1: とある名無しの中二病 2021/04/04(日) 23:29:07.30 _USER9
浅野は、Tシャツとデニムにキャップを合わせたラフなファッション。しかし披露した写真は、顔が小さく肩幅が広がり、足が長い10頭身以上ある違和感のある加工ショット。ストーリーズにも同じ画像を投稿し「体鍛えようかな」と記した。
この投稿には「キャプテン翼感www」「バランス」「サイズ感が(笑)」「最高です」「巨神兵やん」「若林くん状態」などのコメントが寄せられ、反響を呼んでいる。
https://sirabee.com/2021/04/02/20162547066/
1日放送『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に俳優・柄本時生が登場。漫画好きの柄本が同じく漫画フリークの有吉弘行にオススメ漫画全巻をプレゼントしたのだが、有吉には素直に喜べない理由があった。
ゲストが私物を披露し、私生活を赤裸々に明かしていく人気企画『私物でトーク 夜会部屋』に出演した柄本は「漫画を集めるのが趣味」だと告白する。
「いまは減って5~600冊ぐらい。電子書籍もいっぱい持っている」と所持している漫画について柄本が明かしたため、櫻井翔は「有吉さんも結構ある?」と質問。「電子書籍に移行していてほとんど持っていない」と有吉は返す。
そんな柄本が「1番好き」と公言したのが、2007年に週刊少年ジャンプで連載開始した篠原健太氏の『SKET DANCE』(集英社)。人助けを目的とした高校の部活動・学園生活支援部(スケット団)の活躍を描いた青春コメディ漫画で、アニメ化を果たすなど人気を博した作品だ。
柄本は登場キャラや作品の魅力を有吉に力説、ここでコミックス全32巻を有吉にプレゼントした。
有吉は「全巻?」「結構あるんだね」と苦笑しながら、柄本からコミックスを受け取った。ここでギャルモデル・みちょぱが「あんなに電子書籍に変えてるって(言ってたのに)」と指摘し、「このかた(有吉)、もらったものを処分する」と柄本に告げる。
笑いながら「しっかり読んで、ブックオフに持っていきますよ」とまっすぐに言い放った有吉に、柄本は苦い表情を浮かべた。せっかくプレゼントされたオススメ漫画だが、漫画をコミックスから電子書籍に移行している有吉にとっては迷惑だったのかもしれない。
(出典 livedoor.blogimg.jp) |
俳優の田中邦衛さん死去 88歳 「北の国から」「新選組!」
(出典 news.mynavi.jp) |
3/31(水) 15:03配信
J-CASTニュース
松坂桃李さん(2015年撮影)
2021年3月30日に放送された「芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル」に出演した俳優の松坂桃李さん(32)の「全問不正解」が視聴者の間で話題だ。
同番組は「高級品」「廉価品」「模造品」といった物品を識別するクイズを出題するなどして、出演する芸能人が「一流」なのかそうではないかを判定する容赦のなさが、毎回視聴者を沸かせているが、今回、その松坂さんの意外なまでの節穴ぶりが明らかになってしまった。
■「『超一流芸能人』なのに『超庶民舌』な松坂桃李まじで推せるよな」
1問目は赤ワインと白ワインの区別に失敗。続けての問題では「マグロは大好き」と自身を見せつつ最高級マグロとブリ、はんぺんのネギトロ巻風を識別しようとしたが、やはり失敗。マグロとはんぺんを間違えてしまった時点で松坂さんは「写す価値なし」となり、画像加工で画面から消滅した。
しかし、早すぎる消滅には番組から救済の手が差し伸べられ、松坂さんは再度画面に登場。そして、最後となる自身3問目のプロのコーラスと大学生のコーラスの聞き分けに挑んだものの三度の失敗。再度の「写す価値なし」判定を受け、またしても画面から消滅したのだった。
松坂さんといえば2019年には日本アカデミー賞で最優秀助演男優賞を、2020年には最優秀主演男優賞を受賞した、押しも押されぬ超一流芸能人だが、その片鱗すら見せない大間違いぶりに、ネット上には視聴者からの絶賛が続々。あるツイッターアカウントは、「『超一流芸能人』なのに赤ワインと白ワイン、マグロとはんぺんの区別が付かない『超庶民舌』な松坂桃李まじで推せるよな」と、そのギャップにニッコリ。また、別のアカウントも「結果、みんなの大好きな松坂桃李さんでした」と、その結末の座りの良さを愛でているほどだ。
この節穴ぶり、すでに「キャラ」として完成しかけている!?
これら、2度にわたる「写す価値なし」判定を受けるも、視聴者から喝采を浴びてしまった松坂さん。前述のコメントにもある通り、「超一流芸能人」であるにもかかわらず、それ以外のジャンルではどこまでも節穴であるという点が視聴者に広く受け入れられたようだ。
ちなみに、この節穴ぶり、すでに「キャラ」として完成しかけている感はないだろうか。そう、「芸能人格付けチェック」で無敗を誇るあのお方の逆バージョンとして......そう、松坂さんは今後、「逆GACKT」として番組に出演し、連敗記録を伸ばしていくという展開は視聴者から歓迎されるのではないだろうか。その兆候なのか、今回の放送ではGACKTさんは出演していなかった。ということは......今後、GACKTさんと松坂さんが交互に放送に出演し、「無敗記録更新」と「連敗記録更新」を視聴者に見せつけていく日が来るかもしれない。
(出典 data.smart-flash.jp) |
26日に更新されたタレント・勝俣州和(56)のユーチューブ「勝俣かっちゃんねる」に俳優の中野英雄(56)がゲスト出演。
“芸能人ケンカ最強”についてトークを展開した。
中野は強いと思う芸能人に元EXILEの清木場俊介、俳優の本宮泰風らの名前を挙げながら「トシちゃん、強いっていうよね」と指摘。
勝俣が「田原俊彦さん? え? トシちゃん!?」と驚くなか「田原さんは俺も『次男次女ひとりっ子物語』っていう柳葉(敏郎)さんのドラマでお世話になって、かわいがってもらったからさ。あの人、強いって言われてたよね。ジャニーズの中でも」と振り返った。
勝俣は「ジャニーズの最強伝説ってなかなか入手しづらいっすもんね」と感謝。
だが、中野が「長瀬(智也)くん、強いっていうもんね」と語ると、勝俣も「タッキー(滝沢秀明)が強いっていう話も、意外と来るんですよ」と付け加えた。
その上で勝俣は「トシちゃんはなかったなー。ヨッちゃん(野村義男)は柔道部だったんですよね。でも心が優しかったって。トシちゃんっていうのは意外ですね」と感心しきりだった。