トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

挑戦

【芸能】Snow Man阿部亮平「MOS講座」を受講し見事合格 清野菜名&MEGUMIとユーキャン新春CMに出演


1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2022/12/31(土) 17:39:56.39ID:BHcsam3q9
12/31(土) 17:00配信 ORICON NEWS

 人気グループ・Snow Manの阿部亮平、俳優の清野菜名、MEGUMIが、1月から通信教育ユーキャンの『チャレンジユーキャン2023』CMに出演する。3人が人気講座に挑戦し、阿部は「MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座」を受講し、見事に合格した。

 阿部がMOS講座にチャレンジしたのをはじめ、清野が食生活アドバイザー講座、MEGUMIが実用ボールペン字講座に挑戦した。阿部と清野は見事合格し、MEGUMIは美文字を習得した。この様子がCMとなり、オンエアされる。

 特設サイトでは、受講中の写真やインタビューが掲載され、YouTube公式チャンネルではウェブ限定のインタビュー映像なども楽しめる。人気23講座が5000円割引になる「新春・学び応援キャンペーン」を2月15日まで実施。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abc91f03bac5fdb21e6c4420e728a3fbc77599db

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


【芸能】蒼井優 芸能プロダクションの社長に就任!社名を自ら発案、映画出資にも挑戦


1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/18(火) 08:01:49.16

1/18(火) 6:06
女性自身

蒼井優 芸能プロダクションの社長に就任!社名を自ら発案、映画出資にも挑戦
Copyright (C) 2022 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
「実は蒼井優さん(36)が、20年も所属していた事務所から“移籍”したようなのです」

そう語るのは、芸能担当のスポーツ紙記者。

’99年にミュージカル『アニー』でデビューした蒼井は、自ら「イトーカンパニー」に応募し、それ以来ずっと所属し続けていた。

満島ひかり、菊池桃子、米倉涼子……、この数年、女優が長年所属していた事務所から独立するケースが相次いだ。だが蒼井の場合は、彼女たちとは異なるようだ。

蒼井の新事務所は「株式会社taft」。この会社について取材をすると意外な事実が。昨年11月に設立されているが、蒼井自身が本名の山里優名義で“代表取締役”の一人に就任していたのだ。最近の蒼井は“裏方”への意欲を強めているという。

「蒼井は昨年、アイドルグループ・アンジュルムに所属していた笠原桃奈(18)のフォトブックの編集長を務めました。モデルの菊池亜希子(39)とともに、企画から衣装選び、撮影のディレクション、構成まで手がけたのです。彼女はこの仕事に大きな手ごたえを感じたそうです。

彼女は3年前に結婚した山里亮太(44)とともに、夫婦そろって“アイドル好き”を公言しています。プロダクションの社長就任により、自らアイドル育成に乗り出そうとしているのかもしれません」
(芸能関係者)

イトーカンパニーに取材をすると、担当者は次のように答えた。

「『taft』はイトーカンパニーのグループ会社として設立し、蒼井も代表取締役を務めています。映画への出資や、(書籍の)編集やプロデュース、映画界を活性化させる活動など、蒼井が意欲を持ったときに、すぐに実現に動けるようにと、作った会社です」

社名の“taft”はアメリカ・カリフォルニア州にある地名が由来になったようだ。’05年に発売された蒼井の写真集『トラベル・サンド』は、フォトグラファーと2人きりでアメリカを回って撮影したもの。その撮影地の1つがタフトだった。

「社名について話し合っているとき、蒼井が出したアイディアです。短い滞在だったのですが、“とてものびやかで楽しそうな場所”という印象を受けたそうですね」(前出・担当者)

法人登記簿謄本には業務内容として、《ドラマの企画、制作》《映画の企画、制作、出資、宣伝、配給》などのほかに《俳優、舞踏家、演奏家、歌手の養成》という記載も。

――今後は蒼井さんがアイドル育成なども行っていくのではないか、という声もありますが?

「確かに蒼井はアイドルが好きですからね(笑)。しかし、いま現在は具体的な計画はありません」(前出・担当者)

蒼井が、山里のサポートも受けてプロデュースするアイドルなら注目間違いなしだろう。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b74f4e1ab62f8b238d513855c98df00916b6dedf




【速報】かっぱ寿司、616分待ちwwww

ドリフターズを愛する芸能人30人がドリフの名作コントに挑戦する『ドリフに大挑戦スペシャル』がフジテレビで放送決定


1 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 12:11:31.26 0.net

ザ・ドリフターズを愛してやまない30人を超える“ドリフ・ラヴァーズ”の芸能人たちがドリフの名作コントに挑戦するフジテレビ系バラエティ特番『ドリフに大挑戦スペシャル』が、26日(19:00~)に放送される。

おなじみの “もしもシリーズ”からは「もしもこんな飲み屋があったら」をリメーク。「泥酔飲み屋」のコントではサンドウィッチマンの2人とカンニング竹山が挑戦。
泥酔した店主役の伊達みきおと、酔いつぶれた客役の富澤たけしに振り回されるサラリーマン役を竹山が演じる。伊達が「受け継いでいかないといけない」と語るそのドリフの笑いは必見。


また、俳優の遠藤憲一が「もしもこんな子役がいたら」で子役のえんけん君を演じるなど、芸人たちだけではなく、俳優や歌手、アイドルなど多くの芸能人もドリフのコントに挑戦。
なかでもクリスタルケイや天童よしみら豪華アーティストらが挑戦したのは国民的コントと言っても過言ではない“客前コント”の1つ「少年少女合唱隊」の「早口言葉」だ。観客の前で圧巻のパフォーマンスを披露する。

さらに、アンミカやIKKO、渋谷凪咲(NMB48)らは「早着替え」に挑戦。めまぐるしく動く“大忙し”コントだが、普段は経験することがないツッコミもノリノリで受けるなど楽しみながら演じる姿が見られる。

いかりや長介の当時の“前フリ”でコントが始まるなど、ドリフの世界観で構成する同番組。当時のコント映像も登場する。

ザ・ドリフターズの加藤茶は「長さんがいなくなり、志村もいなくなったドリフターズで、新しくコントをやるってことは、正直、想像もしてなかったです。
そのくらい、当時の僕らがやってきたことを超えるってことは難しいと思うし、マネできる訳がない、という自信もあった。
でも、今回、そんな難しいことを、小さい頃にドリフや志村のコントを見て、笑ってくれていた芸人さんや役者さん、歌手の方々が、
僕らと一緒にコントにチャレンジをしてくれることを聞いて、不安もあるけれど、すごくワクワクしています」
とコメント。
https://news.mynavi.jp/article/20210917-1974687/



(出典 pbs.twimg.com)



1 渡る世間は名無しばかり :2021/06/26(土) 13:40:38.03 ID:m7kAtcai0.net

14:00 ~ 14:54
Snow Man岩本&サッカー元日本代表中澤&小島よしおが、皆の夢を賭けて難関ミッションの大トリに挑戦!
極限プレッシャーの中、果たしてヒーローになれるのか!

■MC…オードリー 佐藤栞里
■大トリ芸能人…Snow Man岩本照 小島よしお 中澤佑二


このページのトップヘ