トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

経営

【芸能】結城アンナ 夫・岩城滉一の射撃ショット公開「ダンディ」「かっこいい」「プロのスナイパーかと」の声


1 爆笑ゴリラ ★ :2021/11/23(火) 12:37:45.17 ID:CAP_USER9.net

11/23(火) 12:31
スポニチアネックス

結城アンナ 夫・岩城滉一の射撃ショット公開「ダンディ」「かっこいい」「プロのスナイパーかと」の声
結城アンナ
 俳優・岩城滉一(70)の妻でタレントの結城アンナ(66)が23日、自身のインスタグラムを更新し、岩城がクレー射撃をしている姿を披露した。

 岩城はクレー射撃場を経営している。結城は「温度は下がり気味 Dadiは射撃場」と記すと、射撃場での岩城の姿をアップ。サングラスをして革ジャケットにパンツ、革靴も全て*でコーディネートし、両手に銃を持ち真剣な表情で前を見つめている。

 岩城の姿にフォロワーからは「いつまでもダンディ」「とにかくかっこいいです」「岩城さん今日も決まってますね」「暫しみとれております」「プロのスナイパーかと思いました」とのコメントが寄せられた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/975208451c7996869cda5210cfd1aca756e74910

【写真】ダンディ!結城アンナが公開した夫・岩城滉一がクレー射撃をする姿(インスタから)

(出典 www.sponichi.co.jp)



(出典 3.bp.blogspot.com)
【文春】近藤真彦が経営のうどん店がGoToEatで不正受給


1 Anonymous ★ :2021/10/27(水) 16:21:29.00

https://bunshun.jp/articles/-/49676?page=1

 近藤真彦(57)が経営するうどん店が、GoToEatキャンペーンを不正に利用して、利益を得ていたことが「週刊文春」の取材でわかった。

 2016年末にオープンした和歌山県・南紀白浜のビーチの近くにあるうどん店は、夜は居酒屋として営業している。運営元は近藤が社長を務めるエムケイカンパニーという会社だ。南紀白浜は、近藤にとってかつてクルージングなどでたびたび訪れ、別荘を借りていた、馴染みの場所でもある。

1冊につき1000円で、『40万円儲かった』

 店長の知人のAさんが、不正に気が付いたのは9月下旬のことだった。

「GoToEat事務局から突然電話があり、『クーポン券を買いましたか?』と。身に覚えがなく、友人に話をすると、うどん店のB店長が知人の名前と電話番号を勝手に使って、コンビニでクーポン券を買っていると聞いたんです」(Aさん)

 和歌山県のGoToEatは、客がコンビニ等で1冊5000円分のクーポン券を4千円で購入。そのクーポン券を飲食店での支払いで利用できる制度だ。

「クーポンの売り上げは後日、事務局から振り込まれます。B店長は自分で買ったクーポン券を店の売り上げとして架空計上することで、差額分を儲けていた。1冊につき1000円で、『40万円儲かった』と嘯いていた」(Aさん)

B店長は不正受給を否定

 だが申請したクーポンの中にB店長自身の名前で買ったものが含まれていたこと、また利用額が不自然に増えていたこともあり、事務局が店に問い合わせる事態に発展。そして確認のためAさんにも問い合わせたのだった。

 B店長を直撃した。

――クーポン券を使って不正受給をしているか。

「してないです。9月頭に一回、事務局から問い合わせはありました。僕の名前で利用がありましたよと。家族が来たとき『僕が出しといてあげる』って言って、自分の名前で買ったクーポンを使った。『禁止されてるんでやめてください』という話やったんで、『分かりました。すんません』って」

近藤の事務所は事実だと認める

――知人の名前や電話番号を勝手に使って、クーポン券を買ったことはないか。

「絶対ないです(笑)」

 と、自分の名前を使ったことは認めたものの、あくまで他人名義で不正に利用したことは無いと否定した。

 だが、近藤の事務所に問い合わせると、「貴誌のご指摘によるGoToEatのクーポン券の不正利用を社内調査した結果、私が経営している飲食店の従業員による事実だと判明いたしました。大変申し訳ございません」とあっさり認め、文書で次のように回答した。

信頼を一日も早く回復できるように

「早速、GoToEat事務局に連絡をとらせて頂き深く謝罪させて頂きました。現在、事後対策に真摯に取り組んでおります。経営者として責任を痛感しており、今後弊社従業員に対する社会人としての責任意識の徹底を進めていきたいと思います。当該の従業員とは、本件に関しての話し合いをしっかりと進め、弊社規定による処分とさせて頂きました」

 そして南紀白浜への思いもこう綴っている。

「南紀白浜の青い海と自然の美しさ、何より南紀白浜の方達の優しさに惹かれ5年前にお店を出させていただきました。5年をかけて積み上げた信頼をこの様な形で崩してしまいました。信頼を一日も早く回復できるように努力してまいります。ご迷惑をおかけしました皆様には謹んでお詫び申し上げます」

 直撃時のB店長の言い訳、不正利用についてのGoToEat事務局の見解など、詳しくは10月27日(水)16時配信の 「週刊文春 電子版」 及び10月28日(木)発売の「週刊文春」が報じている。



(出典 livedoor.blogimg.jp)
【芸能】元バイトAKB・梅澤愛優香さん、殺害予告受け警察に被害届提出


1 ひかり ★ :2021/10/13(水) 23:07:58.02

 元バイトAKBのメンバーでラーメン店「麺匠 八雲」(めんしょうやぐも、神奈川県大和市)などを経営する梅澤愛優香さん(24)が殺害予告を受けたとして、県警大和署に被害届を提出、受理されたことが13日、分かった。関係者によると、殺害予告は梅澤さんと店のツイッターアカウントの返信欄に計3通届き、「数日以内に必ずあなたをあやめます」と記載されていた。

 送信者のアカウントは匿名で、投稿はすでに削除されている。梅澤さんはツイッターで「すごく怖い」とつづり、身の安全を考慮し、しばらくの間、療養するとしている。この日、梅澤さんと関係者で署に行き、被害を申し出たという。関係者は「ほかの誹謗(ひぼう)中傷も続いていた。捜査当局に厳正な対処をお願いした」と説明した。

 梅澤さんはバイトAKBでの活動を引退後、2017年9月からラーメン店を開業。現在は3店舗を運営する。人気ラーメン店となったが、取引先に「反社会勢力とつながりがある」との連絡があり、新店舗の出店計画が中止となる被害を受けた。発信者に対し、損害賠償などを求めて提訴している。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/0667eb0912c67418149a0f7760f2f7ca6d05d158



(出典 i.daily.jp)


 【芸能】坂本一生がタクシーにあおられ…“当て逃げ被害”で全治2週間! 悪態つくタクシー運転手に怒り


1 muffin ★ :2021/05/06(木) 14:05:53.38

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3122157/

 千葉県八千代市でパーソナルジムを経営する坂本一生(50)が4月27日に、当て逃げ事故に遭っていたことが分かった。

 坂本がジムから自宅に自家用車で帰宅中、後ろを走行していたタクシーにあおられたため、停車した。坂本が下車して、タクシー運転手に注意したところ、タクシーは坂本に向かって急発進。反射的に体を引いたものの、坂本の右膝にタクシー車両が衝突し、そのまま走行。当て逃げされ、全治2週間の右膝関節部挫傷を負った。

 坂本は「あまりにも運転手の態度が悪かったので、110番通報した後にタクシーを追跡しました。タクシーは東葉高速鉄道の駅に向かいました。駅前の交番に私が駆け込むとヤバいと思ったのか、運転手は交番の入り口の扉を叩きながら『もう、終わりにしようよ』と暴言を吐きました。反省も謝罪もない。危険な運転手を野放しにすると、今後、より重大な事故を起こしかねないので、厳重に処罰していただきたいです」と怒り心頭だ。

 タクシー会社からは坂本のマネジャーに連絡があったという。

 マネジャーは「タクシー営業所長から『さっき謝ったじゃないですか』との発言があったり、『損害保険適用外だと思うから、警察の処分を待って対応する』とのことでした。別の社員から『損害保険会社の担当者から連絡させる』との連絡後、先方の弁護士から賠償金を払わないという旨のメールを頂きました」と話す。


このページのトップヘ