
忘年会どうする? 飲食店に客足戻る コロナ禍2度目の年末
■GoToイートで売り上げ増加
緊急事態宣言の解除から1カ月余り。県内の感染状況は変わらず落ち着きをみせています。

静岡市の繁華街にあるこちらの居酒屋。韓国料理とK-POPが楽しめるとあって、女性の団体客が多いそうです。

店にとって追い風となっているのが、感染状況の改善を受けて県が利用自粛要請を解除したGoToイート食事券。店全体の売り上げも回復傾向にあるそうです。

浜韓・静岡店 吉原健太エリアマネージャー:「先月分になりますね」

手にしているのはGoToイート食事券の束…。

浜韓・静岡店 吉原健太エリアマネージャー:「(Q1カ月でこれだけ出たんですか?)そうなんですよ、よく食事に行かれる方はすごい大量に購入していると聞いております。売り上げの20%ぐらいは(GoToイート)。こちらは本当にすごくありがたい」

■「コロナ禍前に戻るのはまだ…」
コロナ禍以前なら、11月になれば忘年会や新年会の予約が入り始める時期。こちらの店では去年の年末年始、売り上げが前の年の3割まで落ち込んだといいます。今年は去年と違ってワクチン接種が進み、状況は変わったのでしょうか。

【日時】2021年11月04日 18:07
【ソース】静岡朝日テレビ




(出典 www3.nhk.or.jp)
【宮城県】 コロナ感染者が急増、GoToイート再停止で調整・・・わずか3週間で再度の停止に追い込まれる形に


1 影のたけし軍団 ★ :2021/03/15(月) 11:27:20.03

新型コロナウイルスの感染者が急増していることから、県は、先月再開したばかりの「Go Toイート」のプレミアム付き食事券の販売を停止する方向で最終調整に入りました。

県内では、今月に入ってから感染者が急増し、14日までの1週間に発表された感染者は300人を超え、感染のピークだったことし1月の水準に迫る勢いです。

こうした中、県は感染拡大を防ぐため、県内の飲食店で利用できる「Go Toイート」の
プレミアム付き食事券の販売を再び停止する方向で最終調整に入りました。


プレミアム付き食事券をめぐっては、去年12月に停止されたあと、県は、感染が落ち着いていた先月23日、売り上げが落ち込んでいる飲食店を支援するため販売を再開していました。

しかしその後、仙台市などの飲食店でクラスター・感染者の集団の発生が相次いだことで、
わずか3週間で再度の停止に追い込まれる形になりました。


県は、15日にもこうした方針を決定し、制度を所管する農林水産省と調整した上で、正式に販売を停止することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20210315/6000013956.html


「Go To イート」再開、宮城県知事が発表
https://www.asahi.com/articles/ASP2Q6S66P2QUNHB00D.html

県内では2月に入って新規感染者数が落ち着いてきて、年末から仙台市内の飲食店に出ていた営業時間の短縮要請も8日朝で解除になった。

さらに、売り上げが落ち込んでいた飲食店関係者からは、県に対して再開を求める声が多く寄せられていたという。


このページのトップヘ