トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

寄付

水溜りボンド・カンタ、収益2カ月分を医療従事者へ寄付 きっかけは相方・トミーの集団パーティ参加


NO.9939048 
水溜りボンド・カンタ、収益2カ月分を医療従事者へ寄付 きっかけは相方・トミーの集団パーティ参加

登録者400万人越えの人気YouTuber水溜りボンドが20日、『予想外すぎる出来事が起きました。』と題した動画を公開。2カ月分の収益を医療従事者に寄付したことを報告した。

収益の寄付についてカンタは、6月に水溜りボンド・トミーが緊急事態宣言下に自身の飲食店で集団パーティを催したことが問題となったことにより決意したという。

寄付額はトミーが自粛期間中に発生した収益としており、今回その収益を実際に寄付したことを同動画で報告した。

具体的な寄付額は、7月と8月の2カ月間で発生したメインチャンネル「水溜りボンド」の広告収入2,896,281円。

これらの収益は既すでに「Yahoo!基金 災害復興みらい募金」に寄付済みであることを、同動画内でスクショで証明した。

今回の寄付についてカンタは「1つの意思として、僕の気持ち」だとし、「医療従事者の方々、日々ありがとうございます」と感謝の言葉を述べた。

また今後はカンタ個人としても寄付活動を続けていくとし、「今後もYouTube活動頑張っていきます」と前向きな姿勢で締め括った。

同動画について視聴者からは「ちゃんと伝えてくれて嬉しいです」「こういう行為はもっと評価されるべき」などのコメントが寄せられている。

寄付額はトミーが自粛中の収益としていた水溜まりボンド。寄付が完了したということはトミーの復帰は近いのだろうか。

彼らの今後の活動に注目していきたい。


【日時】2021年10月23日 11:30
【提供】らいばーずワールド




 【YouTuber】HIKAKIN、新型コロナ医療支援に1000万円寄付 登録者1000万人目前も「大型企画行わない」と表明



<関連記事>
【衝撃】ヒカキン 5000万円の超高級時計2本を衝動買い!カッケェェェェェ!!! : これもエンタメ!?速報トレンドニュース! (koretame-trendnews.site)



1 爆笑ゴリラ ★ :2021/08/25(水) 15:23:28.29

8/25(水) 15:19配信
オリコン

HIKAKIN (C)ORICON NewS inc.

 YouTuberのHIKAKINが24日、自身のYouTubeチャンネルを更新。チャンネル登録者数1000万人を目前に控えるなか(25日時点で979万人)、大台を突破しても盛大なお祝い企画は行わないことを表明。代わりに、企画の費用とする予定だった1000万円を新型コロナウイルスの医療支援のために寄付した。

 HIKAKINは動画内で「1000万人突破したら1本の動画に1000万円をかけて超大型企画を盛大にやろうっていうことを前々から決めていたのですが、その企画をしないことに決めました」と発表。

 その理由として「今のコロナの状況を見たときに、1000万円を1本の動画に使うより、もっと他にできることがあるんじゃないかと思いました。コロナの感染者は一時期減った時期もありましたが、今が過去最悪の感染爆発という状況になっていしまいました。そんな中、2020年から1年半、500日以上、医療従事者の皆さんはこの終わりの見えない中、ずっと戦い続けてくださっています。そして今、日本はほぼ医療崩壊を起こしています。そんな状況を見て自分なりに考えた結果、この1000万円は全額、コロナの医療支援に募金することに決めました」と説明した。

 続けて「15年くらいYouTubeをやってきて、このタイミングでチャンネル登録者数1000万人を迎えるっていうのは運命かなと思いましたし、僕の収入はいつも動画を見てくださるファンの皆さんがいてこそのお金です。そういう意味で、この1000万円はファンの皆さんの思いが乗ったお金です。少しでも早く医療従事者の皆さんに光が見えてくることを祈って募金させていただきます」と呼びかけた。

 その後、HIKAKINはその場で専門の基金に1000万円をオンラインで募金。「今以上にコロナウイルスに本当に気をつけていきましょう!」と力強く呼びかけていた。動画を視聴した人からは「ほんとに聖人だよ ほんとにまじで尊敬しかない」「HIKAKINさん、相当、一人で悩んだんだろうな。これからもがんばって!」「影響力のあるHIKAKINさんが率先して行動起こす!! 中々出来る事じゃないと思います」などHIKAKINの行動に感動の声が多く寄せられた。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b392d5509a8654a9186353adaebd9a2aff3b579f


【巨人】中田翔、コロナ医療支援基金に300万円寄付 力になりたいと球団に申し出


1 ひかり ★ :2021/08/22(日) 06:53:48.63

 巨人の中田翔内野手(32)が、読売新聞社と読売光と愛の事業団が設けた「新型コロナ医療福祉支援基金」に300万円の寄付を決めたことが21日、分かった。20日に日本ハムから無償トレードで移籍。その直後、新型コロナウイルス治療の最前線に立つ医療従事者の力になりたいと球団に申し出た。寄付金は同基金を通して全国のコロナ医療支援にあてられる。

 チームメートへの暴行問題を猛省して野球をやめることも覚悟していた中、原監督はじめ巨人が救済するという形でチャンスをもらった。野球ができる喜びを再確認した主砲は、全国的に感染拡大が続く新型コロナウイルスの治療に奮闘する医療従事者への感謝を形にしたいと考え、球団に申告した。巨人は2月に主将の坂本、選手会長の菅野らが中心となってキャンプ地の那覇、宮崎にコロナ医療支援の寄付金を送っており、中田も同じ基金を通して全国の医療従事者向けの寄付を決定。グラウンド内外で思いを行動に移していく。

スポーツ報知

https://hochi.news/articles/20210821-OHT1T51207.html?page=1



(出典 prtimes.jp)
【芸能】指原莉乃レギュラーついに11本!テレビ&CM界で“無双状態”もアキレス腱はないのか?


1 ひかり ★ :2021/03/24(水) 09:49:05.93 ID:CAP_USER9.net

「今の彼女の勢いに匹敵する芸能人は皆無です。一見、抜けているように見えてその実、ズバぬけて賢い。芸能界でも成功しているが投資家としても十分にやっていけるだけの能力がある。将来が末恐ろしいです」

 民放キー局プロデューサーが手放しで称賛するのが元「HKT48」&「AKB48」の指原莉乃(28)。現在の指原のレギュラー番組は、「今夜くらべてみました」「有吉反省会」(ともに日本テレビ系)、「坂上&指原のつぶれない店」(TBS系)、「痛快TVスカッとジャパン」「ワイドナショー」(ともにフジテレビ系)など計10本。さらにこの4月から新たに土曜昼の新情報番組「ゼロイチ」(日テレ系)が加わり11本になるというから大したものだ。



「平均して1本あたりのギャラは70万~100万円。以前は50万~70万円だったので、1.4倍ほどアップした計算です。貯金は5億円近くあるという噂もある。趣味は寄付で、名前を明かさずに1000万~2000万円などを地震や台風の被災地に寄付しているようです。なかなかそこらの芸能人に出来るレベルではない」(キー局編成関係者)

 指原の主戦場はバラエティー番組だけではない。CM界からも引っ張りダコだ。2020女性タレントCM起用社数ランキングでは見事、5位にランキングされているのだ。

「1位は今田美桜と広瀬すずの14社。3位は13社の芦田愛菜。4位は12社の清野菜名、そして指原です。花王、キリンビール、日本コカ・コーラ、任天堂など名だたる企業がズラリ。1本あたり2000万以上とみられていますから、単純計算で年間4億円以上は稼いでいる計算です」(代理店関係者)

■「彼女の話芸は本物」

 しかし数多くいる「元AKB」の中で、なぜ、指原ばかりがダントツで人気があるのか。

「やはり、話芸と頭の回転のよさ。加えて機転が利くことでしょう。有吉弘行や坂上忍、フットボールアワーの後藤輝基らはあえて指原を指名するほど。彼女の話芸は本物ですよ」(放送作家)

 さらにこんな話まで。

「日テレが今年の『24時間テレビ』で初のパーソナリティーをオファーするという噂もあります」(テレビ関係者)

 向かうところ敵なしの指原だが、アキレス腱はないのか。

「しいて言えば男ですね。警戒心が高く、いまは彼氏はいないそうですが、一度信用すると情にほだされやすくダメ男に引っ掛かってしまう。早く結婚して落ちついた方が周囲は安心でしょう」(前出のキー局プロデューサー)

 これだけ売れていると恋をする時間もないのかもしれないが。

日刊ゲンダイ

https://news.yahoo.co.jp/articles/8570e5dd79211ffa42e9c1cce1d8b3c481bd6836

(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)



(出典 pbs.twimg.com)

【芸能】中居正広が巨額寄付を続ける理由 26年間で総額2億円以上に

1 砂漠のマスカレード ★ :2021/02/18(木) 07:14:01.55 ID:CAP_USER9.net

《公益のため多額の私財を寄附したので、令和三年一月三十日、紺綬褒章並びに賞杯を授かった者は、次のとおりである》

2月9日付の官報により、紺綬褒章を受章したことがわかったのは中居正広(48)。全国紙の社会部記者は次のように解説してくれた。

紺綬褒章は国や地方公共団体などに私財を500万円以上寄付した人を対象に、審査を経て授章が決定します。中居さんの場合は、さらに賞杯、漆塗りの木製の杯も授与されており、これは1500万円以上を寄付した人が対象となります。

彼は昨年に『東京コロナ医療支援基金』に1000万円、また『新しい地図』と日本財団が共同で設立した“LOVE POCKET FUND(愛のポケット基金)”にも1000万円寄付したと報じられています」


ほかの寄付も含めれば1年間で2000万円以上! 中居の“寄付歴”について、スポーツ紙のデスクはこう語る。

「私が調べた限り、いちばん古い記録は26年前の'95年3月です。SMAP初期の名曲の1つである『がんばりましょう』が、この年の春の選抜高校野球の入場行進曲に採用されたこともあり、開会式を中継したラジオ番組に、中居さんが電話出演しました。

阪神・淡路大震災から2カ月後のことです。中居さんは『被災地の人を勇気づけられるよう、一生懸命頑張ってください』と、高校球児たちにメッセージを送り、この日の出演料を全額、ラジオ局の義援金係に寄付したのです」


■チャリティを巡ってジャニーさんに抗議したことも

実は阪神・淡路大震災のチャリティ活動については、中居にとって、ほろ苦い思い出もあるという。

「ジャニーズ事務所によるチャリティ活動の一環として、'97年に関西出身メンバーがいるグループにより、J-FRIENDSが結成されました。当時、この活動に入れなかった中居さんはジャニー喜多川さんに猛抗議したと聞いています。後輩たちが必死に復興を呼びかけるなか、自分たちが携われないことに忸怩たる思いを抱いたからだそうです」(音楽関係者)

そんな思いもあったからか、'11年3月に東日本大震災が発生すると、中居は迷わずに行動を起こしたという。

「10日後には『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の生放送を実施し、ライブコーナーでは『がんばりましょう』を披露、そして復興支援のための寄付を呼びかけたのです。

特に中居さんはオフに、友人たちと福島に入って、がれきの撤去や炊き出しに力を注ぎました。当時の彼は、『偽善と言われることに不安もあったけれど、今はそんなことを言っている場合じゃない』と、語っていました。

継続的に義援金を呼びかけていた『SMAP×SMAP』が終了した後は、スタッフと相談し、自身のラジオ番組で呼びかけを続けることにしたのです」
(前出・スポーツ紙デスク)


https://news.yahoo.co.jp/articles/d00e5ed1b03b7959674856182de5ad79dfd779ff
2/18(木) 6:08配信


このページのトップヘ