トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

新規感染者数




(出典 www3.nhk.or.jp)
【悲報】神奈川県さん、陽性になった『自主療養者』は新規感染者数には「計上されない」と決定

1 スペル魔 ★ :2022/01/28(金) 20:00:19.69

県内にまん延防止等重点措置が適用されてから28日で1週間、県内では、過去最多となる6469人に新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

感染が確認されたのは、横浜市で2378人のほか、いずれも最多となる川崎市で2091人、県管轄の保健福祉事務所管内で949人など、県内あわせて過去最多を更新する6469人です。

新規感染者は、1週間前より3060人増え、28日までの1週間の平均は一日あたりおよそ4832人となりました。また60代から90代の男女あわせて3人の死亡が確認されています。

一方、県内で28日午前9時に始まった「自主療養」について、県は、午後3時時点で183件の登録があったと発表しました。

「自主療養」は主に基礎疾患のない6歳から49歳が、無料の検査施設やキットなどで陽性が判明した際に、医療機関を受診せずに自宅療養を始める制度で、新規感染者数には計上されないということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4103a1b5399f4f248e72355061c2b189aa93f929



【イギリス】新規感染者9万3045人、3日連続で過去最多を更新・・・ロンドンでは陽性の8割がオミクロン株


1 影のたけし軍団 ★ :2021/12/18(土) 10:55:11.58

英国で17日、新型コロナウイルスの1日あたりの新規感染者数が9万3045人を記録し、3日連続で過去最多を更新した。
このうち新たな変異株「オミクロン株」の感染者は3201人で、累計では約1万5000人となった。

保健衛生当局の発表によると、人口の大半を占めるイングランドでは、陽性結果の54%でオミクロン株の特徴が確認され、ロンドンでは80%に上った。
当局は1日の感染者数について、今後数週間は最多記録の更新が続くとの見方を示している。

ジョンソン首相は記者団に、「大きな波が押し寄せており、備えなければならない」と語った。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20211218-OYT1T50083/

17日、ロンドンでワクチンの追加接種のため列に並ぶ人々(AP)

(出典 www.yomiuri.co.jp)


【悲報】菅義偉、最近の口グセは「なんでうまくいかないんだ」


1 ネトウヨ ★ :2021/08/04(水) 09:15:24.86

菅首相のここ最近の口グセは「なんでうまくいかないんだ」なのだという。

ワクチン接種が行き届き、東京五輪で金メダルラッシュなら内閣支持率も上向くと見ていたようだが、
ワクチン接種は想定通りに進まず支持率は右肩下がりで、新規感染者数は右肩上がりを続けている。

菅首相は4月末の段階で、希望する65歳以上の高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種について、
2回の接種を7月末までに終えると表明していた。

2回接種完了は65歳以上の75.8%となっていて、官邸は“公約を果たした”と胸を張っているわけだが、
「ワクチン忌避派もいますから100%はムリにしても、もう少し積み上げたかったのが本音ではないでしょうか」と、政治部デスク。


デスクが続ける。

「都内では1週間平均の新規感染者数が3000人を超え、陽性率は20%に達する勢いです。
菅さんが専門家の分析に基づいて思い描いていたシミュレーションを外れたわけではないものの、その中で最悪のシナリオだということです。

重傷者や死者が少ないのが不幸中の幸ではないかと指摘する声はありますが、
自宅待機でさえ39度の熱が続くなど、大変な症状に苦しんでいる人はかなりいるのが現実のようです」
(同)

そんなわけで、菅首相のここ最近の口グセが、“なんでうまくいかないんだ”になっているというのだ。

「ワクチン接種がうまく行き、地の利を生かして金メダルラッシュなら支持率アップと見込んでいたようですが、甘かったですね。
安倍前首相の時は今井(尚哉)さんや北村(滋)さんなど、軍師と呼べる相手がいて精神安定剤としても機能していたんですが、
菅さんにはそれが見当たりません。だから、自分で突っ走るしかなくなるのです」
(同)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/08040601/?all=1
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628030447/



(出典 www3.nhk.or.jp)


 【北海道】道内のコロナ感染、最多730人前後に 3日連続600人超

1 夜のけいちゃん ★ :2021/05/21(金) 11:45:35.97

05/21 11:29

 道内で21日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者数が730人前後となり、13日の712人を超えて過去最多となる見通しとなった。このうち札幌市分は420人前後で2番目の多さとなる見込み。道内の新規感染者が600人を超えるのは3日連続となる。16日の緊急事態宣言発令後も全道で感染が拡大しており、道は土日を前に、道民に外出自粛を強く呼び掛けている。

ソース https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/546359


高橋内閣官房参与「コロナ感染者数はさざ波」ツイート 批判殺到

NO.9467012 2021/05/10 19:30
高橋内閣官房参与「コロナ感染者数はさざ波」ツイート 批判殺到
高橋内閣官房参与「コロナ感染者数はさざ波」ツイート 批判殺到
 内閣官房参与を務める高橋洋一嘉悦大教授は9日、自身のツイッターに、主要国の新型コロナウイルスの新規感染者数を比較するグラフを掲載した上で「日本はこの程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」と書き込んだ。これに対し、インターネット上では「医療従事者の前で、さざ波と言えるのか」「国内死者が1万人を超えているのに、笑いで表現するのは不適切」などと批判が殺到している。

 高橋氏の投稿について、菅義偉首相は10日の参院予算委員会で「個人の考えについて、私から答弁することは控えるべきだろうと思う」と述べるにとどめた。加藤勝信官房長官も10日の記者会見で「内閣官房参与の個人としての発言で、政府としてコメントすることは従来差し控えている」とした。



【日時】2021年05月10日 17:19
【ソース】毎日新聞


高橋 洋一(たかはし よういち) 高橋洋一 (音楽家) 高橋洋一 (経済学者) - 大蔵省・国土交通省などの元官僚。経済学者。内閣官房参与。 高橋洋一 (脚本家) 高橋洋一 (著作家) - 著作家、翻訳家。 高橋洋一 (建築家) 高橋洋一 (競輪選手) 髙橋洋一 (経営者) -
627バイト (65 語) - 2021年5月10日 (月) 05:57




このページのトップヘ