トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

吉村洋文知事


(出典 www.jiji.com)
【大阪府】<吉村知事>2回目ワクチン接種から24時間、38度の高熱!「悪寒、全身倦怠感」も「自分に負けてロキソニン飲みました。」


1 Egg ★ :2021/07/28(水) 06:02:18.52

大阪府の吉村洋文知事(46)が27日、ツイッターを更新。26日夜に接種した新型コロナウイルスの2回目のワクチンの副反応について説明した。

 27日午後、2回目の接種から20時間が経過した時点での「副反応」を「1回目は何ともなかったんですが、2回目は少しきますね。微熱と全身倦怠感、風邪の初期症状みたいな感じ。」と37・2度を示す体温計の写真とともに説明していた吉村知事。「薬なしで副反応どこまででるか試そうと思ったのですが、自分に負けてバファリン飲みました。」と解熱鎮痛剤を服用したことも明かしていた。


 27日夜には、「約24時間が経過」として2度目の経過報告。「先程の微熱から少し上がってきました。」と今度は38・0度を示す体温計の写真を添付。「症状は、悪寒、全身倦怠感、関節痛という感じ。薬に頼ることなく、副反応がどこまで出るか試したかったのですが、自分に負けてロキソニン飲みました。」と2度目の解熱鎮痛剤を服用したことを伝えた。

 吉村知事は6月28日、大阪府の大規模接種会場で、キャンセルで余ったワクチンを接種(1回目)していた。

7/27(火) 21:33 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed212da146c551310d9bf604e5dc9e76679390f9

写真

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
?w=640&h=426&q=90&exp=10800&pri=l


「表現の不自由展」吉村・大阪知事が会場使用許可取り消しを支持


NO.9615958 2021/06/27 10:01
「表現の不自由展」吉村・大阪知事が会場使用許可取り消しを支持
「表現の不自由展」吉村・大阪知事が会場使用許可取り消しを支持
大阪市中央区の府立労働センター(エル・おおさか)の指定管理者が企画展「表現の不自由展かんさい」の会場使用許可を取り消したことについて、吉村洋文知事は26日、「取り消しに賛成だ」と述べ管理者の判断を支持する考えを示した。

企画展を巡っては開催が明らかになった6月中旬以降、労働センターへ抗議が相次ぎ、指定管理者は施設利用者の安全が保証できないと判断。25日付で使用許可を取り消した。

吉村知事は、労働センターの建物内には保育施設などもあるとし、「安全な施設の管理・運営を果たすのは(抗議活動によって)難しい」と指摘。企画展の実行委員会が法的措置を検討していることについては「対応する」と語った。

実行委のメンバーの一人は「『安全』を理由に何でも中止に追い込んでいいのか」と反論し、「トラブルを防ぐため弁護士にも相談しながら安全対策を進めてきた。予定通り開催できるよう準備する」と話した。

【日時】2021年06月26日 18:46
【ソース】毎日新聞


(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)
吉村知事、大阪・梅田の「ヨドバシカメラ」大型店に休業お願い 逼迫している医療状況踏まえ 


1 どどん ★ :2021/05/12(水) 18:56:08.29

 大阪府の吉村洋文知事は12日、府庁での定例会見で、緊急事態宣言下で営業を続けているヨドバシカメラに休業をお願いする場面があった。

 大型商業施設で対応が分かれる中、大阪・キタの中心地で営業中の「ヨドバシカメラマルチメディア梅田」について記者からどう思うか?という質問が飛んだ。吉村知事は「ぜひ、ヨドバシカメラさんにもご協力をお願いしたいと思います。ぜひ休業をお願いしたい」と訴えた。


 逼迫した大阪の医療状況を踏まえ「法的な義務はないが、今、ヨドバシカメラに買い物にきたお客さんが、それをきっかけに陽性になった時、その患者を誰が見るんですか?人出を抑制する、という趣旨を理解した上で対応をお願いしたい」と続けた。

 さらに罰則規定がない現状について「変異株は従来のものとはまったく違うと思っている。新たな脅威が生まれている中、今の法令で本当にいいのか。お願いベースだけでいいのか。ぜひ国会で議論して頂きたい。個人の自由は重要ですが、社会の安全も大事」と話した。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/39c6e372a21b139f11f49d3edaa185c5063aa96b



(出典 agbrief.jp)
【反省】吉村洋文知事、重症患者が病床数上回る状態に「データがなく十分な予測ができなかった」


1 右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/05/12(水) 01:40:59.22

 大阪府の吉村洋文知事は11日、新型コロナウイルスの重症患者数が、府が確保する重症病床数を超過する状態となっていることについて「変異ウイルスによる感染拡大や重症化の速度を十分に予測できなかった反省点はある」と釈明した。

 大阪府では昨秋からの「第3波」の収束後、重症病床を224床確保。しかし3月下旬からの感染拡大では重症患者が急増した。

 現在、確保した病床は356床まで増えたが、患者数の増加には追いつかず、自宅で死亡するケースも増えている。吉村知事は記者団に「変異ウイルスの感染力は強いと一般論としては理解していたが、データがなく、十分な予測ができなかった」と述べた。

讀賣新聞 2021/05/12 00:23
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210511-OYT1T50285/


(出典 toyokeizai.net)

【BBQ禁止令】吉村洋文知事「バーベキュー控えて」


1 ボラえもん ★ :2021/04/29(木) 00:13:11.52

 新型コロナウイルスに対応する緊急事態宣言が出ている大阪、京都、兵庫の3府県では、
29日からの大型連休を前に、医療態勢の強化や改めての外出自粛を呼びかけている。


 「集団での移動や集団でのバーベキュー。感染リスクの高いゴールデンウィークならではの活動は、今年は控えていただきたい」

 大阪府の吉村洋文知事は28日、記者会見の冒頭で連休中の活動自粛を呼びかけた。路上や公園での飲酒も控えるよう改めて求めた。

 特に懸念するのは、厳しさを増す病床の現状だ。

 府は、コロナ患者を受け入れている府内の約100病院に対し、大型連休中(4月29日~5月5日)は
夜間や深夜を含めて平日の日中と同程度の受け入れ態勢を確保するように要請した。
感染症法に基づく要請で、入院患者を受け入れた病院には、1人あたり20万円を支給するという。
吉村知事は「病床の逼迫(ひっぱく)は大型連休中が最大の山場。どうしても医療機関の態勢も手薄になる」と危機感を示した。

 京都府も連休前に医療態勢の拡充方針を打ち出した。
28日の対策本部会議で西脇隆俊知事は「大型連休中に感染拡大を招くのか、感染の波を抑えられるのか、正念場だ」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/923f861b202b6a19a3edbf8059ffc4f24884cc6b

このページのトップヘ