トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

病床確保

 【速報】厚生労働省と東京都、すべての医療機関に病床確保を要請へ 拒否したら病院名公表



1 ネトウヨ ★ :2021/08/23(月) 18:52:27.71

 厚生労働省と東京都は23日、改正感染症法に基づき、都内の全ての医療機関に対し、新型コロナウイルス患者向けの病床確保と最大限の患者受け入れを要請すると発表した。2月に同法成立後、国としての要請は初めて。感染者急増による病床逼迫を受けた対応。法改正後、医療機関が人員不足など正当な理由なく要請に従わなかった場合は勧告し、従わなければ病院名を公表することができる。

 酸素吸入を受けられる「酸素ステーション」や宿泊療養施設への人員派遣も求める。医学部がある大学や看護学校に対しても協力を要請する。

 同日、田村憲久厚労相と小池百合子知事が直接面会し、正式に決めた。

2021/8/23 16:55 (JST)
https://nordot.app/802429070194589696




(出典 www.dr-10.com)
【悲報】民間病院、全然コロナ患者を受け入れてなかった。 受け入れ実績はたった17%


1 ターキッシュアンゴラ(東京都) [US] :2021/01/17(日) 06:49:12.58


 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて、各地で病床の逼迫(ひっぱく)が深刻だ。
日本は世界的にみても充実した病床数を誇り、「ベッド大国」と言われるのに、なぜなのか。
政府は15日、病床確保のために感染症法を見直すという強い対策を打ち出し、民間病院に新型コロナへの対応を迫った。


人口あたりのベッド数、日本が「最多」

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、たとえば東京都では14日現在、「入院や療養の調整中」とされている陽性者は6500人に上る。
東京だけでなく各地で病床が逼迫し、入院調整に苦しむ実態がある。

 13日に会合があった厚生労働省の専門家組織は、
「感染者が急増する自治体では入院調整が困難となり、高齢者施設などで入院を待機せざるを得ない例も増えてきている」と指摘。
通常医療との両立が困難な状況も広がる、とした。

 こうした状況を受けて、厚労省が病床確保策として打ち出したのが感染症法の改正だった。
改正に伴い、たとえば病床の確保が必要な場合、従来だと都道府県知事らが医療関係者に協力を「要請」できたのが、
「勧告」というさらに強い措置を取ることができるようになる。

勧告に従わなかった場合、医療機関名などを公表できる、という規定も盛り込む案だ。
狙いは、民間病院に対応を促すことにある。

 日本は「ベッド大国」といわれる。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、人口千人あたりのベッド数は日本は13で最多。
韓国12・4、ドイツ8と続く。米国の2・9、英国の2・5の4~5倍以上だ。

 さらに新型コロナの感染者は、米国で2300万人を超え英国320万人、フランス、イタリア、スペインは200万人を超す。
日本は急増しているとはいえ30万人と欧米に比べると桁違いに少ない。





揺れる「ベッド大国」日本 医療逼迫は民間病院のせいか
https://www.asahi.com/articles/ASP1H7HC7P1HULBJ010.html

(出典 www.asahicom.jp)


【【悲報】民間病院、全然コロナ患者を受け入れてなかった。】の続きを読む

このページのトップヘ