【北海道】小樽市、小中学校で熱中症対策 市教委が全校保健室に窓用エアコン支給
市教委は来年以降も平年を上回る猛暑が続くことなどを想定し、8月末までに全小中学校の保健室への簡易エアコンの設置を終える。...
続きは北海道新聞(一部無料登録記事あり)2023/08/29
【驚愕】「知床遊覧船」桂田社長“条件付き出航”許可に無責任の声多数・・・・知床半島沖で乗客と乗員26人が乗った観光船「 1(カズ・ワン)」が遭難した事故。
報道によると「 1」は、 に 斜里町にあるウトロ港を出航。午後1時には戻ってくる予定だったが、午後1時13分に同船から無線を受けた別の運行会社が に救助要請したという。現在までに11人の死亡が確認され、残り15人の捜索が続いている。
「この運行会社『知床遊覧船』は、昨年にも2度事故を起こしています。昨年5月に海上の浮遊物に衝突し、乗客3人が軽傷。さらに翌6月は座礁事故を起こし、今回の事故を起こした豊田徳幸船長が書類送検されました。
からは行政指導が入り、同社は改善報告書を提出したといいます。にもかかわらず、今回の出港も安全管理を怠っていたのです。そもそも出航当時は悪天候だったため、他の運行会社や地元漁師からも止められていました。ですが船長は今後の天候をそこまで気にしていなかった様子だという証言もあり、無線設備が破損していたことも明るみに。さらに事故の2日前には、船に
が設置されていなかったことも判明しました」(全国紙記者)■事故から5日目でようやく …1時間10分遅れで
安全管理の杜撰さが問題視される一方で、同社の桂田精一社長の対応にも批判が上がっていた。
「数年前に就任した桂田社長は、昨年の(前出・全国紙記者) 始めに と今後の をしたところ、 船長らが“意見の ”で会社から去ったそうです。今回事故を起こした豊田船長は、入ってまだ2年足らずで経験が浅いと聞いています。事故後、桂田社長は乗客の家族たちの前に1度だけ姿を見せたきり、それ以降は説明会に現れませんでした。 もせず報道対応も一切しないといった姿勢に、説明責任を問う声が上がっていました」
事故から5日経った27日、ようやく桂田社長が
を実施。桂田社長は同日午後1時半から乗客の家族に向けた説明会に出席し、会見は予定よりも約1時間10分遅れで した。会見冒頭で、深々と頭を下げた桂田社長。泣いていたのか鼻を啜りながら、「みなさん、この度は大変お騒がせして、申し訳ございませんでした」と約10秒間にわたって した。
着席すると、あらかじめ用意された文書を読み上げ、「今後、と の を第一に考えて対処するとともに、事故原因究明に向けての協力を全力で行う」 。 やその家族に向けて「大変なご負担をかけています」と述べ、「この度は大変、申し訳ございませんでした」と再び をしたのだった。
■強風・波浪注意報を把握も条件付きで出航を決定
桂田社長は、事故当日の23日「この時点では風と波が強くなかったので、海が荒れるようであれば引き返す条件付きで出航を決定した」とし、「最終的な判断は私です」と述べた。
に豊田船長から「午後の天候が荒れる可能性はあるが、 の出港は可能」との報告を受けたと説明。その上で海上が荒れたら引き返すことについて、「何年もやっていることで、形にもなっている。船会社の
にも貼ってある。その時は船長判断に従うよう貼り紙をしていました」とも した桂田社長。続けて、「基本的にどの会社も最終的には船長判断でございます」と説明した。桂田社長は同社の安全管理規定について、「波の高さが1m以上で欠航、風速8m以上で欠航、視界が300m以上ないと出航できない」と説明していた。しかし事故当時、午後から強風・波浪注意報が出ていたことは「把握していた」という。それでも、「お客さまからも、ちょっとでも走ってほしいという要望があった」とし、出航を決めたというのだ。
会見でも質問が相次ぎ、問題視された「条件付き出航」。記者から「安全管理規定があるのに、条件付き出航を可能にしたら、何でも条件付き出航ができてしまうのでは?」と突かれるも、「規定はあいまいで……」などと に答えた桂田社長。
上では、その無責任ぶりに批判の声が広がっている。
《
《海のことも船のことも分からないド素人なのに運航の判断をしてたのがそもそもおかしいし無責任》
《知床のやつ、船長やら客やら天候やらのせいにしてるけど最終的に行かせた社長と会社のせいやろ》
|
2022年4月23日、北海道の遊覧船「KAZU I」は、有限会社知床遊覧船(しれとこゆうらんせん)が所有・運行する観光船で、斜里町ウトロのウトロ漁港から知床岬へ向かい、引き返してウトロへ帰港する予定だった。このコースは「知床岬コース」と呼ばれており、所要時間は3時間程度だった。 事故当日はウトロを10時に出港した。観光船 32キロバイト (4,296 語) - 2022年4月28日 (木) 02:24 |
Yahoo!ニュース |
おでんは、日本料理のうち、煮物の一種である。鍋料理にも分類される。鰹節と昆布でとった出汁(だし)に味を付け、種と呼ばれる様々な具材を入れて長時間煮込む。おでん種としては、薩摩揚げ、はんぺん、焼きちくわ、つみれ、こんにゃく、大根、芋、がんもどき、牛すじ、ゆで卵、厚揚げなどがある。おでん種、つけだれの種類は地域や家庭によって異なる。 51キロバイト (7,371 語) - 2022年1月28日 (金) 08:34 |
【速報】 北海道で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は2000人前後に上り、過去最多を更新する見通しであることが分かった