トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

CM

 【芸能】ピース綾部 世界的大企業のCM出演を報告「全世界で流れる」「アジア人という枠で選んでもらって」


1 フォーエバー ★ :2022/07/22(金) 17:54:03.17ID:CAP_USER9
7/22(金) 16:04配信

スポニチアネックス

 お笑いコンビ「ピース」の綾部祐二(44)が21日、YouTubeチャンネル「YUJI AYABE from AMERICA」に出演。世界的大企業が展開するスマートフォンのCMオーディションに合格、出演することを報告した。

 2017年から米国に拠点を移している綾部は、「Venice Beach → 裏道歩き→ お知らせ。」と題した動画で、ロサンゼルスの街を歩きながらトークを展開。その中で「Google Pixelの新しい携帯のCM」に出演することを伝えた。半年ほど前に米国でCMオーディションを受けたそうで、「ベッドで寝っ転がったり電話したりみたいな映像を撮ってくださいって。自分で撮って送ったらね、監督さんが見てみたいってリモートでやったんですよ、オーディション」と振り返った。監督を前に同様の演技をしたところ、数日後に「合格」の通知が来たという。

 綾部は、名前やメールアドレスを登録するとオーディションの案内がくるシステムを利用したと告白。「そうすると来るのね、こんなオーディションがあるのでビデオ送ってくださいって。アメリカの面白いシステムなんだけど、アメリカって大きなカンパニーになればなるほど秘密なの、全部が」と語った。今回、どこの企業のオーディションか事前に知らされないまま受験したといい「受かった人だけ実はこのオーディションだったんですよ、って知れるシステムで」と説明した。
 合格後、企業名を知らされた綾部はビックリ。「なんとGoogle Pixelの新しい携帯のCM」とGoogleのスマホCMが決まったことを打ち明け、「全世界で流れるCMのいろんな人種の方がいる中で、アジア人という枠で選んでもらってね」と、しみじみの様子だ。その後、本番撮影を終え、完成したCMにまつわる裏話も披露。「出来上がったらGoogleジャパンさんはそのこと(綾部が出ていること)を全く知らなくて。“これピースの綾部が出ているじゃないか”ってなって」と、驚かれたことを話した。
 すでにネット上には同CMが公開されているとし、今回の動画にリンク先を添付。ベッド上でスマホをながめ、笑みを浮かべる綾部の姿が確認できる。21日には日本人英語教師と結婚していたことが明らかに。公私ともに好調のようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ca64aa9631714722bf6ff5d2c9333db14dd7be


(出典 livedoor.blogimg.jp)


 マスコミが反五輪をやりすぎた結果 トヨタが五輪関連CM見送り テレビ局に大打撃


1 ハイイロネコ(愛媛県) [IT] :2021/07/19(月) 12:35:13.64


トヨタ、五輪関連CM見送り
最高位スポンサー


 東京五輪・パラリンピックの最高位スポンサーのトヨタ自動車は19日、五輪に関するテレビCMを国内では見送る方針を明らかにした。企業イメージの低下につながると判断した可能性がある。

https://nordot.app/789694784567967744



(出典 www.ssnp.co.jp)
【芸能】木村拓哉“ちょいマックの悲劇”を克服! 新CMに「ウザい」批判ゼロ


キムタクが汚名返上!

 やはり名曲の起用は正解だった! 木村拓哉(48)が出演するマクドナルドのCM新バージョーンが好評だ。

 先月中旬から日本マクドナルドの創業50周年を記念したCMがスタート。1971年にマクドナルドの第1号店がオープンした東京・銀座を舞台に、木村の七五三の写真まで公開しているスペシャルバージョンだ。

 CMのBGMとして使われているのは、ゴダイゴの名曲「銀河鉄道999」。芸能関係者は「昨年のマックのCMで、木村が披露した『ちょいマック』の歌は賛否両論。むしろ否定的な意見の方が強かった。それに比べて今回は誰もが聞きなじんだ名曲が使われているとあって、ネット上では好印象を持つ人が多い」と話す。

 昨年オンエアされた「ちょいマック『ドライ*ルーの歌』」は、木村が1人で車を運転しながら「ドライ*ルーでちょいマック~。ドライ*ルーでちょいマック~」と歌い、最後に「なんだ、この歌」と苦笑いするという内容だ。これには「かわいい」という声もある一方、「ウザいおじさん」「自分に酔ってる」と否定的な意見がネットを占めた。

「このCMについて木村は後日、ラジオで『アドリブではない』と用意されたものだということを主張していました。ネットでの評判の悪さを知っていたからでしょう。その点、今回は一切そんな心配をする必要はありません」(前同)

 7月21日にはオリジナル音源を新たにデジタルミックスした「銀河鉄道999~シン・ミックス~」がリリースされる。マクドナルドのCMという〝追い風〟もあり、こちらも大きな話題になりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a6a1a5e7819746bceae9c3ea39a7c12e77da463



大坂なおみも出演「ナイキ」CMが大炎上! ジェンダー格差テーマも逆効果「狂ってる」

 

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/06/01(火) 20:39:32.83

6/1(火) 19:29
東スポWeb

大坂なおみも出演「ナイキ」CMが大炎上! ジェンダー格差テーマも逆効果「狂ってる」
CMには大坂の試合シーンも流れる(ロイター)
 大手スポーツメーカー「ナイキ」のCMが大炎上している。

「New Girl Play New Nike」と題した同CMは5月28日にユーチューブ上で公開。女性の〝力強さ〟をアピールしたかったようだが、その中身が「女性蔑視」「いろいろとひどい」と批判を集めている。

 CMは妊婦が病院でエコー検査を受ける場面から始まり、お腹の赤ちゃんの性別が「女の子」と判明。夫とともに喜ぶものの、一瞬「女の子…」と真顔に。赤ちゃんの性別を知った親戚の少年は「女の子…」「えー」と落胆する。

 ほかにも、若い女性が男だらけの会議の中で困惑したり、何者かに狙われているのか、女性が夜道を恐る恐る歩くシーン、バースデーケーキの上に飾られた人形が「日本の男女には43・7%の所得格差があるんだって」とアオる映像が続く。まるで女性に生まれるのは損と言わんばかりの内容だ。

 動画後半になると一転して、男勝りな女性の映像が連続する。妊婦の出産シーンとともに、国内外で活躍する女性アスリートの映像が差し込まれていく。その中には、この日〝うつ病〟を告白した大坂なおみの姿もあった。

 無事出産した妊婦が生まれてきた赤ちゃんに「あなたは何になりたい?」と言葉をかけ、CMは終了。おそらくジェンダー格差がなくなってきていることを伝えたかったのだろうが、動画のコメント欄は「なんでこんな狂ったCMになるのか」「俺たちは心躍るCMが見たいんだけなんだよ」「自分たちが発信したい結末に向けて作るからこんな違和感しかないCMになる」と大荒れだ。

 動画は1日午後7時現在で1100万回以上再生され、低評価は高評価の2倍前後で推移している。

 なお、ナイキは1日、スポンサー契約を結ぶ大阪に激励メッセージを発表。「私たちはその勇気をたたえ、彼女の回復を祈りつつ支援を続けます」とコメントし、今後も社を挙げてサポートすることを誓った。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d899767b2eb6929c05c29c39f89449c6b372ce


(出典 Youtube)



(出典 post.tv-asahi.co.jp)
【芸能】出川哲朗、“マリエショック”でスポンサーが反応し、CMが止まっていた!? スポンサーへの説明責任を果たすために慌てて否定


1 Anonymous ★ :2021/04/10(土) 09:29:24.73 ID:CAP_USER9.net

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3004628/


 芸能事務所「マセキ芸能社」は9日、公式サイトで芸人・出川哲朗(57)を巡る一連の疑惑に関して「お騒がせしているような事実はない」と否定した。

 ここ数日、ネットを中心に話題沸騰中だったマリエの告白を受けて、ついに当事者が口を開いた。マセキの柵木秀夫社長名義で「今回の騒動について」というコメントを発表。

「先日SNSの生配信で女性タレントが発言された内容について出川本人に確認したところ、番組の収録後の打ち上げで出演者、事務所関係者、番組スタッフなど大勢がいる場では同席したことが一度ありましたが、プライベートで食事に行ったことは一度もなく、お騒がせしているような事実はないと申しております。改めてお騒がせしたことをお詫び申し上げますとともに、今後とも変わらぬご指導のほどお願い申し上げます」と事実無根だとした。

 騒動の発端は4日夜、マリエが10代のころ、引退した島田紳助氏から肉体関係を持ち掛けられたとインスタライブで暴露。出川らもその場にいて、紳助氏と肉体関係を結ぶようマリエ本人に勧めたという。断ったところ、紳助氏が絡む番組に出られなくなったという、衝撃の話だった。マリエの怒りは出川らにも向いており「出川さんがCMに出てるのがマジ許せない!」としていた。

 ネットで話題沸騰しているとはいえ、あまりにも〝闇〟が深すぎるため、当事者はスルーするかと思われたが、出川が先陣を切って否定コメントを発表した。その背景にあるのはCMだ。

「抱かれたくない男の代表格だった出川だが、近年は『イッテQ!』などの出演でファミリー人気が高まり、CM出演は多数あります。昨年には経済産業省のプロジェクト『のろーよ!デンドー車いす』のアンバサダーに就任するなど、国の仕事を任されるまでになったのです。しかし“マリエショック”でスポンサーが反応し、実は水面下でCMが止まったようなのです。これらスポンサーへの説明責任を果たすために、否定コメントを発表せざるをえなかった」(芸能プロ関係者)

 ただしコメントを出したことで、一連の騒動が表沙汰になったとも言えるが…。


このページのトップヘ