新潟市内で医療従事者が一斉ストライキ コロナ禍の窮状訴え
*ソース元にニュース画像あり*
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
労働条件の改善をめぐり、労働組合と病院側との交渉が決裂した看護師などが、
新潟市内の4か所の病院などで一斉にストライキを行い、コロナ禍の現場で
「賃金に見合わない激務が続いている」と窮状を訴えました。
このストライキは、「新潟勤労者医療協会」など3つの法人が経営する病院や薬局、
介護施設などで勤務している看護師や薬剤師、介護士などが12日午前8時半から1時間、
新潟市内4か所の病院などで一斉に行いました。
3つの法人の労働組合にはあわせて700人あまりが所属していて、組合側は昨夜、
法人の経営側と冬の一時金の上積みを求めて団体交渉を行いましたが、認められなかったため
12日朝、20年ぶりのストライキの決行に至りました。
新潟市秋葉区の「下越病院」には、看護師などおよそ50人が集まり、
コロナ禍で負担が増す医療現場の窮状を訴えました。
具体的には「通常診療と新型ウイルス対応が重なり退職する人も増える中、
残された少ない人数で夜勤に追われている」とか、
「スタッフを増やせないなら、せめて賃金を上げてもらわないと働く意欲が上がらない」
などと話していました。
このあと参加者たちは、「団結」と書かれた籏を掲げて「頑張ろう」と三唱し、
引き続き一時金の上積みを求めていく姿勢を示しました。
新潟民医連労働組合羽賀泰子書記長は「国や自治体は、医療従事者などが非常にひっ迫した状況の中、
厳しい給与条件で働いていることを知ってほしい」と話していました。
一方、経営者側の新潟勤労者医療協会の大谷克則専務理事は
「なるべく要求に添えるよう努力しているが十分、応えられことができず残念だ。
国の責任で医療や介護、福祉分野の賃金を上げるという施策を進めてもらえないと内部の努力だけでは
限界があり、このままで地域医療が守れない」と話しています。
11/12 17:46

医療従事者
【水溜りボンド・カンタ】収益2カ月分を医療従事者へ寄付 きっかけは相方・トミーの集団パーティ参加
水溜りボンド・カンタ、収益2カ月分を医療従事者へ寄付 きっかけは相方・トミーの集団パーティ参加
- 2021/10/23 11:37水溜りボンド・カンタ、収益2カ月分を医療従事者へ寄付 きっかけは相方・トミーの集団パーティ参加
登録者400万人越えの人気YouTuber水溜りボンドが20日、『予想外すぎる出来事が起きました。』と題した動画を公開。2カ月分の収益を医療従事者に寄付したことを報告した。
収益の寄付についてカンタは、6月に水溜りボンド・トミーが緊急事態宣言下に自身の飲食店で集団パーティを催したことが問題となったことにより決意したという。
寄付額はトミーが自粛期間中に発生した収益としており、今回その収益を実際に寄付したことを同動画で報告した。
具体的な寄付額は、7月と8月の2カ月間で発生したメインチャンネル「水溜りボンド」の広告収入2,896,281円。
これらの収益は既すでに「Yahoo!基金 災害復興みらい募金」に寄付済みであることを、同動画内でスクショで証明した。
今回の寄付についてカンタは「1つの意思として、僕の気持ち」だとし、「医療従事者の方々、日々ありがとうございます」と感謝の言葉を述べた。
また今後はカンタ個人としても寄付活動を続けていくとし、「今後もYouTube活動頑張っていきます」と前向きな姿勢で締め括った。
同動画について視聴者からは「ちゃんと伝えてくれて嬉しいです」「こういう行為はもっと評価されるべき」などのコメントが寄せられている。
寄付額はトミーが自粛中の収益としていた水溜まりボンド。寄付が完了したということはトミーの復帰は近いのだろうか。
彼らの今後の活動に注目していきたい。
【日時】2021年10月23日 11:30
【提供】らいばーずワールド
【中居正広】医療従事者に高級焼き肉弁当200食差し入れ! 物欲なき男のおカネの使い道
7/31(土) 6:15
東スポWeb
中居正広が医療従事者に高級焼き肉弁当200食差し入れ! 物欲なき男のおカネの使い道
“差し入れ王”中居正広
7月中旬、都内にある病院のホームページに突然、中居正広(48)の名前が掲載された。
「タレントの中居正広様より焼肉弁当をご提供いただきました」と、新型コロナウイルスに対応している部署に高級焼肉弁当200食の差し入れがあったと報告したのだ。ファンの間では「さすが中居!」と称賛の声があがっている。
中居の〝支援活動〟はこれが初めてではない。コロナ禍で医療従事者の疲弊が社会問題となった昨年春ごろから、何度も支援活動を行ってきた。
「中居自身が公表することは一度もありません。弁当の提供を受けた病院や医療従事者がSNSにアップすることで初めて明らかになるのです」(芸能関係者)
これまでの芸能生活でサラリーマンの何十倍、何百倍も稼いできた中居だが、普段からぜいたくすることはない。一般的なスーパーマーケットを利用し、「1日1000円しか使わない」と公言するなど、金銭感覚はかなりの庶民派。それがチャリティーとなると一変する。
「東日本大震災の発生直後、SMAPのメンバーはそれぞれ個々に義援金を送り、総額は4億円を超えた。中でも最も多額の義援金を送ったと言われているのが中居。そんな素振りは全く見せませんが、以前からチャリティーには熱心に取り組んでいました」(前同)
TBSが31日に生中継する東京五輪野球の日本対メキシコ戦に、中居がゲスト出演することも発表された。2004年のアテネ五輪から、冬季も併せると8大会連続で、五輪番組のメインキャスターを務めてきたが、東京五輪では起用されなかった。今回ようやく〝復帰〟となり、ファンを熱くさせている。
【ワクチンパス法案可決】ワクチン未接種の医療従事者は給与停止に フランス
![]() |
未接種の医療従事者は給与停止に フランスで「ワクチンパス」法案可決
フランスでカフェなどに入る際に新型コロナワクチンの接種証明などの提示を義務付ける、いわゆる「ワクチンパス」法案が可決された。
フランス議会は26日、レストランへの入店や飛行機を利用する際などにワクチンの接種完了や陰性の証明書の提示を義務付ける法案を可決した。来月上旬に施行される見通し。医療従事者には接種が義務化され、未接種の場合、当初、解雇処分が検討されていたが、給与停止に変更された。
「ワクチンパス」への抗議が拡大する中で、大規模な商業施設での義務化は県ごとの判断とするなど世論にも配慮した形となった。
【コロナ】「ワクチン副作用は補償なし」ツイート拡散 → 厚生労働省「不正確です!副作用“確定”なら補償貰えます!」
(出典 cdn-images.sakigake.jp) |
医療従事者や高齢者への接種が進む新型コロナウイルスワクチンの副反応について「5月12日時点で死亡39人 副作用(=副反応)5560人 重篤者 664人 副作用についての保障(=補償)は一切ありません」というツイートが拡散している。
しかし、厚生労働省に確認したところ、挙げられた数字は副反応の「疑い」として医療機関などから報告があったもので、確定したものではなかった。ワクチン接種による健康被害が起きた場合には国の「予防接種健康被害救済制度」で救済給付がある。このツイートは不正確だ。(ファクトチェックの判定基準)【上東麻子/デジタル報道センター】
※前スレ
【コロナ】「ワクチン副作用は補償なし」ツイート拡散 → 厚生労働省「不正確です!副作用“確定”なら補償貰えます!」 ★2 [ネトウヨ★]