トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

有吉弘行

有吉弘行「しつこく上島竜兵さんネタやっていく」宣言に「ドン引き」の声「死んでからもイジリ倒すのは…」

1
 Anonymous ★ :2022/05/16(月) 07:57:35.19

https://the-audience-news.com/archives/6701

 お笑いタレントの有吉弘行さんが15日、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『SUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)の生放送に出演。

 番組冒頭では、これまでに有吉さんが聞かせたことのないような声の表情で「結構、元気出たつもりだったんだけど、元気出たり、落ち込んだり」と切り出し、仕事がなくなった時期から再ブレイクを果たすまでの有吉さんを支え続けてくれたダチョウ俱楽部の上島竜兵さんの急逝で精神的に大きな衝撃を受けている様子を見せた。
 
 時折、涙声になりながら「みんなに気を遣ってもらって、上島さんと2人きりにしてもらった」と明かし、「ちょっと突っ込んでやろうかとか、茶化してやろうかとか思ってたけど、お礼しか、ありがとうございますとしか出なかった」と上島さんと無言の再会をしたときの様子を語った。
 
 また、番組エンディングでは「しつこいぐらい、古典落語になるぐらい、いろいろと話すこともあるでしょうから」とし、「まだまだ上島さんのネタをやっていく」という意向を明らかにした。
 
 「今回の放送だけを聞けば、ただただ素晴らしい師弟関係を築いていたんだなと感じるんですけどね。
 
 上島竜兵さんが自殺と見られる形で突然この世を去った原因の1つではないかと言われているのが、『SUNDAY NIGHT DREAMER』の年始放送で有吉弘行さんがゲスト出演している上島さんに対し『故人・上島』『*なら早い方がいい』『志村(けん)さんが呼んでるんじゃないですか』と本気で嫌がっている様子の上島さんに構わず、死を想起させるイジリを執拗に繰り返したことではないかと言われています。
 
 この件に全く触れないままに、今後もしつこく上島さんを『SUNDAY NIGHT DREAMER』でネタにしていくという考えを表明したことで『*んでからもイジリ倒すのはさすがにドン引き』『**イジリしてなかったならいいだろうけど、そのイジリをしていたのと同じ番組で有吉が上島さんをネタにするのはサイコパスすぎて怖い』といった反応が結構な数出ていますよ」(メディアコメンテーター)
 
 有吉さんが激しく憔悴していることは十分感じられたが、今後『SUNDAY NIGHT DREAMER』で上島さんをネタにするということについては納得できないという方が一定数いるようだ。


(出典 www.yurusaretakodomotachi.com)


【芸能】有吉弘行、苦手なタイプの共演者を告白「そういうヤツは『もういいから』ってなるね」



1 爆笑ゴリラ ★ :2022/03/24(木) 23:45:53.04

3/24(木) 23:02
スポニチアネックス

有吉弘行、苦手なタイプの共演者を告白「そういうヤツは『もういいから』ってなるね」

 お笑いタレントの有吉弘行(47)が24日放送のTBS「櫻井・有吉 THE夜会」(木曜後10・00)に出演し、苦手なタイプの共演者について語る場面があった。

 この日は、人気グループのSnow Manがゲスト。様々なテーマの中で「どういう人がバラエティーに出てたら、MCとしてやりやすい?」という話題になると、有吉は「たぶんだけど、その番組その番組であるんじゃないかな」と答えた。

 「だから、それを早く考えてくれる人がいいかな。『この番組はちょっと抑えめの方がいいな』とか『ここはいっぱいやった方がいい』とかね、そしたら助かるね」と説明。また、苦手なタイプとして「真面目な番組でうんうん言いながら『大変だね』って言ってたら、『なに真面目なこと言ってるんですか!』とか言ってくるヤツは、もういいからっ、てなるね。一本調子のヤツいるじゃない?」と、話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3a5722d9b71657e41589e610ecd951aa96d615


有吉弘行“アンジャ児嶋”への愚痴止まらず…「まだ根に持ってるw」

有吉 弘行さんを起用】”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月18日閲覧。 有吉弘行 『お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」』 双葉社、2012年。  - 加筆・訂正の
75キロバイト (11,106 語) - 2022年2月12日 (土) 21:16


『アンジャッシュ』児嶋一哉のYouTubeを辛口に評したところ、児嶋本人の耳にも届き、世間をザワつかせてしまった有吉弘行。その後、騒動は丸く収まることとなったが、ネット上には「有吉は未だ根に持っている」との疑念の声が相次いでいる。


【関連】松本人志が太田光との“確執の真相”を告白?「噂はまじだったのか」 ほか
有吉は1月16日放送の『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN)で、「児嶋さんとかみたいなさ、クソみたいなYouTubeでもさ、結構儲けてるんでしょ?」などと発言。すると、これが児嶋本人の耳にも入り、児嶋は自身のツイッターで《スタッフと頑張ってやってるんだけど、、何でも言っていいと思ってるのかな?》と不快感を露わにした。


これにより、ネット上では「有吉は酷い奴」との認識が広まり、バッシングが加速。すると、児嶋は騒動の火付け役となったことを申し訳なく思ったのか、翌日に謝罪し、ツイートを削除した。翌週には有吉も同ラジオでこれに言及し、「YouTubeのことはほんと気をつけないとね、児嶋さんにブチ切れられる可能性がありますからね」「今後は児嶋はイジっちゃだめ。このラジオではね」といったように、半笑いで騒動をイジっている。


時は流れて2月6日、有吉は同ラジオで、児嶋の相方である渡部建の復帰についてコメント。「渡部さんのこと、休んでる間ずっとイジってきたけど、ちょっと児嶋さんに怒られてるから。渡部さんイジるのもちょっと1回確認してからじゃないとね」と述べる。

『アンジャッシュ』渡部建を盾に児嶋に報復?

どうやら有吉的には以前と変わらず渡部をイジりたいようだが、その発言に対し、相方である児嶋からまた反論を浴びることを恐れているようだ。「また『何を言ってもいいのか』みたいなことを言われても困るから。だからまずは児嶋さんに確認して、『渡部さん復帰したんで、渡部さんのことをちょっとイジりたいと思ってるんですけど、大丈夫ですか?』って、まず聞いてからじゃないと難しいですね」と発したのだった。


すると、この発言に対し、ネット上には


《まだ根に持っててワロタw》

《嫌みかつ、ねちっこい性格してるな》

《児嶋を盾にして日和ってんな これまで散々ネタにしておいて今更ビビり過ぎだろ》

《自分から絡んだくせにネチネチとしつっこいなー》

《ゴリの事といい、ネチネチといつまでも言い続けるんだろうな》

《反論の結果、自分が叩かれたから「児嶋様にお伺いを立てねば」と言わんばかりの皮肉》



といった声が。有吉が例の反論を根に持ち、「渡部に絡めながらチクリとしているのでは?」との憶測が広がっていった。


こうなったら3人で共演して欲しいものだ。


(出典 qjweb.jp)


【ラジオ】有吉弘行、牛丼に紅しょうがをドバドバ入れる人に苦言「適量ってものがあるじゃない」


1 爆笑ゴリラ ★ :2021/11/28(日) 22:31:54.17

11/28(日) 22:26配信
スポニチアネックス

 お笑いタレントの有吉弘行(47)が28日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に出演し、過度にトッピングする人たちに疑問を投げかける場面があった。

 「パン」というテーマで、リスナーから「コストコに売っている160円のホットドッグが大好きです。みじん切りの玉ねぎ、ケチャップ、マスタード、バジルソースを自分でトッピングができ、いつもホットドッグが見えなくなるくらいまで玉ねぎをかけてしまいます」という投稿が届く。

 有吉は「コストコで見たことあるけどさ、ホットドッグが見えなくなるくらい玉ねぎをかけてるヤツを見ると『はぁ、そういうヤツなんだな…』と思う。適量ってものがあるじゃない」と、チクリ。

 お笑いコンビ「デンジャラス」の安田和博(54)が「牛丼に紅しょうがを…」を相づちを打つと、有吉は「ガンって入れちゃったりしてね。食べ放題で吐くまで食うヤツとかさ『はぁ、そういう人なんだな…』って思う」と、本音を漏らしていた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b30e823e54dc3aaa2399c63f0b70e3e496332fd2


 【芸能】有吉弘行が売れた要因は? 土田晃之が分析「暗黒の7年ががあったから​​…」


1 muffin ★ :2021/11/17(水) 13:54:04.48

https://dogatch.jp/news/ex/106257/detail/

土田晃之が11月16日に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系、毎週火曜23:15~)に出演。同じ事務所に所属する人気芸人について分析する一幕があった。

今回の企画は「密室検証・こんな2人を飲ませたら…」。誰がくるのか分からない状態で、いきなりサシ飲みさせたらどうなるのかというもので、土田と*マヨネーズ・小杉竜一​​、ロンドンブーツ1号2号・田村淳と小籔千豊の2組で検証が行われた。

酒がすすむ中、所属事務所・太田プロの​後輩である劇団ひとりと​有吉弘行の若手時代について「スゴかった」と回顧する土田。「(2人は)野球でいうと、160km投げるけどノーコンピッチャー。俺は120kmしか投げられないから、コントロールと変化球を覚えるという手法」と明*。

有吉は、のちに『進め!電波少年』(日本テレビ系)のヒッチハイク企画で売れることになるが、帰国後、160kmを生かせるような現場にはいなかった。土田は「今思えば、あのときの有吉が(ヒッチハイクに行かず)ベラベラ喋っても上手くいかなかったと思うのよ。(当時は)技量が高くない。(テレビに出ていない)暗黒の7年があったから、ああなった(売れた)」と分析。一方、有吉がヒッチハイク企画に行っている間、当時組んでいた漫才コンビで力をつけていったのがひとりだったという。

また、土田が『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)などでテレビに出始めた頃、家族もいたため、事務所と揉めつつも固定給料から歩合にしてもらったと告白。事務所側はこの機会に、土田と同じ地位にいる若手も歩合制に変更。みな給料が上がっていく中、唯一下がったのがひとり。固定給料で食べていたが、2万円ほどに下がってしまった。そのため「(ひとりが)土田フザケんな!」と文句を言っていたと振り返った。

次回は11月23日に放送。ファンタジー芸人だけでトーク番組をやらせたらどうなるのか実験​​を行う。


このページのトップヘ