トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

舞台

【芸能】コロッケ コロナ禍で150本以上仕事飛ぶも40周年記念舞台が無事に開幕「ベットで泣こうかな」

1
 爆笑ゴリラ ★ :2021/10/09(土) 20:52:08.28

10/9(土) 19:35配信
デイリースポーツ

 舞台「令和千本桜〜義経と弁慶/コロッケものまねオンステージ2021」の公演初日を迎えたコロッケ=東京・明治座(撮影・岩村美佳)

 ものまねタレントのコロッケ(61)の芸能生活40周年記念舞台「令和千本桜〜義経と弁慶/コロッケものまねオンステージ2021」(21日まで)が9日、東京・明治座で幕を開けた。

 第1部の芝居では、元宝塚の七海ひろきが義経、コロッケが弁慶を演じ現代的な歌やダンスを披露。第2部のものまねショーでは、森進一や美川憲一などの鉄板ネタを余すことなく届ける。

 昨年、芸能生活40周年を迎えたものの、コロナ禍により記念公演を含む150本以上のイベントがキャンセルに。緊急事態宣言が解除され無事に初日を迎えた現在の心境を問われると「感無量です。あしたもあるので、お酒は飲めないんですけど、ベットで泣こうかなと思ってます」と充実の表情を浮かべた。

 そんな苦境に立たされながらも、今年2月にはコロッケ専門店をオープンするなどプロデュース業にも着手。先月も、京都・清水寺で行われた世界的ギタリスト・MIYAVI(40)のライブ演出を一部手がけるなどし、「こんな時代だから、食っていくにはいろいろ多岐にわたってやっていかないと。ずっと挑戦していきたいですね」と柔軟に対応していく考えを示した。

 コロッケとの初共演に七海は「『真のエンターテイナーだな』と感じました。私も人を喜ばせることができるように進化し続けていきたい」と抱負を口にした。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0302fd9da6b744ab0d942862473f109f704ec539


舞台「魔界転生」関係者10人コロナ陽性 16日まで休演 東京・明治座

1: とある名無しの中二病 2021/05/08(土) 20:26:08.97 _USER9
東京・明治座は8日、舞台「魔界転生」について、12~16日までの8公演の休演を発表した。新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が延長されたことを受け、4~11日までの休演期間に加える。再開は公式サイトで発表する。

また、先月29日に公演関係者に陽性反応が出たため、関係者への一斉PCR検査をしたところ、10人の陽性が判明したとしている。いずれも回復に向かっているという。

日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/988c72c650c0b44769027e06ce6009e9f9109593
no title


(出典 abp-inc.co.jp)
 【芸能】貫地谷しほり、新型コロナ感染 出演舞台「月とシネマ」延期で一部公演中止に


1 フォーエバー ★ :2021/04/13(火) 20:59:25.09 ID:CAP_USER9.net

【モデルプレス=2021/04/13】女優の貫地谷しほり(35)が、新型コロナウイルスに感染したことを13日、所属事務所が発表。17日から上演予定だった舞台「月とシネマ -The Film on the Moon Cinema- 」は開幕を延期し、一部中止となることがわかった。

【写真】貫地谷しほり「10代からの付き合い」中村倫也との関係明*

◆貫地谷しほり、新型コロナ感染 舞台一部中止に

所属事務所は、貫地谷について「4月10日(土)早朝より身体に違和感を感じたため、PCR検査を実施しましたところ、11日(日)に医療機関より陽性であることが確認されました。当人の容態は現在安定しておりまして、今後につきましては保健所のご指導により、療養及び経過観察いたします」と説明。

「仕事関係者・共演者の皆さま、いつも応援してくださっているファンの皆さまに多大なるご迷惑とご心配をお掛けしますことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪し、「今後も医療機関、保健所などの指導の下、当人の体調管理を徹底してまいります。また、弊社におきましては、関係者の皆さま、所属タレント並びに社員への感染防止を最優先に引き続き、対策を講じてまいります」とした。

また、舞台の公式サイトでは、貫地谷の陽性確認を受け「改めて4月12日(月)にキャスト・スタッフ全員のPCR検査を行い、貫地谷さんを除く全員の陰性を確認いたしております」としたうえで、「貫地谷しほりさんの回復をお待ちすると共に、他キャスト・スタッフにつきましては陰性を確認できておりますものの濃厚接触者と認定される可能性がございますこと、ならびに公演の準備状況などを鑑みまして、4月17日(土)の開幕は延期、4月28日(水)までの公演を中止とさせていただきます。4月30日(金)以降の開催につきましては、改めまして発表させていただきます」とした。(modelpress編集部)

2021/04/13 20:43モデルプレス
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9216742?news_ref=50_50

(出典 i.imgur.com)



(出典 www.news-postseven.com)

【芸能】三田友梨佳アナ 家業は高級料亭だけじゃない! 銀座「住所がないビル」から巨利を得る「ミタパン一族」

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/02/25(木) 14:20:58.77




2/25(木) 6:05
SmartFLASH

三田友梨佳アナ 家業は高級料亭だけじゃない! 銀座「住所がないビル」から巨利を得る「ミタパン一族」

高級料亭「玄冶店 濱田家」の娘として知られるミタパン。2020年1月に「一般人男性」と結婚した
 菅義偉首相(72)の長男・正剛氏らによる総務省幹部接待問題をめぐって、その舞台となった“高級料亭”が話題となっている。東京・日本橋人形町に店を構える、大正元年開業の「玄冶店 濱田家」。じつはこの料亭、「ミタパン」こと、フジテレビの三田友梨佳アナ(33)の“実家”なのだ。


「濱田家は、『ミシュランガイド』東京版で何度も星を得ている数寄屋造りの老舗料亭。創業者一族である三田家の家業で、3代目の芳裕氏はミタパンの父親、女将の啓子さんは母親です。2020年10月7日、総務省ナンバー2の谷脇康彦総務審議官が、菅首相の長男ら東北新社の関係者から飲食単価4万7151円などの高額接待を受けたことがわかっています。過去にも、防衛省汚職事件に絡む宴席に使われたとして、国会で取り沙汰されていましたね」(社会部記者)

「ミタパンのパパ」三田芳裕氏は、日本橋にある劇場・明治座の代表取締役社長も務める実業家だ。数々のグループ会社を束ね、演劇興行以外に不動産賃貸や内装工事、飲食事業などを手がけている。2020年は新型コロナウイルス流行の影響で売り上げが落ち込んだようだが、それでもなお、明治座グループの純資産額は約22億円に上るとみられている。

 しかしながら、明治座はもともと三田家の家業ではなく、戦前の経営母体は映画会社の松竹だった。なぜ、日本橋の料亭一族が実権を握るに至ったのか。その接点は戦後、飲食業界の立て直しに尽力した濱田家の2代目・三田政吉氏にある。ミタパンの祖父にあたる政吉氏は、政財界に顔が利く大物実業家で、2006年に亡くなった際には当時の石原慎太郎都知事が葬儀委員長を務めた。

 文献や政吉氏のインタビューによれば、東京大空襲で焼失した明治座を復興しようとの機運が高まり、1947年、地元有志による「復興期成会」のもとで「株式会社明治座」が設立され、松竹からその所有権を譲渡されたという。

 開場から7年めの1957年、当時の明治座の社長が急逝し、同年に火災によって再度、焼失するなど不幸が重なった。明治座の社外役員だった政吉氏は再建委員会の専務となり、出資者集めに奔走。1958年に2度目の再建をはたした後、1967年に社長、93年に会長を務めた。

 前述のように現在、明治座の社長は政吉氏の嫡男である芳裕氏に引き継がれ、ミタパンの兄である光政氏が“後継者候補”として常務取締役を務めている。130年以上の伝統を持つ明治座だが、戦後は“三田家による世襲”が着々と進行しているというわけだ。

 そして、この明治座の株主構成を見ると、約13%を握る筆頭株主として「(株)銀座コリドー」なる会社が登場する。じつはこれも、三田家の所有する会社だ。JR新橋駅からJR有楽町駅間の高速道路下に沿って、バーや飲食店が並び、有数のナンパスポットとしても知られる銀座コリドー街。その一角を占める山下ビルを部分管理する一族経営の会社である。

 不思議なことにこの一帯、 本来あるべき“住所”が存在しない。正確に言うと、(株)銀座コリドーが管理する山下ビルの住所は「中央区銀座2丁目2番先」であり、便宜上「先」が付く番外地である。地番も振られておらず、公図上では「水」という扱いになっている。どうして三田一族は、住所すらない「水」扱いのビルを管理することができるのか。

 そもそも、この商業ビル群の上を走る道路は「東京高速道路」という名の、首都高に直結する全長約2kmの一般自動車道。その所有者である民間企業・東京高速道路株式会社が、不動産の賃貸業も営んでいる。この道路の建設計画の中で、テナント管理の利権に入り込んだ地元の有力者のひとつが、三田家だった。地元関係者が当時を振り返りながら解説する。
>>2続く




https://news.yahoo.co.jp/articles/8f4abb0aea71880eae90a7ce113df38eb6e548ff




(出典 www.cinemaclassics.jp)
【川魚料理の名店】柴又の料亭「川甚」がコロナ禍で創業231年の歴史に幕 寅さんロケ地、倍賞千恵子さんも「寂しい」


1 和三盆 ★ :2021/01/22(金) 00:09:37.55 ID:U4qkofYy9.net

江戸時代から続く川魚料理の名店で、夏目漱石ら文豪に愛され、映画「男はつらいよ」では寅さんの妹さくらの披露宴で舞台になった東京・葛飾柴又の料亭「川甚かわじん」が、コロナ禍による経営難を理由に1月末で閉店する。創業231年。都内で相次ぐ飲食店の「コロナ閉店」の中で最も歴史ある店。日本食の文化継承に影響が出ると心配する声も上がる。(加藤健太)

都会の喧噪から離れた、東京と千葉の都県境を流れる江戸川のほとり。柴又帝釈天に近い立地から、観光客だけでなく、婚礼や法要などで地元の人にも親しまれてきたが、コロナの感染拡大で売り上げが減った。8代目社長の天宮一輝かずてるさん(69)は「いくらシミュレーションしても明るい兆しが見えなかった」と明*。支援制度を目いっぱい使い、光熱費なども切り詰めてきたが限界だった。閉店は昨年末に決断した。
さくら役の倍賞千恵子さんも「寂しい」
 1969年公開の「男はつらいよ」第1作で、さくらと博の結婚披露宴の場として描かれ、名前が知れ渡った。さくら役を演じた俳優の倍賞千恵子さん(79)は本紙の取材に「玄関のたたずまいが印象的だった。とても残念で寂しい」と名残惜しむ。

切り身を氷水で締める「洗い」、みそで煮込む「鯉こく」などのコイ料理が名物だった。井戸水をためたいけすを敷地内に設け、仕入れた活魚をいったん放つ独自の手法で川魚特有の泥臭さを抜いている。「川魚は鮮度が命。作り置きはするな」。天宮家に代々伝わる「おきて」だ。

 新鮮なコイが食べられる店は減っている。葛飾区観光課の学芸員谷口栄さん(59)は「東京の川魚料理を代表する川甚がなくなると、日本の食文化に親しむ機会が少なくなってしまうのでは」と危ぶむ。
 コロナ禍では昨年、歌舞伎座(中央区)前の弁当店「木挽町辨松こびきちょうべんまつ」や、西新井大師(足立区)参道の「割烹 武蔵屋」など江戸時代に創業した老舗の閉店が続いた。情報サイト「老舗食堂」を運営する相川知輝さん(42)は「川甚はコロナで閉店する都内の飲食店では一番古い。老舗の閉店が、コロナ禍で前倒しされている印象だ」と語る。
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/79904

(出典 static.tokyo-np.co.jp)


(出典 static.tokyo-np.co.jp)


(出典 static.tokyo-np.co.jp)


【【寅さんロケ地】柴又の料亭「川甚」がコロナ禍で創業231年の歴史に幕】の続きを読む

このページのトップヘ