トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

延長


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)


【速報】緊急事態宣言延長による経済損失が約1兆円 失業者は約7万人増加見込み…

1 BFU ★ :2021/05/08(土) 11:38:38.87

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d44fd9375af602722ea4437f386dfe49226861f?source=rss

緊急事態宣言が延長され対象地域も拡大されることで、新たに約1兆円の経済損失が生じるという試算が明らかになった。

 野村総合研究所の試算によると、緊急事態宣言が4都府県で20日間延長され、愛知、福岡も追加されることで、さらに1兆620億円の経済損失が生じるという。

 個人消費が落ち込むことが主な要因で、GDP(国内総生産)は年率で0.19%押し下げられるとしている。先月25日から今月31日までの合計でみると、経済損失は1兆7600億円にのぼり、失業者は約7万人増加すると試算している。


舞台「魔界転生」関係者10人コロナ陽性 16日まで休演 東京・明治座

1: とある名無しの中二病 2021/05/08(土) 20:26:08.97 _USER9
東京・明治座は8日、舞台「魔界転生」について、12~16日までの8公演の休演を発表した。新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が延長されたことを受け、4~11日までの休演期間に加える。再開は公式サイトで発表する。

また、先月29日に公演関係者に陽性反応が出たため、関係者への一斉PCR検査をしたところ、10人の陽性が判明したとしている。いずれも回復に向かっているという。

日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/988c72c650c0b44769027e06ce6009e9f9109593
no title


(出典 stat.ameba.jp)
五輪強行に怒り 東京・立川相互病院が「もうカンベン、オリンピックむり」の張り紙を窓に大きく掲示


1 ウラヌス ★ :2021/05/09(日) 06:20:56.90

・コロナ危機第4波の襲来により、3度目の緊急事態宣言の延長が決定された中で、東京・立川市の立川相互病院が「医療は限界 五輪やめて!」「もうカンベン オリンピックむり!」と書かれた張り紙を窓に掲示、多くの共感と賛同の声が広がっている。

・IOCや菅政権がいまだに「五輪強行」の姿勢を変えようとしない中、すでに限界点を超えている医療施設の関係者からも怒りの声が噴出。海外メディアも揃って批判報道を繰り返している中、かつてないまでに東京五輪に反対する世論が高まっている。

詳細はソースにて
https://yuruneto.com/tatikawa/
東京・立川相互病院が「もうカンベン、オリンピックむり!」の張り紙を窓に大きく掲示!医療関係者からも次々と菅政権の「五輪強行」に怒り!
2021.05.08


参考)
https://lite-ra.com/2021/05/post-5872.html
菅首相が日本会議系改憲集会で自らのコロナ対応失敗を「緊急事態条項」にスリカエる詐欺的メッセージ! 国民投票法も強行採決へ
2021.05.03

https://dot.asahi.com/dot/2021050200013.html
【独自】「7月末までに高齢者ワクチン接種完了は無理」全国の地方自治体の6割回答 菅首相の指示で混乱
2021.5.3 07:05

https://yuruneto.com/suga-gorin/
【売国反対】菅政権による「国民生活よりも東京五輪最優先」に国民から怒りの声殺到!国民「飲食店がなくなるのは大いに困るが、東京五輪がなくなっても誰も困らない」2021.04.24

https://www.tokyo-np.co.jp/article/99896
三たびの緊急事態宣言「人災だ」…菅首相「感染拡大2度と起こさない」決意の宣言解除からわずか1カ月
2021年4月23日

https://president.jp/articles/-/43114?page=1
「変異株が持ち込まれても当たり前」海外の入国隔離体験者が日本のザル対策に抱く危機感 2021/02/12

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269412
安倍首相グルメ三昧 コロナ対策会議わずか10分のデタラメ 2020/02/21

以上


松本人志、緊急事態宣言の延長で「1年以上やってきて、専門家は国民じゃないか。なぜ意見聞かないのか」

1
 首都圏の虎 ★ :2021/05/09(日) 10:56:59.05

「ダウンタウン」の松本人志が9日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。

 番組では、政府が7日に東京、京都、大阪、兵庫の4都府県に発令中の緊急事態宣言を今月末まで延長し、新たに愛知、福岡両県を12日から追加することを決定したことを報じた。

 延長について松本は「予想通りですけど…」とした上で政府が「でも、専門家の意見をとか専門家会議をとか、ずっとやってらっしゃいますけど、1年以上やってきて今となっては専門家は国民じゃないかなと思うんです」と指摘した。

 その上で「国民の人たちからもっといろんな意見を聞いた方がよっぽどためになるんじゃないのかな。それこそ学校行けていない学生さんとか、子育てしているお母さんとか、満員電車に今でも乗っているサラリーマンの人とか、飲食の人たちとか、そういう人たちの意見をなぜ聞かないのだろうか、不思議でしょうがない」と疑問を投げかけていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/c479b9ec7eac008df02c9e65080b1931767f1b88

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620340871/
1 記憶たどり。 ★ 2021/05/07(金) 07:41:11.60 ID:8uJRfJjv9

【緊急事態宣言】政府、大規模イベントの開催条件を緩和。原則無観客から5000人以下へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7cb0b3108605d396b4a79c1b86d67061c8aa495


政府は東京、大阪、京都、兵庫に発出している緊急事態宣言を今月末まで延長し、
新たに愛知と福岡を対象に追加する方針を固めました。


複数の与党幹部によりますと、政府は緊急事態宣言の対象地域について
既に宣言が出されている東京、大阪、京都、兵庫に愛知と福岡を追加し、
来週11日までの期限を5月31日まで延長する方針を固めました。
まん延防止等重点措置についても5月31日まで延長し埼玉、千葉、神奈川、愛媛、
沖縄に加え新たに北海道、岐阜、三重を対象とする方針で、宮城は解除します。


緊急事態宣言も、まん延防止等重点措置も新たに追加される地域は来週12日から対象となります。

焦点となっていた緊急事態宣言に伴う休業要請については緩和し、床面積が1000平米を超える
百貨店などの大型商業施設については午後8時までの営業を認める方針です。


イベントについても原則、無観客での開催を要請していましたがこれを緩和し、
5000人以下か定員の50%以下のいずれか大きい方での開催を認めます。


一方で酒類を提供する飲食店やカラオケ店への休業要請。また酒類を提供しない飲食店への
午後8時までの時短営業の要請は継続します。さらに酒類の持ち込みも認めないよう要請します。


政府は7日、専門家による基本的対処方針分科会に諮った上で国会に報告し、
対策本部で正式に決定する方針です。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620333067/

1が建った時刻:2021/05/06(木) 22:00:49.18

このページのトップヘ