トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

飼い主


(出典 biz-journal.jp)
ペットの犬猫、登録に300円 マイクロチップ装着義務化で 環境省


1 ★ :2021/09/25(土) 13:02:47.57

環境省は24日、ペットの犬や猫に飼い主の情報を記録した「マイクロチップ」の装着を義務付けるのに伴い、同省の指定機関の日本獣医師会に飼い主が納める必要がある情報登録手数料の金額を発表した。
インターネットで申請する場合は300円、書類申請の場合は1000円とする。情報登録はペットの遺棄や行方不明を防ぐのが狙い。

 マイクロチップは直径2ミリ、長さ8~12ミリの円筒形。固有の15桁の番号を記録し、注射で犬や猫の体に埋め込む。専用の機器をかざして番号を読み取ると、飼い主の氏名や連絡先などが分かる。

 飼い主情報の登録やマイクロチップの装着は、改正動物愛護法に基づき、2022年6月からペットショップやブリーダーに義務付けられる。犬や猫を購入した飼い主も、情報変更の届け出・登録が必要。既に飼っている人については装着と登録が努力義務となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96c756ce5f1e2d86e31811a4449a99808d12d262


「100日後に食われるブタ」YouTube動画が波紋! 飼い主「食育になれば・・・」

 いま、YouTubeチャンネル登録者数4万9000人を集める「100日後に食われるブタ」が注目を集める一方、動物の命を題材に扱う再生数稼ぎのやり方に疑問の声も上がっている。動画の主人公は、愛らしい表情が特徴の子豚で、その名もカルビくんだ。

【映像】渦中のブタ「カルビくん」

 動画の内容はタイトルの通り。100日後に食べられることを前提に、その日までをカウントダウンで追う様子がアップされている。

YouTubeペット系を題材にしたチャンネルをやりたいという思いがあった。視聴者数が伸びやすいこともあるが、それだけでは普通のペットチャンネルとして埋もれてしまうので、スパイスが欲しいよねということで、タイトルを見てすべての人が頭に浮かぶ“100日後に死ぬワニ”というような、そこから設定としてインスパイアを受けてこのような企画になった」

 6日にABEMAで放送された『ABEMAニュースショー』では、投稿者であるカルビくんの飼い主に話を聞いた。当初はバズるための企画を考えていたというが、犬や猫は飽和状態。そこで、差別化を図りつつ、メッセージ性の強い内容のものとして、この企画が思いついたのだという。気になる再生回数の平均は現在およそ6万回で、注目度は日増しに高まっている。

 しかし、本当に100日後にカルビくんを食べてしまうのか」という疑問もある。そんな疑問に対して飼い主は「この企画自体がそういうコンセプトで始めたものになってくるので、100日後にどうするかは実は決まっていない。ミニブタの成長の過程を見てもらいながら、食育だったりフードロスだったりを伝えるのに食べるのがいいのか、視聴者の意見をくむような形で伝わるような形になればいいのでは」と考えを明かした。この動画については、2チャンネル創設者のひろゆき氏が「この動画は絶対バズる!賭けてもいい」と太鼓判を押している。

 とはいえ、飼い主は「正直、さまざまな意見をいただいている中で、否定的な意見だと『ペットとして飼っているのはかわいそう』という声もあり、過激な人になると、散歩しているときに襲われたりなどのリスクもゼロではないと感じている」などと話し、複雑な心境ものぞかせる。

 お笑いタレントの千原ジュニアが「ずっと見ていた人は感情移入する」と話せば、モデルタレントゆきぽよは「本当に食べられてしまったら日本中悲しむ」としつつも「子どもたちの教育にはなる。子どもだけではなく、私自身、食べる時に『いただきます』と気持ちを込めて言おうなど思うが、愛着は沸いてしまう」と続いた。

 一方、お笑い芸人ジャーナリストたかまつななは「食べないとダメ」と主張すると「それが食育。なぜこれが可愛くて、普段私たちが食べているブタは平気なのか。私としては違いがわからないし、普段食べているブタにも感謝しないといけない。『いただきます』という気持ちを込めるのはそのとおりだ。昔(1990年)、大阪のある新人の先生が豚のPちゃんをどうするかという900日のドキュメンタリーがあった。それも最後は大激論になってクレームや批判も来たが、それと似ている」と加えた。

 これを受けた千原ジュニアが、ガラパゴス諸島を訪問した際、岩に挟まったウミガメを助けるか否かで島民が激論を戦わせていた場面に遭遇したことを振りかえり「両方の意見がある」と話し、判断は難しいという認識を示した。

「両方認めるのが人っぽい気もする」「食べる動物は各国違う。各国の文化を認めない、否定することにもつながる」「他のペットでやる人も出てきそう」

 その後も様々な意見が出された。元週刊SPA!副編集長の田辺健二氏は「食育という目線で言うと食べるべきだが、YouTubeというのが引っかかる。それが企画であり、再生数稼ぎだとみられてしまうと、ちょっとグロくなってしまう」と話し、そもそもYouTubeで扱う題材として疑問を呈した。(ABEMAABEMAニュースショー』)
「100日後に食われるブタ」YouTube動画が波紋 「再生数稼ぎ」疑問の声に飼い主は?


(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 2.bp.blogspot.com)

【許した】ニシキヘビ飼い主、ヘビが捕まり改めて謝罪表明へ

1 記憶たどり。 ★ :2021/05/23(日) 06:58:30.86 ID:PiYMEYaT9.net

今月6日に横浜市のアパートの部屋から逃げ出していた巨大なヘビが22日夕方、
同じアパートの屋根裏で見つかり、捕獲されました。


今月6日、横浜市のアパートの部屋から逃げ出した体長3.5メートルの
「アミメニシキヘビ」について、22日、は虫類の専門家がアパート内部を捜索したところ、
午後5時前、屋根裏の鉄柱に巻き付いているのを発見し、捕獲したということです。

隣の部屋の住人「よかったのひとことですね。ほんとに」

下の部屋の住人「安心しましたね。子どもになんかあったらっていうことばっかり考えて過ごしてましたね」

いなくなって17日目の発見で、ヘビによる被害などはありませんでしたが、
飼い主の男性はあらためて騒動を謝罪しました。


飼い主「住民の皆様、近隣の方、捜索に協力いただいている方に対して、
本当に今までありがとうございましたという気持ちと、本当にご迷惑をおかけして申し訳ございません」


捕獲されたヘビについては、「私の手元から離れて当面、横浜市で管理される」などと説明しました。

https://www.news24.jp/articles/2021/05/23/07876694.html



(出典 4.bp.blogspot.com)
【へび】逃走のアミメニシキヘビ、アパート内に潜伏か。住人「屋根裏から不審な音がする・・・」


1 記憶たどり。 ★ :2021/05/20(木) 12:09:03.52

https://news.livedoor.com/article/detail/20220950/

行方をくらましているニシキヘビですが、飼い主が住んでいたアパートの住人が“ある異変”を訴えています。
屋根裏から不審な音がするというのです。


3.5メートルの巨大ヘビ捕獲の手掛かりになるのでしょうか…。横浜市でアミメニシキヘビが逃げ出して19日で14日目。
現場のアパートに気になることが…。


マンションの天井の板がはがれています。実は、専門家はこのことに注目しているのです。

体感型動物園「iZoo」・白輪剛史園長:「(アミメニシキ)ヘビが関与しているとすれば、ヘビが(天井の)内側をはったので、
その重みではがれたと考えるのが必然かと」


今回の捜索に協力している体感型動物園「iZoo」の白輪園長は、アミメニシキヘビが天井を壊した、
つまりいまだヘビは建物内に潜んでいる可能性が高いとみているのです。


体感型動物園「iZoo」・白輪剛史園長:「(アミメニシキヘビは)28度以上で飼育するヘビなんですね。今の気温で自由に行動し、
餌(えさ)を食べているとは到底考えられなくて、まったく移動していないんではないかと考えています」


同じアパートに住む人も、今でもアミメニシキヘビは建物内にいるのではないかと話します。

アミメニシキヘビが逃げたアパートの住民:「(Q.まだアパートにヘビはいると思う?)いると思いますね。
音みたいなことはしたことあるんで、ちょっと気になる」


同じアパートの別の部屋です。音はヘビが逃げた後、天井から聞こえたといいます。

アミメニシキヘビが逃げたアパートの住民:「管理会社に天井裏を捜索してほしいって言っているんですけど、
大家さんの許可がないと無理だってことで、連絡待ちをしている」


実は、白輪園長も管理会社に天井や壁の中を調べたいと申し出ているといいます。しかし、そのためには天井や壁を
一度壊さなければならず、費用の面などの問題があるというのです。

今月、オーストラリアでは家の中で思わぬ所からニシキヘビが現れる騒ぎが起こっています。
体長3メートル近いヘビが潜んでいたのは、なんとトイレットペーパーを入れるカゴでした。
オーストラリアはこれから冬に向かうため、暖かい家の中に入り込んだとみられるといいます。 
今回、横浜市で逃げ出したアミメニシキヘビも暖を求めてアパート内に潜んでいる可能性もあるのでしょうか。
白輪園長によりますと、「建物内にいたとしても日本の冬は越せない」ということです。


(出典 image.news.livedoor.com)


前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1621475514/
1が建った時刻:2021/05/20(木) 10:51:54.30



(出典 1.bp.blogspot.com)

【横浜】ニシキヘビの飼い主、全てのペットを手放しアパート退去。仕事も休み転居先から通って捜索へ「このままだと辞めざるを…

1 ネトウヨ ★ :2021/05/16(日) 07:33:30.52 ID:2KbH1TNc9.net

(略)

また、飼い主の20代男性の自宅内も、あらためて捜索した。万が一、逃げていなかった可能性も考慮してのこと。飼い主は、ペット不可の物件だったこともあり、貸主と協議して退去を決断。転居先から同地に来て捜索を続ける意向だ。前日14日に飼っていた他のヘビやワニなど計5匹を譲渡。整理された状態で洗濯機や、ベッドを解体するなど入念に調べ、室内にいる可能性は消えた。

10日目を迎えても目撃情報すらない状況に、近所の住人も「家族もみんな不安が大きくなっています」。一方で「こんなに大人数で何日間も捜したのに見つからないなんて考えられない。本当はヘビがもともといなかった、なんてことはないですよね?」と虚偽を疑ってしまうほど難航している。今日16日以降も、警察などの捜索活動は続くが、ヘビ騒動は謎に包まれてきた。【鎌田直秀】

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9c3d8b5661819253ee01be40f6deee45ffa28aa


https://www.j-cast.com/tv/2021/05/12411278.html
飼い主の男性も探し続けているが見つかっておらず、「仕事も休んでいて、このままだと辞めざるを得ない」と話した。


このページのトップヘ