トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

応じない


(出典 static.tokyo-np.co.jp)
【東京】 酒類提供停止や営業時間短縮要請に応じない飲食店が数千店ある・・・加藤官房長官


1 影のたけし軍団 ★ :2021/07/29(木) 15:32:25.34

加藤勝信官房長官は29日の記者会見で、東京都内で酒類提供停止や営業時間短縮要請に応じない飲食店が数千店あることを明らかにした。

「9割以上の店に協力してもらっている。数千店舗が要請に応じていないのが今の状況だ」と説明した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021072900725&g=pol


【政府】休業要請に応じない飲食店へ、金融機関から働きかけることを依頼

1 haru ★ :2021/07/09(金) 00:24:24.82

西村康稔経済財政・再生相は8日夜の記者会見で、休業要請に応じない飲食店の情報を金融機関に提供する考えを明らかにした。

「金融機関からも順守の働き掛けをしてほしい」と述べた。関係省庁と調整中という。店舗への協力呼びかけの強化につなげる。

政府は緊急事態宣言を発令した地域で、酒類を提供する飲食店に休業を要請する。
西村氏は酒類を販売する事業者にも要請に応じない飲食店と取引しないよう求めた。



2021年7月8日 22:46
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08DR50Y1A700C2000000/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625755852/



(出典 www3.nhk.or.jp)
【沖縄県】 店名公表された飲食店 「むしろ宣伝してくれてありがたい」 「お客さんからも『開けてくれてありがとう』としか言われない」


1 影のたけし軍団 ★ :2021/05/23(日) 11:02:33.52 ID:Revyi0Br9.net

沖縄県は22日、「まん延防止等重点措置」に伴う午後8時までの営業時間短縮要請に応じない那覇市内14の飲食店名を公表した。
飲食店側は「従業員の雇用を守るために、店を開けざるを得ない」として、死活問題にかかわる事情があると訴える。


午後8時すぎ、複数の飲食店が入居する那覇市牧志の商業施設に、20~30代の若者が建物に吸い込まれるように入っていく。
中ではマスクを外して、楽しげにビールを飲む男女の姿が多く見られた。

客引きの男性は「地元客と観光客、半々ですね。開いている店は限られているんで、そこそこ人は入ります」。

建物内で飲食店を経営する男性(33)は、店舗名の公表に「むしろ宣伝してくれてありがたい。
お客さんからも『開けてくれてありがとう』としか言われない」と意に介さない。

「協力金も1円ももらわずに営業を続け、従業員の雇用を守ってきた」
協力金では家賃も人件費も賄いきれないため、店を開けるしか選択肢はなかったという。

店舗家賃や従業員の人数など、営業形態に見合わない国や県の協力金のあり方については、これまでも多くの店から不満が噴出していた。

県の時短要請に応じなかった別の飲食店の男性店長は「罰金を払ってでも、従業員を守る覚悟がある。
取り締まるべきは、協力金をもらいながら隠れて営業している店ではないか」と県の対応を疑問視した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/758275#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3


東京電力社長、3.11取材拒否 福島来県せず、訓示はオンライン


NO.9314112 2021/03/11 12:48
東京電力社長、3.11取材拒否 福島来県せず、訓示はオンライン
東京電力社長、3.11取材拒否 福島来県せず、訓示はオンライン
東京電力は10日、原発事故後に福島第1原発などで行ってきた3月11日の社長訓示について、今年はオンライン形式とし、終了後の報道陣の取材に応じないと公表した。原発事故後、東電の社長が3月11日に本県を訪れず、取材にも応じないのは初めて。原発事故から10年が経過する中、小早川智明社長自らが説明責任を放棄した形となり、東電の当事者としての責任感が薄れていることが浮き彫りになった。

東電は5日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、今回の社長訓示をオンライン形式で行うと発表。福島民友新聞社などは東電に対し、小早川社長に当日のオンライン取材の対応を申し入れていたが、10日に「限られた時間の中、オンライン取材に応じれば報道各社への対応に差が出る」と拒否回答があった。

 東電の社長は例年、3月11日に廃炉作業の最前線となる県内の各現場を訪れてきた。震災が起きた午後2時46分に黙とうし、事故の教訓や本県復興に向けた思いを社員に訓示した後、報道陣の取材に応じるのが通例だった。東電を巡っては、福島第1原発3号機の地震計を故障したまま放置するなど安全対策を軽視する動きも目立ってきている。



【日時】2021年03月11日 08:50
【ソース】福島民友新聞




このページのトップヘ