3/24(木) 15:34配信
オリコン
小松菜奈 photo:逢坂聡(C)oricon ME inc.
女優の小松菜奈(26)が、新型コロナウイルスに感染した。24日に所属事務所・スターダストプロモーションが報告した。
サイトでは「3月23日にPCR検査を受けた結果、陽性と確認されました」と説明。「今後は医療機関・保健所の指示に従い、一定期間の療養および経過観察を行います」と伝えた。
続けて「この度は仕事関係者・共演者の皆様、いつも応援して下さっているファンの皆様に多大なるご迷惑とご心配をお掛けいたしますことを、心よりお詫び申し上げます」と記した。
同日には、夫で俳優の菅田将暉(29)も、所属事務所を通じて、新型コロナウイルスに感染したことを報告している。

菅田将暉
【結婚】菅田将暉&小松菜奈が結婚を発表
(出典 storage.mainichikirei.jp) |
11/15(月) 17:00
オリコン
菅田将暉&小松菜奈が結婚を発表「幸せな家庭を築いていきたい」
(左から)菅田将暉、小松菜奈 (C)ORICON NewS inc.(C)oricon ME inc.
俳優の菅田将暉(28)と女優の小松菜奈(25)が15日、それぞれのSNSや所属事務所を通じて結婚したことを発表した。
菅田と小松はそれぞれのSNSを通じて「皆さまへ この度、菅田将暉と小松菜奈は、結婚いたしましたことをご報告させていただきます」と発表。「いつも応援して下さっている皆さま、お世話になっている皆さま、たくさんの方々に支えられて今日という日を迎えられています。いつも本当にありがとうございます」と感謝。
「まだまだ未熟な二人ですが、この出会いに感謝し、日々心豊かに、生活を楽しんで、幸せな家庭を築いていきたいと思っております。そして、これからも際限なく作品と向き合い、皆さまとあたたかい未来を作っていけるよう努めて参ります」と決意を新たにした。
最後は「出会った頃から変わらず私達は、戦友であり、心の支えであり、これからは家族になります。人生を共に考え進んでいくこと、とっても楽しみです! そして、何事にも丁寧に向き合い感謝を忘れる事なく 愛を持って精進して参ります。夫婦共々温かく見守っていただけると幸いです。これからもよろしくお願いします」と結んでいる。
菅田は、大阪府出身。2008年『第21回 ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』のファイナリストに選出される。2009年、テレビ朝日系『仮面ライダーW』にてシリーズ史上最年少で初主演を飾る。以降、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』や、映画『共喰い』、ドラマ『民王』(テレビ朝日系)など話題作に多数出演。
2015年『au 三太郎シリーズ』のCMに“鬼ちゃん”役で出演し、さらなる人気を獲得。2017年1月、映画『キセキ-あの日のソビト-』で演じたバンド・グリーンボーイズとして、CDデビュー。同年6月、シングル「見たこともない景色」でソロデビュー。
小松は、東京都出身。2008年、雑誌『ニコ☆プチ』でデビューし、ファッションモデルとして人気を集める。2014年には、映画『渇き。』で女優デビュー。その後も映画『近キョリ恋愛』、『バクマン。』、『黒崎くんの言いなりになんてならない』、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』などでヒロインを務める。
★1 2021/11/15(月) 17:03:28.90
前スレ
【きゃりーぱみゅぱみゅ】「おじさんだと思うファッション」にさまぁ〜ずも納得
(出典 contents.oricon.co.jp) |
9日深夜放送『紙とさまぁ~ず』(テレビ東京系)で人気アーティスト・きゃりーぱみゅぱみゅがアンケートに回答。「おじさんだと思うファッションや基準」について語り、さまぁ~ず・大竹一樹と三村マサカズを納得させた。
さまぁ~ずが中心となって考えたアンケートをゲストに提出。ゲストの回答をもとに、ゲスト不在でさまぁ~ずの2人がトークを展開するのが同番組の趣旨だ。
この日はきゃりーがアンケートに回答する「紙ゲスト」として登場。さまざまなアンケートに彼女らしく答えていく。
「こんなファッションはおじさん、という基準はなんですか?」ときゃりーに質問する。個性的なファッションで人気を博し、若者に影響力のあるきゃりーだけに大竹らは「いやぁ、これはきゃりーが言っちゃうとちょっとね。みんな気をつけるよね」と本音を漏らす。
きゃりーが「ハンチングじゃないですか」と答えたため、「そうか、若者でかぶってる人いないか、さすがに」と納得。菅田将暉のように若者のファッションリーダーがかぶれば問題ないとしながら、「おじさんがおじさんをかぶってる」と笑った。
きゃりーがおじさんだと思うファッション・基準に一喜一憂していたさまぁ~ず。特にハンチングはおじさんの象徴だと、強い理解を示している。
視聴者からは「きゃりーちゃんがおっさん臭い服装にハンチングを上げていた。この3人が原因かしら? 三大ハンチングおやじ・兵動大樹、やくみつる、ゲッターズ飯田」とハンチングのイメージのある芸能人を挙げる声もあった。
【菅田将暉】日曜劇場『日本沈没』主題歌を担当 主演・小栗旬「作品の背中を押してくれるような曲」
(出典 pbs.twimg.com) |
2021-10-08 04:00 ORICON NEWS
菅田将暉、日曜劇場『日本沈没』主題歌を担当 主演・小栗旬「作品の背中を押してくれるような曲」
日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』主題歌を担当する菅田将暉
俳優・菅田将暉の新曲「ラストシーン」が、10日にスタートする小栗旬主演のTBS系日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』(毎週日曜 後9:00)の主題歌に決定した。菅田がTBSドラマで主題歌を担当するのは初めて。作詞・作曲は、これまでに菅田と何度もタッグを組んできた石崎ひゅーいが務めた。
原作は、幾度となく映像化されてきた1973年刊行の小松左京による不朽の名作SF小説。ドラマ版では、原作にアレンジを加え、主人公を含むオリジナルキャラクターたちが2023年の東京を舞台に“沈没”という目に見えない危機に立ち向かっていくさまを描く。
新曲は、迫る中で希望を見出し、諦めずに信じ続けていくドラマの登場人物たちからインスピレーションを受け、本作のために書き下ろした。菅田と石崎で話し合いを重ねながら完成した主題歌は、重厚なサウンドに乗せた珠玉のバラードとなっている。
■各コメント
・菅田将暉
どれだけ理不尽なことでも目に見えない敵でも、そこには必ず人がいて戦っています。この『日本沈没』という作品で大先輩方が大自然に立ち向かっていく姿を見て、僕自身奮い立つものがありました。その姿に、ただ身を任せるのではなく、お供する気持ちで歌わせて頂きました。
そして10代の頃からお世話になっている小栗旬さんの主演作に主題歌で参加する事、めちゃくちゃうれしいです。
でもまだちょっとふわふわしてます。
主題歌「ラストシーン」宜しくお願いします。
・小栗旬
主題歌を聞いて『日本沈没―希望のひと―』のテーマに合わせて、ものすごく考えて作ってくれたような、何か終わりと始まりの歌というようなイメージを感じました。
菅田くんの伸びのある声が僕らの作品にひとつ希望を与えてくれているような気がします。
我々が作ってきた作品の背中を押してくれるような曲を作っていただき感謝しています。
(おわり)
【ラジオ】中居正広「僕にないもの持ってる人だから」 最近カッコいいと思った男性芸能人の名前3人挙げる
1 爆笑ゴリラ ★ :2021/09/12(日) 16:03:18.84 ID:CAP_USER9.net
9/12(日) 15:35
スポニチアネックス
中居正広「僕にないもの持ってる人だから」 最近カッコいいと思った男性芸能人の名前3人挙げる
中居正広
タレントの中居正広(49)が11日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜後11・00)に出演。最近カッコいいと思った芸能人の名前を挙げた。
この日はリスナーから番組に届いたハガキを次々に読み上げた中居。その中に「最近この人カッコいいなと思った年上男性はいますか?」というものがあった。
それに「年上男性…」と少し考えた後で「年上じゃないですけど」と注釈を入れた上で「8月かな、2週間ぐらい役者さんの人が番組に来てくれたりだとか。菅田将暉さんとか、藤原竜也さんとか、佐藤健さんとか」と番組で対談した菅田将暉(28)、藤原竜也(39)、佐藤健(32)といった俳優陣の名前を挙げた。
そして、「あぁ~やっぱカッコいいなと思いますね、みんな。僕にないもの持ってる人だから。でも、なんか僕より(年齢が)下の人って…みんな、なんかいい子ですね~」としみじみ。「なんかギスギスしてないっていうか。みんないい子ですね。気張ってないっていうか。とがってないっていうか。なんか、それ感じる。インタビュー形式でよく話してくれるなーって。みんなちゃんと話してくれるなーっとか。全然けん制することもなく。なんだろなー…と思いながら」と自分たち世代と違う年下芸能人の凄さに感心していた。