トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

芸能人


(出典 prtimes.jp)
【芸能】指原莉乃レギュラーついに11本!テレビ&CM界で“無双状態”もアキレス腱はないのか?


1 ひかり ★ :2021/03/24(水) 09:49:05.93 ID:CAP_USER9.net

「今の彼女の勢いに匹敵する芸能人は皆無です。一見、抜けているように見えてその実、ズバぬけて賢い。芸能界でも成功しているが投資家としても十分にやっていけるだけの能力がある。将来が末恐ろしいです」

 民放キー局プロデューサーが手放しで称賛するのが元「HKT48」&「AKB48」の指原莉乃(28)。現在の指原のレギュラー番組は、「今夜くらべてみました」「有吉反省会」(ともに日本テレビ系)、「坂上&指原のつぶれない店」(TBS系)、「痛快TVスカッとジャパン」「ワイドナショー」(ともにフジテレビ系)など計10本。さらにこの4月から新たに土曜昼の新情報番組「ゼロイチ」(日テレ系)が加わり11本になるというから大したものだ。



「平均して1本あたりのギャラは70万~100万円。以前は50万~70万円だったので、1.4倍ほどアップした計算です。貯金は5億円近くあるという噂もある。趣味は寄付で、名前を明かさずに1000万~2000万円などを地震や台風の被災地に寄付しているようです。なかなかそこらの芸能人に出来るレベルではない」(キー局編成関係者)

 指原の主戦場はバラエティー番組だけではない。CM界からも引っ張りダコだ。2020女性タレントCM起用社数ランキングでは見事、5位にランキングされているのだ。

「1位は今田美桜と広瀬すずの14社。3位は13社の芦田愛菜。4位は12社の清野菜名、そして指原です。花王、キリンビール、日本コカ・コーラ、任天堂など名だたる企業がズラリ。1本あたり2000万以上とみられていますから、単純計算で年間4億円以上は稼いでいる計算です」(代理店関係者)

■「彼女の話芸は本物」

 しかし数多くいる「元AKB」の中で、なぜ、指原ばかりがダントツで人気があるのか。

「やはり、話芸と頭の回転のよさ。加えて機転が利くことでしょう。有吉弘行や坂上忍、フットボールアワーの後藤輝基らはあえて指原を指名するほど。彼女の話芸は本物ですよ」(放送作家)

 さらにこんな話まで。

「日テレが今年の『24時間テレビ』で初のパーソナリティーをオファーするという噂もあります」(テレビ関係者)

 向かうところ敵なしの指原だが、アキレス腱はないのか。

「しいて言えば男ですね。警戒心が高く、いまは彼氏はいないそうですが、一度信用すると情にほだされやすくダメ男に引っ掛かってしまう。早く結婚して落ちついた方が周囲は安心でしょう」(前出のキー局プロデューサー)

 これだけ売れていると恋をする時間もないのかもしれないが。

日刊ゲンダイ

https://news.yahoo.co.jp/articles/8570e5dd79211ffa42e9c1cce1d8b3c481bd6836

(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)




(出典 e-talentbank.co.jp)
 【松本人志】芸能人の相次ぐ五輪聖火ランナー辞退は「当たり前」現状の矛盾を指摘


 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、2月28日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。東京五輪の聖火リレーでランナーを担当する予定だった芸能人が相次いで辞退を発表していることについて理解を示した。

 松本は「これ、当たり前だと思いますよ。まだ、オリンピックやるってはっきり言ってもらってないもん。聖火リレーやりました、オリンピックなくなりましたってなったら…」と率直な思いを吐露。「やるならやるって断言してもらわないと。どうしても聖火リレーやりたいんだったら、オリンピックやったあとでやるべきですよね。それくらい矛盾したことになっちゃっている」と独特な言い回しで、現状の矛盾点を突いた。

 東野幸治から、今の状況で聖火リレーのランナーを依頼されたらと向けられた松本は「今さらこないですし。だから、もちろんコロナ最優先なんですけど、走り出したらオリンピックまで行くしかないんですよ。それを誰が判断するんですかね」と首をひねっていた。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d106852f527efcd45762ead98d0d73ed72aaef0



(出典 ima.xgoo.jp)



【芸能】木村拓哉、福山雅治と共演NGか 共演を恐れる相手は「自分よりも高身長で顔の小さい人」

1 ネギうどん ★ :2021/02/22(月) 14:21:45.58

「EX大衆」(双葉社)が、芸能人の『共演NG』リストを公開。木村拓哉福山雅治に関するウワサに対し、ネット上で「本当なの?」「昔から流れてるよね?」などと注目が集まっている。
木村が共演を恐れる相手は「自分よりも高身長で顔の小さい人」だという。さらに以前、音楽番組で並んで立った写真がネット上で拡散し、サイズ感の違いが話題になったことをキッカケに、「それ以降、福山と比較されないように共演NGにした」とエンタMEGAが報じた。



https://ima.goo.ne.jp/word/192705/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E6%8B%93%E5%93%89%E3%80%81%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E9%9B%85%E6%B2%BB%E3%81%A8%E5%85%B1%E6%BC%94NG%E3%81%8B%E3%80%8C%E4%B8%A6%E3%82%93%E3%81%A7%E7%AB%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%8C%E6%8B%A1%E6%95%A3%E3%80%8D



(出典 e-talentbank.co.jp)

【芸能】話題のSNS「クラブハウス」に集う芸能人…藤田ニコルは大胆発言「みちょぱの裸が見たい」

藤田(右)と池田美優(みちょぱ)は『Popteen』モデル出身の親友(写真・朝日新聞)

 2021年1月下旬から、突如としてネットを騒がせているアプリがある。米国発の音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」だ。クラブハウスは、2020年4月に始まったサービスで、アプリ上に誰もが好きなテーマで「ルーム」を作ることができ、ルームに参加した人たちと音声会話を楽しむことができるというもの。

「人気の理由のひとつは、このSNSが、完全な招待制だということです。クラブハウスを利用するには、アカウントの登録が必要です。しかしアカウントを登録するには、すでにクラブハウスを利用している人から招待されなければいけません。しかも、大多数の人は、数人分しか招待権を持っていないんです。

 つまり、このSNSに参加できるだけで、特別感があるのです。メルカリなどのフリマアプリでは、招待権が3万円前後で売買されているほどです」
(ITジャーナリスト・井上トシユキ氏)

 クラブハウス上でのやり取りは音声のみで、ルームを作った人が、入室できる人を制限したり、発言できる人を指定することもできる。そして、ルーム内で交わされた会話の内容は、アプリ上では記録されず、参加者による録音も原則禁止されている。

「このクローズドな雰囲気に惹かれたのか、芸能人がこぞってクラブハウスを始めました。従来のSNS上では、見ず知らずの “アンチ” から攻撃を受けたり、メディアでの発言を意図しないかたちで切り取られ、批判を受けたりすることが多かった芸能人にとって、“選ばれた” 人たちを前に、あとに残らないおしゃべりができるクラブハウスは魅力的なのでしょう」(芸能記者)

 夜な夜な、プライベートで仲のよい芸能人同士が集まり、番組の感想や、他愛のない雑談にふけっているという。

「1月下旬のある夜、池田美優(22)、藤田ニコル(22)、ビビる大木(46)の3人が雑談しているルームを見つけて入ってみました。この3人は、元日に放送された特番『有吉の冬休み』(フジテレビ系)でも共演していましたよね。

 ロケの思い出を振り返るなか、ニコルが、『みちょぱって絶対に裸を人に見せないよね? お風呂行こうよ』と言うと、池田は『やだ。なんで一緒に行かないといけないの?』と断固拒否。

 その後もニコルの “暴走” は止まらず『みちょぱの裸を見たい』『バストにも下にも興味がある』と話していました。露骨な下ネタを続けるので、ビビる大木は『ネットでこんな話をして、大丈夫?』と “ビビッて” ました」
(一般人ユーザーの一人)

 クラブハウスは、いわばオンライン上で開かれる井戸端会議だ。“噂好き” の芸能人も熱中している。

「もとから噂話が好きと公言している若槻千夏さん(36)は最近、四六時中クラブハウスにいます(笑)。芸能人のルームをパトロールし、そこで聞いた噂話を別のルームで話すそうです。ウエンツ瑛士さん(35)は若槻さんを『クラブハウス内週刊誌だ』と評していました」(前出・芸能記者)

 夜ごと有名人が集う、おしゃれで先進的なSNS――。かくも熱狂的な日本のブームとは裏腹に、母国の米国からは、冷めた声が聞こえてきた。元東京新聞ニューヨーク支局長でジャーナリストの北丸雄二氏(66)は、こう話す。

「米国では、ほとんど存在感がないSNSですよ。日本からの問い合わせが2月になって急増し、驚いています」

 クラブハウスについて別の在米ジャーナリストは、トランプに心酔し「アメリカはディープステート(影の政府)に支配されている」などの陰謀論を信じる集団「Qアノン」の巣窟になっていると話す。

「大手SNS各社は、1月6日に起きた米国の議事堂襲撃事件を受け、Qアノンのアカウントを大量凍結しました。そこで彼らの多くは『Gab』や『テレグラム』などの “弱小” SNSに流れました。そのひとつが、クラブハウスなんです。

 録音が原則的に認められていないクラブハウスは、人種差別発言などをしても証拠が残らず、彼らには使い勝手がいいんです。実際、運用開始直後に、クラブハウス上で多くの差別的な発言があったと告発されています」

 芸能人たちの憩いの場が、母国では陰謀論の渦巻く暗い場所だとは……。

写真・朝日新聞

(週刊FLASH 2021年2月23日号)


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd6bcd8c9fceba8b8f868d8a197cdc31f5a8091



(出典 news.mynavi.jp)
【アンガ田中】「抱かれたくない芸能人」クロちゃんに続く順位に不満「真面目に生きてて…何も得しない」 

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/02/03(水) 13:08:11.86 ID:CAP_USER9.net

2/3(水) 11:57配信
スポニチアネックス

お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志

 お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志(44)が26日深夜放送のテレビ東京「チマタの噺」(火曜深夜0・12)にゲスト出演。「抱かれたくない芸能人ランキング」への不満を爆発させた。

 活動自粛中のお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(48)について話をする中、「抱かれたくない芸能人ランキング、渡部さん、1位なんです、今」と切り出した田中。続けて「2位がクロちゃんで、俺、3位なんですよ」と、渡部、お笑いトリオ「安田大サーカス」のクロちゃん(44)に続く順位に不満をぶちまけた。

 “クズ芸人”キャラで定着しているクロちゃんと競る数字に「俺、真面目に生きてて、3位なんですか、納得いかないんですよ。むちゃくちゃした人と同じぐらいの罪になってる。それ、どう思います?」と田中。「世の中の女性が投票してるんです、毎回。もうちょっとむちゃくちゃしたほうがいいかなと思ってるんですよ、クロちゃんみたいに。『女の子もみんな好き!』みたいに。そんなこと言ったら引かれると思ってやってなかったのに…そっちはCMとかバンバン出ていて、こっちは真面目に生きているだけで、何も得しないみたいになってる」と続けた。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d48ec27bb930e3ffe7a6bd9e031096ea19a55fa


このページのトップヘ