トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

日本



(出典 ore-soku.blog.jp)
日本のGDP「ドイツに抜かれ4位転落」報道に惑わされてはいけない…!ドイツ経済の実態は日本よりずっとヤバい

1 少考さん ★ :2024/01/24(水) 20:13:11.04 ID:q3hUw4Vx9
日本のGDP「ドイツに抜かれ4位転落」報道に惑わされてはいけない…!ドイツ経済の実態は日本よりずっとヤバい(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/259563897c727b13181db19c48544ee5da1073ec

1/24(水) 6:04配信

実際のドイツ経済はもっと悪い

1月15日にドイツが2023年のGDP統計の暫定値を発表し、これを受けて日本はGDPでドイツに追い抜かれて4位に転落することが確実になったと、マスコミ各社が報じている。例えば朝日新聞は「日本のGDP4位転落、ほぼ確実に ドイツに抜かれる見通し」との記事をアップした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3477c4492a7de21be7d26064cb879c2c9606c716

【写真】これが2024年、プーチンのシナリオ――停戦、大統領選、そして禅譲へ

 主流派マスコミの好きな「日本はダメダメ、欧米は素晴らしい」というステレオタイプに沿ったものだが、しかし現状を冷静に見れば、むしろ逆で、ドイツ経済より日本経済のほうがはるかにマシだというべきである。

 今回ドイツのGDPが伸びたのは、1)ドイツを襲った激しいインフレによってGDPの名目値が大きく膨らんだこと、2)ユーロ高・円安によって円の相対的な価値がかなり下がったことが大きく影響している。実際、ドイツ連邦統計局が発表したドイツのGDPの暫定値によれば、2023年の実質GDPは前年比0.3%減であり、G7諸国の中で唯一マイナス成長になっている。

 ドイツ経済は一方で高インフレに苦しみ、他方でマイナス成長に陥っているわけだが、これはスタグフレーションという、経済的には決して好ましくない状態にあることを意味する。スタグフレーションに苦しんで、実質的な経済成長ができなくなったドイツ経済が、好調であるわけがないのだ。

 円安・ユーロ高によってGDPはドイツに抜かされることになったが、10月に発表されたIMFの世界経済見通しでは、日本のGDP成長率は2023年は実質ベースで2.0%だと推定されている。ドイツが実質0.3%縮小、日本は実質2.0%増加であるなら、日本のほうが経済状況は間違いなくいいということにならないだろうか。

 さらに言えば、ドイツ経済は0.3%の縮小というGDPの数値よりも、実態としては明らかに悪いと見るべきだ。実質ベースで個人消費はマイナス0.8%、総固定資本形成はマイナス0.3%、政府支出はマイナス1.7%、輸出もマイナス1.8%となっているからだ。

 こうして見ると、GDPの縮小は0.3%よりも大きくなりそうなものだが、そこまで落ち込まなかったのにはカラクリがある。それは輸入もマイナス3.0%と落ち込んだからだ。GDP統計では、輸出はプラス項目だが、輸入はマイナス項目だ。マイナス項目である輸入が減るというのは、GDPを引き上げる作用を果たす。

 輸入が大幅に減っているのは、一時期凄まじい勢いで高まったエネルギー価格の落ち込みの影響が強いが、国内の経済状態が悪く、輸入品を以前ほど必要としなくなったことも影響していると見るべきだろう。

 輸出の落ち込みを遥かに超える輸入の落ち込みがあったために、GDPのマイナスがかなり帳消しになったというのが、そのカラクリだ。したがって実質的なドイツ経済はもっと悪いと見るべきだ。

(略)

輸出環境の悪化、高金利の継続、各種補助金の廃止、不動産バブル崩壊などにより、ドイツ経済が今後も相当な痛みを味わうことになるのは間違いない。これがGDP3位に浮上したドイツ経済の現実なのだ。

朝香 豊(経済評論家)

※全文はソースで


※関連スレ
日本のGDP4位転落、ほぼ確実に ドイツに抜かれる見通し [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705312329/

※前スレ (★1 2024/01/24(水) 16:15:29.19)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706080529/


(出典 img.news.goo.ne.jp)



日本、1次リーグ敗退も世界メディアは称賛「ラグビー大国と互角に戦える力があるということを見せてくれた」【ラグビーワールドカップ】

1 フォーエバー ★ :2023/10/09(月) 00:10:44.25 ID:60QHN4359
10/8(日) 23:00配信

中日スポーツ
アルゼンチンと互角に渡り合った日本フィフティーンⓒイワモトアキト

◇8日 ラグビーワールドカップ・フランス大会 1次リーグD組最終戦 日本27―39アルゼンチン(ナント)

◆かわいい~!兜を被って応援する日本ファン【写真】

 日本(世界ランキング12位)はアルゼンチン(同9位)に27―39で敗戦。2勝2敗でD組3位に終わり、グループ2位まで進出できるベスト8進出はならなかった。自国開催の前回大会は初めてベスト8に進出した。アルゼンチンは3勝1敗でD組2位が確定。準々決勝はC組1位のウェールズと対戦する。

 世界メディアは日本の奮闘をたたえた。英BBC放送はノーサイドの瞬間、速報で「これぞラグビーのピカイチの試合」と称賛。イングランドのヘッドコーチだった同局のディック・ベスト解説者は「日本には感心させられた。日本はきょう、ラグビー大国と互角に戦えるということを見せてくれた。チームが持っている力を全て出し切った。彼らの国とジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチをたたえよう」と拍手を送った。

 また、アイルランド紙アイリッシュタイムズとワールドカップ公式X(旧ツイッター)はそろって「thriller(スリリングな試合)」と報道。南アフリカのフロントロー・ラグビーは「非常に面白い試合だった! アルゼンチンは今大会で最高のパフォーマンスだったのではないか」と伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f1e78821fcec1d464b5ade6bca0af75ab2c305

【中国】日本の「シバイヌ」ブーム 若者に人気、専門カフェも登場 


1 影のたけし軍団 ★ :2022/01/04(火) 15:45:05.26

中国で日本のシバイヌを飼う人が増えている。インターネット交流サイト(SNS)を通じて魅力を知った若者らの間で人気がじわじわと拡大。
専門の「シバイヌ・カフェ」も現れた。


「孫にせがまれて飼ったけど、かわいくて仕方ない」。上海の住宅街でシバイヌを散歩させていた男性(78)は目を細めた。
最近はシバイヌを飼う世帯が増え、「今はうちの住宅団地だけで10匹以上はいる」と話した。

日曜日の午後、上海のシバイヌ・カフェを訪れると、店内は20人近い客でごった返していた。
「シバイヌが好きでよく訪れる」(男性会社員)という常連客に加え、「SNSで魅力を知り、初めて訪れた」というシンガポール人夫婦も。

経営者の黄日成さん(26)によると、両親から出資を受けて1年前に開店。
「休日に2~3時間遊んでいく若いカップルが多い。経営は黒字が続いている」という。

上海でシバイヌの繁殖に取り組む魏海波さん(68)は「大型犬の飼育が禁止されている大都市を中心に、シバイヌの人気が高まっている。
清潔でおとなしく、よく懐くところが好まれている」
と話す。

ただ、最近はネットオークションで16万元(約290万円)で落札されるシバイヌが登場するなど、人気は過熱気味。
悪質な業者による詐欺トラブルも増えており、魏さんは「血統や歴史など、正しい知識の普及にも努めたい」と意気込む。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010400159&g=int

中国・上海の「シバイヌ・カフェ」=2021年12月18日

(出典 www.jiji.com)


新型コロナウイルス「オミクロン株」 日本国内で新たに8人感染確認 政府関係者



1 マスク着用のお願い ★ :2021/12/10(金) 15:22:08.23

https://twitter.com/fnn_news/status/1469189965502648324?s=21

新型コロナウイルス「オミクロン株」 日本国内で新たに8人感染確認 政府関係者
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


新変異型「オミクロン株」世界震撼!日本上陸すれば“猛拡大” だ!

NO.10020189 2021/11/27 14:24
新変異型「オミクロン株」世界震撼!感染縮小中の日本で上陸許せば“猛拡大”の恐れ
新変異型「オミクロン株」世界震撼!感染縮小中の日本で上陸許せば“猛拡大”の恐れ
 南アフリカの保健当局が25日に発表した、新型コロナウイルスの新たな変異株(新南ア株)に衝撃が走っている。各国政府は警戒を強め、株式市場も世界同時安の展開となった。日本は現在、際立って新規感染者数が少ないが、小康状態の今こそ猛拡大のピンチ。史上最悪の変異株が上陸すれば、一気に蔓延する恐れがある。

 世界保健機関(WHO)は26日、「懸念すべき変異株」に分類すると発表し、名称は「オミクロン株」とした。

 南アでは今月上旬、新規感染者数は数百人程度だったが、足元では2000人を超え、今後も爆発的増加が予想されている。新南ア株が主な要因だ。新南ア株は最大都市ヨハネスブルクのあるハウテン州を中心に77人の感染者から確認された。隣国ボツワナの他、香港でも南アからの旅行者から検出されている。

 英BBCによると、新南ア株は予想以上に大きな進化を遂げ、これまでの変異株よりはるかに多くの変異が起きているという。専門家は「これまで見た中で最悪の変異株」とコメント。免疫回避力と感染力がともに高い可能性が指摘されている。

【日時】2021年11月27日 14:10
【ソース】日刊ゲンダイ

529」。2021年11月26日、WHOは「懸念される変異」(VOC) に指定し、「オミクロン株(Omicron variant)」と命名した。 WHOのラベルでは、ラムダ(Lambda variant)に分類されており、さらに2021年10月時点でWHOにより「注目すべき変異」(VOI) に格付けされている。
124キロバイト (14,017 語) - 2021年11月27日 (土) 11:28




このページのトップヘ