トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

報告


(出典 www.agara.co.jp)


【芸能】中川翔子 ハワイで「結婚式」報告 ウェディング姿披露に「美しい」「リアルラプンツェル」の声

1 muffin ★ :2023/10/12(木) 21:32:11.48 ID:3451boT39
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/12/kiji/20231012s00041000565000c.html
2023年10月12日 21:25

タレントの中川翔子(38)が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、結婚式を挙げたことを報告した。
 4月に一般男性との結婚を発表した中川は「ハワイで結婚式でした」とファンに報告。


「毎日虹が出て 勝彦さんも来てくれたかなと思うと泣いてしまった 生きて来て欲しかったです」とつづり、母・桂子さんと共に亡き父・勝彦さんの写真を持つ家族ショットを公開。「桂子さん、勝彦さんのぶんも育ててくれてありがとう」と母に感謝の言葉を送った。

さらに「ハワイの優しい風と光、フォーシスさんのドレス、真っ白とパステルレインボーとラプンツェルみたいなラベンダーでした」とつづり様々なウェディングフォトを添えた。続きはソースをご覧ください


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)



(出典 www.nikkansports.com)


【芸能】安めぐみが第2子妊娠 夫の東MAXは53歳「経済力でカバーしたい」


1 少考さん ★ :2023/09/01(金) 13:06:27.53 ID:KUYog2Ey9
安めぐみが第2子妊娠 夫の東MAXは53歳「経済力でカバーしたい」 24年1月出産予定
- 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309010000264.html

2023年9月1日12時2分

タレント安めぐみ(41)が1日、ブログを更新し、第2子妊娠を報告した。

安は「この度、第二子を授かりました」と報告。すでに安定期に入り、体調も落ち着いているという。出産は来年1月ころの予定で、「新しく家族が増えることを家族みんなで楽しみにしながら、毎日を大切に過ごしていきたいと思っております」とつづった。

夫でお笑いタレントの“東MAX”こと東貴博(53)も自身のブログで、妻の妊娠を報告。21年4月から駒大法学部政治学科に通っており「私はまだ大学生ではありますが 授かった宝物を大切に大切に磨き上げていきたいと思います」としつつ、「とは言え現在53歳 生まれる時は54歳 体力に若干の心配はあります しかしそこは経済力でカバーしたいと思います」と“金持ち芸人”らしく意気込みをつづった。

安と東は2011年12月に結婚。15年3月に長女の詩歌ちゃんが誕生した。

 【芸能】玉木宏 インスタでの「暴言、誹謗中傷、ストーカー行為予告」でコメント欄閉鎖「容認出来かねます」



1 少考さん ★ :2023/08/15(火) 10:40:16.27 ID:gK+kl4Yo9
玉木宏 インスタでの「暴言、誹謗中傷、ストーカー行為予告」でコメント欄閉鎖「容認出来かねます」― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/15/kiji/20230815s00041000103000c.html

2023年08月15日 07:28

 俳優の玉木宏(43)が14日、自身のインスタグラムを更新し、コメント欄を閉鎖することを報告した。

 この日、2月20日以来、約半年ぶりの投稿で、「#標高4000m」「#海外」「#久しぶり」とつづり、高原の写真をアップした。

 続けて、「Instagramをご覧いただいている皆様へのご報告」としたうえで「いつも応援ありがとうございます。このInstagramのコメント欄に、暴言、誹謗中傷、ストーカー行為を予告するような書き込みが見られる為、今後、コメント欄への書き込みをオフに致します」と、コメント欄で暴言、誹謗中傷、ストーカー行為の予告などがあるとし、コメント欄の閉鎖を報告した。

 「この様な言動は、私や家族の安全を脅*もので、容認出来かねます」と怒りをにじませ、「純粋にInstagramをご覧いただいている多くの皆様には申し訳ありませんが、何卒ご理解のほど、宜しくお願いいたします」と理解を求めた。

【異次元】自民・森まさこ議員「ブライダル補助金」報告に批判殺到「少子化対策になってない」「単なるブライダル利権」


1 ぐれ ★ :2023/08/15(火) 13:47:04.37 ID:FHoXxEjq9
※8/14(月) 18:38配信
SmartFLASH

 自民党の森まさこ参院議員が、8月12日、自身のXで、ブライダル業界への補助金事業である「ブライダル補助金」の順調な進捗状況を報告。

《先日、経産省サービス産業課よりレクを受けました。議連の要望が叶い新設されたブライダル補助金の第一次、第二次公募の結果について報告を受け、夏の概算要求に向けた対応も説明を受けました。これを受けて秋に議連を開いて議論して参りたいと思います》

と投稿したが、これにネット上では批判が殺到している。タレントのフィフィは8月14日、

《少子化対策を考えた結果が、ブライダル補助金らしい。ウエディング業界に税金がジャブジャブ流れていくね~これも利権かな。そもそも結婚費用すら補助金に頼るカップルがいたらそれはそれで心配になるわ。本当に日本の政治家ってズレてるよね。意地でも減税はしないのに税金の無駄遣いばかり思い付く》

と、批判的に投稿。ほかにも、

《そのブライダル補助金の財源は国民の税金では? 結婚式からこれではかえって少子化対策や子育て支援とはますます遠ざかるのではないでしょうか》

《ブライダル補助金って意味あります?全く少子化対策になってないですよ。結婚式自体自由ですし、子供を産む産まないはその後の経済状況が大きいでしょう。本気で少子化対策考えてるなら減税なりしましょうよ》

など、2023年1月に岸田首相が年頭会見で検討を表明した「異次元の少子化対策」とは、これなのか? と失望が広がっている。

 また経済産業省は、2022年度第2次補正予算案に12億円を計上し、ブライダル関連の事業者を支援することを発表している。ブライダル産業は、少子化に伴う結婚式場の利用の減少や、新型コロナウイルス感染症の影響で国内市場が縮小。そこで、政府が目論むのが、インバウンド需要の取り込みを強化することによるブライダル産業の収益力回復だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3e47ee1dae3ad86a73c33441b10e22c67f4a1ea

【芸能】ファーストサマーウイカ、ICL手術で「視力2.0」に 術後に片目充血も「伊達メガネ」で乗り切る

1 フォーエバー ★ :2023/08/12(土) 14:30:28.19 ID:2yyRN+eJ9
8/12(土) 14:07配信

「【ICL】の手術を受けました!」と報告

ファーストサマーウイカ【写真:ENCOUNT編集部】

 俳優で歌手のファーストサマーウイカが、眼の中に小さなレンズを埋め込んで近視・遠視・乱視を矯正する治療法・ICLの手術を受けたことを11日に自身のインスタラムで報告した。

【写真】「眼鏡とったら宝石が」とファン衝撃 現在とは真逆のファーストサマーウイカの学生時代

 6月4日に33歳の誕生日を迎えたウイカは「6月に自分への誕生日プレゼントに【ICL】の手術を受けました!」と報告。「手術しようと思ったのは、子供の頃から極度の近視で、コンタクトレンズも-8.5という強度数を使っていました」と明かした。

 続けて「最近、長時間のお仕事等でコンタクトの使用時間も長くなり、常にドライアイの状態が続いて涙が止まらなかったり霞んだりと、不安なことが続いていました」と悩みの種を吐露。

 吉高由里子が主演を務める2024年のNHK大河ドラマ『光る君へ』への出演も決定しているため「大河を控えるタイミングでもあったので、今しかない! と思い手術を決めました!」と決断に至った経緯を伝えた。

 その上で、レーシックとの比較を紹介。「ICLは、角膜を削るレーシックとは違い、目の中にコンタクトレンズを入れる手術です。レーシックは角膜の厚みの限界があるので手術を受けられる回数が決まっていたり、度がまた進行することがあります」とし、「一方ICLは、角膜にわずかな隙間を作り、そこから眼内レンズを挿入します。目の中なのでレンズが汚れたり傷になることもなく、洗ったり外したりの日々の手入れも不要。万が一、度が進んでしまったり何かあった場合は、またレンズを取り出せば元に戻る、というのが大きなメリットです」と伝えた。

 さらに自身の体験レポとして「手術時間は、15分程度で直後多少のぼやけはありましたが、すぐに視力2.0見えていて驚き!!」と即効性をあらわに。

 施術中についても「端的にいうと、『手術中は目にずっと水を流しているので水と光は見えているけど、それ以外は見えない。』です! 麻酔で痛みは感じなくて、手術時間も体感あっという間でした」と不安なくやり過ごせたという。

 術後は片目だけ充血してしまったようで、「何度か番組は伊達メガネをかけて充血を誤魔化していましたが、大半の人がそこまで大きなダウンタイムは無いそうです」とアピール。「長くなりましたが、本当に本当にやってよかったです!!! 人生が変わりました」と大満足していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/408425aa6469dcc186106d542a8ba48f44df6f06

(出典 i.imgur.com)


このページのトップヘ