トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

新型コロナウイルス感染

 【芸能】トミーズ雅の“大人数BBQ”画像拡散…コロナ感染の原因か?…「誰もマスクしてない」「感染しても仕方ない」の声
1 Anonymous ★ :2021/08/28(土) 22:36:08.24 ID:CAP_USER9.net

2021.08.28 19:00
https://myjitsu.jp/archives/300760

shutterstock_157142765

漫才コンビ『トミーズ』のトミーズ雅が新型コロナウイルスに感染したことを、所属事務所の『吉本興業』が8月25日、公式サイトで発表し、話題になっている。

公式サイトは、《雅は8月25日(水)に発熱症状が認められたため、PCR検査を受けた結果、陽性と診断されました。今後、保健所の指導に従って療養します。当社グループは引き続き、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます》と記載している。
今やいつどこで誰が感染してもおかしくないのが新型コロナ。しかし、雅は昨年3月に早期の大腸ガン手術を受けていることや、61歳と高齢であることもあり、ファンからは、

《小さなお孫さんもいるし、大病もしてるから心配ですね。無事完治することを願ってます》
《雅さんも61歳かぁ。重篤化しなければいいんだけど…。ちょっと心配です》
《吉本は職域接種してたはずだけど、雅さんはワクチン打ってたのかな。いずれにしても安静にしてくださいね》

などと、心配の声が寄せられている。

トミーズ雅のコロナ感染はBBQが原因?

多くのファンが雅の体調を心配する中、〝あるツイート〟がネット上で拡散。一転、雅の元に非難の声が集まっている。一体、どんなツイートなのか。

「雅の感染がニュースになった直後、ツイッター上に《#トミーズ雅 2週間くらい前に四国でBBQして大人数でワイワイしてました!! コロナなると思ってました。やっぱりなーって思いました》というツイートが投稿されました。同時に公開された画像には、雅が子どもを含む十数人で夏休みを過ごす姿があり、BBQなどを楽しんでいたようです。参加者の中にはまだ幼い孫も含まれていて、ネット上では心配の声から一転、非難の声が集まっています」(ネットニュースサイト編集者)

実際には、

《これ、今年の夏休みのことなのかな? 小さい孫まで連れてBBQって…》
《写真見たけど誰もマスクしてないのな。これじゃ感染しても仕方ない》
《元プロ野球選手で、今は社会人野球監督で焼肉屋してる方と一緒にBBQしてたらしい。マスクもしてないし、そりゃ感染しますがな…》
《吉本はきちんとファンに説明してほしい。こんなことしてたら感染するのは当たり前》


などといった声があがっている。

「吉本興業」は同日、雅のほかに『2丁拳銃』小堀裕之が新型コロナウイルスに感染したことを報告している。いずれも感染経路や経緯については一切説明しておらず、もし雅がマスクもせずに集団でBBQを楽しんでいたことが事実なら、きちんと発表するのが筋ではないだろうか。



(出典 eiga.k-img.com)
【芸能】川崎麻世、自宅療養中に都から届いた段ボール3箱分の食料「有り難い」 


1 フォーエバー ★ :2021/08/25(水) 23:27:32.84

俳優の川崎麻世が24日に自身のアメブロを更新。新型コロナウイルス感染に伴う自宅療養中に東京都から食料が届いたことを報告した

 この日、川崎は「自宅療養5日目」と述べ「今朝の熱は36.5度で平熱だったが いちじまた37.1度 現在36.4」と体温が安定していないことを報告。前夜からの体温の変化を列記しつつ、最高でも37.1度であったことから「そんなに高くないでしょ?」とつづった。



 続けて、現在の体調について「頭も随分クリアになって来た」と述べるも「倦怠感はまだある」「軽くストレッチと軽いスクワットを20回やっただけで疲れる」と説明。「えっ?これだけでと鼻から笑いが漏れる まあこんかもんかとポジティブに考える」(原文ママ)と前向きにつづった。

 一方で「飛び込んで来る自宅療養のニュース いやいや耳を塞ぎたくなる」と述べ、「自宅療養中の皆さんの気持ちがわかる」「病まないでね」とコメント。「俺の場合はまだ軽症だからいいが 症状が重いと余計辛いよね」「軽症でもこれだけカラダは辛いのに そこに暗い話題やだね だから何か明るい発信ができるといいな」と述べた。


 また「昨日東京都から段ボール箱が3つ届いた」「こんなに届いた 有り難い」と説明し、レトルト食品などの写真を複数枚公開。「保健所から連絡があった時に 配食サービス受けますかと聞かれたので『はい』と答えた」と経緯を明かし、「皆さんくれぐれもくれぐれも コロナを舐めずに気をつけてね」と呼びかけた。

 これに対し読者からは「1日も早い回復を願っております」「買い物にも行けませんから、有難いですね」「沢山食べて体力付けてね」「ゆっくり療養してください」などのコメントが寄せられている。

2021年8月25日 15時38分 ABEMA TIMES
https://news.livedoor.com/article/detail/20756685/

(出典 i.imgur.com)



(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
【高校野球】夏の甲子園・コロナ禍でも五輪は強行 現場に渦巻く「なぜ高校野球ばかりがヤリ玉に」の思い 



1 爆笑ゴリラ ★ :2021/08/18(水) 11:54:27.87 ID:CAP_USER9.net

2021年08月18日 05時15分
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/koshien/3530776/

(出典 img.tokyo-sports.co.jp)


 現場からは「怒り」も渦巻く。第103回全国高校野球選手権の大会本部は17日にオンライン会見を行い、選手らから新型コロナウイルスの感染が判明した宮崎商(宮崎)と東北学院(宮城)の出場辞退を発表。センバツを含め開幕後の辞退は史上初のケースだけに、衝撃が広がっている。連日の悪天候で順延が相次ぐ背景もあり「大会打ち切り」の声まで出る中、出場校からは東京五輪・パラリンピックへの恨み節も飛び出している。

 あまりにもやるせない。宮崎商の新型コロナウイルス陽性者は医療機関の検査によって13人にまで広がり、保健所から濃厚接触者が8人と判定され、大会本部側も同校について「集団感染」の症例と判断。この日朝に宮崎商の学校長から出場辞退の連絡が入ったという。同校の初戦は大会7日目(19日)の第1試合で智弁和歌山(和歌山)との2回戦が予定されていたが、これにより智弁和歌山の不戦勝が決まった。不戦勝、不戦敗は大会史上初めてで、出場回数はカウントされる。

 ドタバタは続く。宮崎商に関する会見終了から約4時間後の午後7時半過ぎになって大会本部は再び会見を開き、東北学院(宮城)の辞退も発表。同校は初戦を勝ち抜いた後、選手1人が陽性となり、他の4人も濃厚接触者となっていた。大会本部側は当初「個別感染」の症例として東北学院の次戦(21日の2回戦・対松商学園)を容認する方向性を示していた。しかし、学校側が「試合に出場することによって当事者が特定される恐れがあり、生徒の将来に影響を及ぼす可能性がある」として同日午後6時過ぎに辞退を申し入れ、宮崎商同様に次戦は不戦敗扱いとなった。

 今大会では開幕前のケースを含めると作新学院(栃木)も部員3人の感染が確認(大会本部側は「個別感染」と判断して出場を容認)されており、すでに3校が〝コロナショック〟に見舞われている。会見では「大会の打ち切りは考えていないのか」との厳しい質問も出たが、日本高野連・八田会長は「まだ過程の質問なのでなかなかお答えすることはできないが、私どもとしては大会の最後まで続けられるよう、感染対策を強化して新たな集団感染がおきないようにしたいと思っている」と強調した。

 しかし、強い意気込みを示す大会本部側も、厳しい現実と向き合わなければならない。コロナに加え、もう1つのネックが日程問題。この日も第2試合以降の3試合が降雨のため、翌18日に順延。今大会は異例の悪天候続きで、日程再編を連日強いられている。

 全日程消化も危ぶまれる中、高校球界内では「この先も順延が繰り返され、リスケジュールもどうにもならないとなったら大会本部も〝取りやめ〟を決断せざるを得なくなるのではないか」「ここまで雨ばかりで、狭い室内練習場での練習が続いていることから『密』になる時間も予定より大幅に増え、知らない間に実は各チームの感染リスクも高まっているのでは」といった〝悪天候&コロナ〟ダブルパンチへの懸念も広がっている。

 しかも政府は17日に、新たに緊急事態宣言の対象地域に甲子園球場のある兵庫も加え、今月20日から発令することを決めた。宣言発令地域への不要不急の移動は控える観点から、現時点で各出場校に認められている応援団や親族等の観戦も見直しを迫られる可能性が高まっている。

 ここまで難題続きであれば「打ち切り」を迫られるのも無理はないかもしれない。それでも大会に出場している学校関係者の間には「なぜ高校野球ばかりがヤリ玉に挙げられるのか」という思いも漂っている。

 緊急事態宣言下の今月8日に東京五輪が閉幕、パラリンピックは24日から開幕を迎える。高野連関係者は「東京五輪はアスリートから感染者が出たのに打ち切りが一度も議論されず、パラリンピックも国内の感染者が過去最多を更新しているのに強行開催される。高校野球だけ〝標的〟にされるのは私の目から見てもおかしい。そういう不満は実際に出場している学校関係者の間からも出ている」と嘆く。

 果たして今夏の甲子園は無事に決勝戦を迎えられるのだろうか。
★1 2021/08/18(水) 07:04:13.99
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629247171/


【コロナ】治療終えても“後遺症”「一生続く可能性」


NO.9744858
 
治療終えても“後遺症”「一生続く可能性」
治療終えても“後遺症”「一生続く可能性」
新型コロナウイルスに感染し、治療を終えた後も、後遺症に苦しむ人たちがいます。「コロナ後遺症外来」がある都内のクリニックの医師は、後遺症について「一生そういう症状が続く可能性もある」と言います。

都内にあるクリニックの、「コロナ後遺症外来」には、1日30人ほどが受診するといいます。11日、診察に訪れたのは、先月末に友人とキャンプに行き、感染したという20代の女性です。

医師

「あー(鼻の中)結構腫れてるね」

女性(20代)

「外からにおいは、ちょっとずつ回復してきたけど、食べるときに風味がだいぶ損なわれてて」

医師

「だるさとかもある?」

女性(20代)

「ちょっと動いたらだるさ出てきて」

倦怠感と、嗅覚障害の後遺症に苦しんでいるといいます。

コロナ後遺症に悩む女性(20代)

「自分の周りの人も何人かコロナにかかっていて、普通にそのまま戻ってという人が多かったので、私自身が後遺症で苦しむというのは考えていなかった。(行動を)本当に反省しなきゃなと」

先月感染して以降、味覚も嗅覚もほとんど感じないという50代女性は─。

医師

「だいぶにおいの神経弱ってるね。完全に良くなるのは、半年とか1年かかりそう」

女性(50代)

「えーショック」

目白もちづき耳鼻咽喉科・望月優一郎院長

「コロナに一度かかって後遺症になってしまうと、なかなか治りづらいし、もしかしたら一生そういう症状が続く可能性もある。コロナにかからないような対策。行動控えるだとかしていただきたいと、僕は考えております」

東京で人と人との接触を減らす..
【日時】2021年08月12日 23:20
【ソース】日テレNEWS24

「10日間で体重10キロ減」レイザーラモンRG、新型コロナ療養中の体重激減を報告
1 湛然 ★ :2021/08/11(水) 05:25:18.10 ID:CAP_USER9.net

「10日間で体重10キロ減」レイザーラモンRG、新型コロナ療養中の体重激減を報告
2021年8月10日 15時24分 ABEMA TIMES
https://news.livedoor.com/article/detail/20676756/

42628_1585_7d079dfcaf5d7eb6fa325c44cef4abdf

 お笑いタレントのレイザーラモンRGが8月10日、自身のInstagramを更新。新型コロナウイルス感染による療養中に体重が10キロも減ったことをファンに報告し、反響を呼んでいる。

レイザーラモンRG (@rgrazorramon)
https://www.instagram.com/p/CSX9jXvpXcO/


 RGは、「コロナ療養中あるある 桃や梨に助けられたけどやっぱり皮むくの大変…だからこういうゼリーたちに最後助けられがち 愛媛の両親から大量に送られてきました!もうすぐ復帰します!」と、自身の自宅療養中に、両親が送ってくれたというゼリーと果物だけの食生活を送っていたことを報告。その際、RGは、様々なゼリーのパッケージを写した画像に添える形で、「ほぼゼリーとフルーツだけで暮らしたため10日間で体重10キロ減。ダイエット本だしたろかな!」と、体重が10キロも減ってしまったことをファンに報告した。RGは今月2日、自身の土下座ショットに添えて、新型コロナウイルスの感染を報告していた。

 こうしたRGの投稿に、ファンからは「体調 無理しないでね」「10キロ ガリガリじゃないですか 早く10キロ元に戻りますように…」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


このページのトップヘ