トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

批判


(出典 bunshun.ismcdn.jp)



 【芸能】本田翼 “YouTube配信”が大荒れ! 「勝ち組は来るな」「彼氏いるのに…」「全然反省してない」「まだ陰キャ営業やってんのか」

1 jinjin ★ :2021/09/30(木) 00:17:39.18

本田翼“YouTube配信”が大荒れ!「勝ち組は来るな」「彼氏いるのに…」


6月末に医師との熱愛が報じられたモデル・タレントの本田翼。
そのスキャンダルがあまりにショッキングだったのか、彼女の元ファンが今なお荒れに荒れまくっている。



9月25日、本田は自身のYouTubeでライブ配信を行った。
しかし、熱愛発覚でアンチ化した視聴者が多いようで、コメント欄は土曜の昼から荒れ模様。


本音をさらけ出せる匿名掲示板はさらに酷く、

《彼氏いるのに懲りずに配信》
《まだ陰キャ営業やってんのかよ》
《全然反省してないな》
《こいつマジで面の皮厚いな》
《キラキラした世界からゲームに逃避してんだから勝ち組は来ないでくれよ…》
《彼氏いたからなんや? って思うなら最初から彼氏いますって言ってから集金しろよ 彼氏いますって言ったら集金悪くなるのわかってて隠してたんやろ?》
《まだやる精神が怖いんだよなこういう女 せめてでてこないでくれよ それで許すんだから》


などと大量の怒りが吹き荒れた。
配信の内容自体は至って普通だったが、もはや〝配信しただけで炎上〟という状態だ。


ゲームオタクの“理不尽な怒り”の正体は…?

ここ数年の本田は〝ゲーム好き〟キャラを全面に押し出し、ネットのオタクや〝陰キャ〟と呼ばれる層から親近感による熱烈な支持を獲得。
今年6月には自身プロデュースのゲームも配信されるなど、そのアピールが仕事にも繋がっている。


しかし、オタク・陰キャの姫扱いから一転、今ではすっかり「裏切り者」「嘘つき」と恨みの対象に。
この原因となったのが、何を隠そう前述の熱愛報道だ。

「かつてはモデルとして同性の支持を集めた本田ですが、今ではすっかり入れ替わり、その支持層は『友人が少ない』『恋愛よりゲーム』というアピールに親近感を覚えたオタクに。そのルックスもあり、彼らは〝姫扱い〟で本田を礼賛しましたが、熱愛発覚で潮が引くように一気に離れていきました」(芸能記者)


女優の熱愛スキャンダルではなかなか見られないほどにファンが荒れている本田。
しかし、一体なぜここまで執拗な批判を浴びるのだろうか…。

「熱愛のショックに加え、『陰キャ自称は嘘だったのか』と〝裏切り〟による怒りも上乗せされるからですよ。独り善がりなイメージを抱き、それと違ったら『裏切られた』と発狂するのはオタクにとって通常運転。そもそも、オタクは異常に*性を求めますし、本田はこうしたリスクを考慮せず、安易に〝ゲーム媚び〟に走ってしまいましたね」(サブカルライター)

キラキラとしたモデル・俳優の世界に留まり、〝同性のカリスマ〟で居続ければこの悲劇も生まれなかったのだが…。


https://myjitsu.jp/archives/306270




 【音楽】Zeebra、愛知で行われた音楽フェス出演を謝罪「ヒップホップシーンを牽引する立場として責任を感じてます」

#Zeebra #音楽フェス #愛知 
#動画(【ゆっくりニュース】『蜜』音楽フェス 「NAMIMONOGATARI 2021」補助金取り消しの可能性も 最大3000万円、感染対策不十分なら ヤバい、ヤバい女性の悲鳴も)

【音楽】Zeebra、愛知で行われた音楽フェス出演を謝罪「ヒップホップシーンを牽引する立場として責任を感じています」


フジロック、愛知の夏フェスに物議...

愛知県常滑市で行われた夏フェス、野外ステージで開催された「NAMINORI 2021」について感染対策が十分にとられていない写真などがSNS中心に広がり批判を集めていた。

Zeebraは、
「国民の皆様に多大なご心配とご迷惑をおかけしたこと、ヒップホップ心を牽引する立場にとして責任を感じています。誠に申し訳ありませんでした」と謝罪している。




1 爆笑ゴリラ ★ :2021/08/30(月) 16:31:09.13

8/30(月) 11:20
オリコン

Zeebra、愛知で行われた音楽フェス出演し謝罪「シーンを牽引する立場として責任」
Zeebra (C)ORICON NewS inc.
 ヒップホップアーティストのZeebra(50)が30日、自身のツイッターを更新。29日に愛知県で開催された音楽フェス『NAMIMONOGATARI2021』に出演したことについて、「そもそも出演すべきでは無かったという意見もごもっともだと思います」とし、謝罪した。

 愛知県常滑市の愛知県国際展示場(AICHI SKY EXPO)多目的広場 野外ステージで開催された同フェスについて、感染対策が十分に取られていない写真などがSNSを中心に広がり、批判を集めていた。

 Zeebraは「昨日のNAMIMONOGATARI、県のルールに則ってると聞いていたので出演しましたが、開けてみたら危険な状況でした。会場に向かう最中SNSで会場の写真を見て、すぐにスタッフに連絡をし、司会からマスクの着用を徹底させる様に伝えました」と経緯を説明した。

 続けて「自分の事務所スタッフは消毒液を配布しながら会場を回り、自分のステージでも注意を促しましたが、そもそも出演すべきでは無かったという意見もごもっともだと思います」とし、「国民の皆さんに多大なご心配とご迷惑をお掛けした事、ヒップホップシーンを牽引する立場として責任を感じてます。誠に申し訳ありませんでした」と謝罪した。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d6007a129d9f39cf6e74c70d5bf4f3de1abb4e4
★1 2021/08/30(月) 11:31:48.92
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630290708/


 【芸能】綾瀬はるか“ユニクロ新CM”出演に批判! 「ショックだわ」「終わってる」


1 jinjin ★ :2021/08/31(火) 11:55:39.16

綾瀬はるか“ユニクロ新CM”出演に批判!「ショックだわ」「終わってる」


ウイグル問題が解決しておらず、未だにヘイトを集め続けている『ユニクロ』。
いまや「ユニクロ」は芸能人にとって、触れてはいけない地雷なのかもしれない…。


8月23日から「ユニクロ」は、俳優の綾瀬はるかを起用したテレビCM『21FW LifeとWear/Wジーンズ地下鉄篇』の放送を開始。綾瀬は以前から『LifeWear』のイメージモデルを務めており、CM出演も今回が初めてという訳ではなく続投となっている。


新CMには綾瀬の他に、桑田佳祐を主演にしたバージョンも放送。
桑田の楽曲『Soulコブラツイスト~魂の悶絶』を使用したオーソドックスなCMだったのだが、なぜか炎上している。


やることなすこと大炎上! 根強いウイグル問題

今回のCMにネット上では、

《ウイグル族の人権問題はどうなっているのでしょうか?》
《綾瀬はるかを使っても、ウイグル問題は解決しませんよ》
《いまユニクロ買うことはウイグル問題を肯定することにもなると個人的に思う。そのユニクロのCMに綾瀬さんや桑田さんが出てるって聞いてちょっとショックだわ》
《素晴らしいCMですね。次はウイグル人をテーマにした「多様性」のCMを作られたらいかがでしょうか》
《あの安さは強制労働のおかげ。そんな会社のCMに桑田佳祐や綾瀬はるかが出演なんて終わっている》


などと批判の声が殺到。


好感度抜群の綾瀬をもってしても、ウイグル問題で落ちた「ユニクロ」の信用は元に戻らないようだ。

「近頃の消費者は、人権問題に敏感な様子。8月24日には、人気キャラクター『ムーミン』の著作権を管理する『ムーミンキャラクターズ社』が消費者からの批判の声を受けて、差別発言を行った化粧品大手『DHC』とのコラボを中止すると発表しました。『ユニクロ』もウイグル問題を解決しなければ、『ムーミンキャラクターズ社』からコラボの中止を言い渡されるかもしれません。現にネット上では、《ユニクロと取引をするな》という声が多く上がっています」(芸能ライター)


ウイグル問題に対して、頑なに無言を貫く「ユニクロ」。
イメージアップに必*ようだが、CMを放送する前に放置している問題を解決するべきだろう。


https://myjitsu.jp/archives/301046


【政治・経済】衆院選 山本太郎氏が公約 「1人20万円の定額給付金を支給」


1: ボラえもん ★ 2021/08/31(火) 17:05:44.11 ID:uygFrLSq9

 れいわ新選組の山本太郎代表が30日、兵庫県のJR姫路駅前で街頭演説した。
次期衆院選に向け、「政権交代には立憲民主党を中心とした野党共闘が必要だが、
野党が塊になるだけでは弱い」と指摘。
立民に対し「魅力的な経済政策を掲げ、交通整理をしてほしい」と注文し、
野党共闘をリードするよう求めた。

 次期衆院選で、れいわは兵庫8区に元職で弁護士の辻恵氏(73)の擁立を予定している。
演説では菅政権のコロナ対策を批判し、西村康稔経済再生担当相の地元である同9区にも
「候補者を立てたかったが、現時点では費用面で難しい」と説明した。
現時点で、兵庫県内の選挙区で候補者を追加する予定はないという。

 コロナ対策では、1人あたり20万円の給付金の支給や、医療従事者らエッセンシャルワーカーへの
1日2万4千円の手当の導入などを掲げ、
「徹底補償付きのステイホームが今こそ必要」と主張した。
(井上 駿)

01548.png

【沖縄旅行帰りの5人グループ】<“全員感染”がSNS上で物議>「コロナの治療薬と一緒に馬鹿に付ける薬も是非開発していただきたい」


1 Egg ★ :2021/08/22(日) 06:36:05.21

デルタ株が猛威を振るい、全国の1日の新規感染者が2日続けて2万5000人を超える未曾有のコロナ禍。過去3番目に多い5405人の感染者を記録した東京都では20日、沖縄に旅行した20代の男性5人全員が感染したとの報道があり、ネット上では「全員感染」がトレンドワード入りした。

 ツイッター上では「いかにして旅行者が沖縄に危険を持ち込んでいるか。その全てみたいな話」「『沖縄旅行で』ではなく『沖縄旅行中に発症し自ら集団感染』でしょ?」「こんな時期に友人5名で沖縄旅行して全員感染って、東京の人ってどうして自分の行動の結果を想像できないんだろう」

「コロナの治療薬と一緒に*に付ける薬も是非開発していただきたい」など行動を批判するコメントが続々と書き込まれた。

8/21(土) 11:32 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/40890ff76454682665c16e07e98c6dfdefb0ac47

写真

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
?w=637&h=640&q=90&exp=10800&pri=l


このページのトップヘ