トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

配信


(出典 abe-eishirou.jp)


《独占》人気漫画『【推しの子】』が実写化! アクア役・櫻井海音が極秘ロケ 製作元の東映は否定せず

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/12/25(月) 16:10:20.00 ID:Kcnt1y9j9
《独占》人気漫画『【推しの子】』が映画&Amazonプライムで実写化! アクア役・櫻井海音が都心のカフェで極秘ロケ 製作元の東映は「お答えできることはありません」と否定せず
2023/12/25

 12月中旬、都心のカフェでとある作品の撮影が行われていた。50人近いスタッフの中心にいたのは、俳優・櫻井海音《さくらい・かいと》だった。

「櫻井さんはインディーズバンド活動の傍ら'19年から俳優活動を開始。NHK朝ドラ『エール』や、今年話題となった日曜劇場『VIVANT』などにも出演していました。今年9月に“俳優業と音楽の両立が難しい”とバンドを脱退。今後は、役者としての仕事をメインにしていくようです」(スポーツ紙記者)

東映で映画化&Amazonプライムビデオで配信も

 櫻井は髪を金髪に染めて、肩からカーディガンを巻くスタイル。同じ現場には、スーツ姿がキマっている要潤の姿もあったが、いったい何の撮影?

「『【推しの子】』の撮影です。櫻井さんは主人公のアクア役、要さんは劇中で登場する映像プロデューサー役で出演しているんです」(制作会社関係者)

 『推しの子』は『週刊ヤングジャンプ』で連載中。シリーズ累計部数1500万部を突破した大人気コミックだ。

「アクアと妹のルビーは、かつてカリスマだったアイドル・星野アイの双子の子ども。ただ、アクアとルビーは、前世の記憶を持ったまま転生したという設定。双子がまだ赤ちゃんだったころ、アイがストーカーに殺害されてしまうのですが、成長したアクアはアイの*真相を知るため、芸能界に潜入するというストーリーです」(漫画誌編集者、以下同)

‘23年の春にアニメ化もされ、一気に認知度が上がり、大人気作品となった。

「アニメの主題歌に人気音楽ユニット『YOASOBI』が歌う『アイドル』が起用されました。この曲はアメリカのビルボード・グローバル・チャートで日本語楽曲史上、初の1位を獲得したりと大ヒットを記録しました。主題歌の反響も相まってアニメも大ヒットしましたし、アニメ2期制作決定が告知された際は“推しの子”のワードが『X』で世界トレンド1位になるほどでした」

 人気作品の実写化とあって、キャスティングにも力が入っているそう。

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/30368?display=b

【芸能】元KAT-TUN田中聖が運転しながら配信し、事故?「タイヤがおかしい」主張も指摘集まる


1 爆笑ゴリラ ★ :2021/11/06(土) 09:04:47.34

リアルライブ
2021年11月05日 17時35分

 元KAT-TUNのメンバーで歌手の田中聖が、動画配信中に事故を起こした疑惑が持ち上がっている。

 問題となっているのは、田中が3日までに「ツイキャス」で行っていた配信。田中は車の運転席にカメラを固定し、カメラに目線を向けながら寄せられたコメントに返事をするなどしながら運転していたが、突然カメラから目をそらし、ハンドルを操作。しかし次の瞬間、何かにぶつかったかのように車に衝撃が走っていた。

 田中は衝撃に対し、「危ねーい」とつぶやき、直後に配信は終了。自身のSNSなどで配信中に何が起こったのか詳しく説明することはなかった。また、ツイキャスに配信のアーカイブを残すことはなかった。

 しかし、この動画はSNSなどで拡散され、同日に暴露系ユーチューバー・コレコレもユーチューブで紹介。田中と面識のあるコレコレによると、「車のタイヤがおかしくなった」とのことだったが、コレコレは「これ、事故だろ。タイヤじゃないでしょ」と指摘していた。

 これにネット上からは、「ながら運転は危なすぎる」「ギリギリで生き過ぎ」「100歩譲ってタイヤの故障だとしても明らかに前見てない」「ただの危険運転」「怖すぎる」といった声が寄せられている。

 運転しながら配信を行う、いわゆる車載配信。今回は前ではなく明らかに画面を見つめている時間が多くあり、配信サービス側に規制を求める声も集まっていた。

記事内の引用について
コレコレのユーチューブチャンネルより  


https://npn.co.jp/article/detail/200017282



(出典 yj40comicaward.jp)
プロゲーマー梅原、新型コロナから回復 「死ぬかと思った」 「ただの風邪じゃねーぞこれ」


1 puriketu ★ :2021/05/22(土) 18:11:55.77

「感想としてはね、二度とかかりたくない」――新型コロナに感染し入院が伝えられていたプロゲーマーの梅原大吾選手が5月22日に退院を報告。
呼吸困難な状態で39度の高熱が10日以上続いたという“地獄”の入院生活について、復帰後初の配信で語りました。


梅原さんは、配信チャンネル「DaigoTheBeasTV」で、自分の症状が重症の次に重い「中等症」だったと説明。
新型コロナについて、「(中等症である)俺より上があるんだなと思ったときに、これはやっぱ*なと思った」と、病状の過酷さを振り返っています。

梅原さんが体調に異変を覚えたのは5月5日。最初は風邪だと思ったそうですが、38度あった熱は翌日には人生初の39度台に。
その後PCR検査で陽性と出たためホテル療養を開始したところ、検査で酸素濃度の低下が発覚します。

酸素濃度の正常値は99%~96%といわれていますが、この時点で梅原さんの数値は94~95程度。深呼吸をすれば97%にまで回復するし、
息苦しさも無かったことから、当初は入院に難色を示したそうですが、悪化してからでは遅いということで、深夜に救急車で病院へと移動することに。

夜中の25時に搬送され、採血などを終えて入眠できたのは27時ごろ。それまで呼吸器系の自覚症状はなかったそうですが、
次に起きたときにはまさかの呼吸困難に。呼吸の補助を受けてなんとか難を逃れたものの、いきなり酸素濃度が90%を切っており、
入院1日目から病院に来てよかったと「洗礼」を浴びたといいます。

この後も「入院できてなかったら下手してたら*でた」という言葉の通り、「上体を起こすだけで息があがり、呼吸を整えるために数十秒かかる」
「ワンチャン*みたいな咳をトイレ行くたびにする」「(高熱が続いたため)目をつぶると現実と妄想の世界が混ざっていく」など、
壮絶としか言いようがない体験の数々を明かしました。

現在も少し歩いただけで疲労を感じるなど、まだ本調子ではないとのことで、「ほんとに恐ろしかった。皆さんも気をつけてください」
「ただの風邪じゃねーぞこれ」「誰だよ風邪って言ったやつ!」と視聴者に語りかけた梅原さん。
コメント欄では「ほんとおかえり」「*なくてマジよかったです」「そういう病気じゃねーから!」と梅原さんの帰りを祝福するコメントで溢れました。

梅原さんは5月19日に40歳の誕生日を迎えたばかり。闘病中に迎えた誕生日には、
世界中のファンや関係者からお祝いや激励のメッセージが寄せられていました。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/22/news037.html



(出典 i.daily.jp)
【芸能】元ボクシング世界2階級王者・亀田大毅、YouTube始動へ


1 爆笑ゴリラ ★ :2021/03/27(土) 19:09:24.72 ID:CAP_USER9.net BE:169646165-2BP(0)


(出典 img.5ch.net)

3/27(土) 18:00
スポーツ報知

元ボクシング世界2階級王者・亀田大毅、YouTube始動へ
4月2日からYouTube配信することが明らかになった亀田大毅(左)と父・亀田史郎
 元ボクシング世界2階級王者の亀田大毅によるYouTube番組が、4月2日に配信されることが27日、明らかになった。

 本番組のスタートを引っさげ、オンラインTVステーション「OROCHI TV」が立ち上がり、告知動画が公開された(https://youtu.be/tBYATkVHeHk)。本番組を第一弾として、今後もバラエティーを中心に様々なプログラムを発信していく。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/eacfbec35f07142d7970f6168f5449a4d3541aa5



このページのトップヘ