7/26(月) 5:15配信
東スポWeb
試合に勝ちインタビューを受ける大坂なおみ
〝大坂五輪〟だ。東京五輪テニス金メダル候補の大坂なおみ(23=日清食品)が女子シングルス1回戦(25日)で鄭賽賽(中国)を6―1、6―4で撃破して五輪初勝利を挙げた。5月の全仏オープンでは「会見拒否」「うつ告白」で世界を巻き込んだ大騒動に発展。出場が危ぶまれる中、本人は母国開催の五輪に照準を合わせて入念に準備を進めていた。開会式では聖火リレー最終走者を務めて、名実ともに大会の主役に。日の丸を背負って表舞台に復帰するまでの「深層」を追った。
センターコートに登場した大坂は全身が〝日の丸カラー〟。赤いウエアの胸元には日本の国旗がプリントされ、開会式と同様に髪は赤と白の編み込みで、ヘアバンドも赤と白というこだわりようだった。プレーも死角が見当たらない。持ち前の力強いショットで相手を翻弄し、全く寄せつけずに完勝した。
だが、試合後のメディアルームはザワついた。果たして大坂はミックスゾーン(取材エリア)に現れるのか? 海外メディアの関心もその一点だった。なぜなら5月の全仏オープンで〝会見拒否騒動〟を起こしていたからだ。大坂は同大会前に「アスリートの心の健康状態が無視されている。自分を疑うような人の前には出たくない」と罰金覚悟で会見を拒否。世界中で賛否両論の大騒動となり、その後は大会を棄権して「うつ状態」にあることを告白していた。
そのためミックスゾーンで待ち構える海外メディアは半信半疑。取材エリアは英語、日本語と対応ブースが区切られたが、そもそも立ち止まるかどうかも分からない。中継局のNHKスタッフにも緊張感が走った。そんな中、大坂はさっそうと現れ、驚くほど柔和な表情で「フレンチ(全仏オープン)からプレーしていなかったので少し緊張したけど、調子は良かった」と語りだした。
自ら〝拒絶反応〟を示していた大勢のメディアに対しても「こうやって皆さまから質問を受けて、とてもハッピーです」と笑顔。全仏時とは別人のようにイキイキした姿に、関係者は「まるでハリウッド女優だ」と漏らしたほどだ。
報道陣の心配は完全に杞憂に終わったが、ここに至るまでの「心の準備」は万全だった。うつ告白の後は米ロサンゼルスの自宅で休養。五輪出場が危ぶまれていた時期も周囲には「絶対に出る」と断言していたという。今年3月の段階で最終走者の依頼を受け、母国開催の開会式での大役に並々ならぬ意欲を燃やしていた。心身ともに「日の丸」に染まるため、聖火最終走者用のユニホームを事前に取り寄せ、それに合ったデザインのシューズまで製作していたという。
「ナイキのマークを消し、甲の部分に赤を入れました。日本への愛を誓い、あのセレモニーのためだけに作ったのです」(関係者)。ファンが五輪出場を不安視する中、実際には重要スポンサーの「スウッシュ」を隠し、頭から足元まで〝日本仕様〟に変えてスタンバイしていたのだ。
すでに日本人の金メダリストは5人誕生しているが、主役の座は譲らない。東京五輪のすべてを〝ナオミ色〟に塗り替えるつもりのようだ。
会見拒否
【大阪なおみ】元豪代表選手も「スポーツ界に対しての侮辱だ」賛否を呼ぶ大坂なおみの“会見拒否”
「スポーツ界に対しての侮辱だ」賛否を呼ぶ大坂なおみの“会見拒否”。元豪代表選手は「偽善に満ちている」と厳しく批判
女子テニス界をけん引する23歳の決断が物議を醸している。
5月30日から2週間にかけて開かれる「全仏オープン」(フランス・パリ/グランドスラム/クレー)の開幕3日前、女子テニス世界ランク2位の大坂なおみが大会期間中の記者会見にすべて応じない旨を、自身の公式TwitterとInstagramで表明した。
その掲載された文章の中では、「人々がアスリートのメンタルヘルスについてあまり考えていないとよく感じていた」と記者たちへ苦言。「(特に)負けた選手をあのような場で問い詰めるのは、落ち込んでいる人を蹴落とすようなもの」と選手の精神状態に及ぼす悪影響を指摘していた。
この発表には世界中で賛否両論が巻き起こっているが、その中でも世界最速サーブ(時速263キロ)のギネス記録を持つ元デビスカップオーストラリア代表のサミュエル・グロス氏(オーストラリア)は、かなり批判的な姿勢のようだ。オーストラリアの全国紙『Herald Sun』が伝えている。
まず、今回の“会見ボイコット”について「彼女にすべてを与えてくれたスポーツに対する侮辱」と表現したグロス氏は、「ツアーに参加する全選手の義務づけられていることを、自分だけが簡単に選択できるなんて考えるのはまったくのジョークだ」とコメント。「彼女の発表は見当違いで、偽善に満ちている」と厳しい言葉を続けている。
さらに「世界中でツアーを追う記者とは話したくないのに、顔の見えない何百万人ものフォロワーに向けて画像を投稿することには満足しているのだろうか?」と、皮肉を交えて言及。「彼女のような地位の選手は自分のスポーツを普及させ、その未来..
【ソース】THE DIGEST
【大坂なおみ】海外メディアでも波紋「ナダル、バーティが真実爆弾を投下」「メディアスタンスで対立」と報道
(出典 the-ans.jp) |
【テニス】大坂なおみ 海外メディアでも波紋「ナダル、バーティが真実爆弾を投下」「メディアスタンスで対立」と報道
女子テニスで世界ランク2位の大坂なおみ(23=日清食品)が全仏オープン(30日開幕)期間中の会見を拒否したことについて、海外メディアはトップ選手の反応と対比させ報道。波紋が広がっている。
会見ボイコット問題について、男子で4大大会通算20勝のラファエル・ナダル(スペイン)が「彼女の言い分はわかるが、メディアがいなければ、自分たちは今のようなアスリートでいられないだろう」と言及。
女子世界ランク1位のアシュリー・バーティ(オーストラリア)は「彼女の決断についてはコメントできない」としながらも「会見は仕事の一部。自分たちがプロテニスプレーヤーとして何にサインしたか分かっている」と、大坂とは異なる見解を述べている。
トップ選手の考えは各国で大々的に報道。英ガーディアンは「ナダル、バーティは大坂とメディアスタンスで対立」。オーストラリア「ニュースドットコム」は「ナダル、バーティが大坂に真実爆弾を投下」と報じ、大坂会見ボイコット問題はホットな話題になっている。
【大坂なおみ】会見拒否は「ご法度」か?「英断」か?
前代未聞の決意表明だ。女子テニスの4大大会、全仏オープン(30日開幕、パリ)に臨む世界ランキング2位の大坂なおみ(23=日清食品)が突然、大会中の「会見拒否」をブチ上げた。テニス界では“ご法度”とされる行為だけに、物議を醸すのは必至。いったい、大坂の真意はどこにあるのか。DAZNテニス中継の解説者・佐藤武文氏(50)が緊急分析した。
突然の表明だった。大坂は27日にツイッターで「アスリートの心の健康状態が無視されていると感じていた。自分を疑うような人の前には出たくない」とつぶやき、全仏オープンの記者会見に応じない意向を表明。さらに「“会見するか、さもなくば罰金だ”と言う統括組織は、選手の心の健康状態を無視している」ともつづり、記者会見を拒否すると罰金が科されるテニス界の制度にも反旗を翻したのだ。
大舞台を前に不穏な空気が漂うが、佐藤氏は「この決断は支持したいです」と肯定的にとらえている。「会見拒否したことで、むしろ注目を集めるでしょう。もちろん、それも承知の上。自分にプレシャーをかけ、テニスの成績にコミットする覚悟を感じます。よりプレーに集中しようという意味合いも込められていると思いますね」。
思い出されるのは昨年9月の全米オープンだ。人種差別への抗議として、黒人被害者の名前が入った黒マスクを初戦から決勝まで7パターン用意。自らハードルを上げ、全種類のマスクを披露して優勝を飾った。重圧を力に変えることができた何よりの証しだろう。
ここ数年で大坂は「オピニオンリーダー」としての言動が増えてきた。自ら矢面に立ち、同じ境遇の周囲を先導する役目を背負っているようにも見える。佐藤氏は「今回も自分が代弁者として制度を変えようという気持ちがあるのでしょう。テニスで結果を残し、コート外でも大きな影響を与える存在になって、自然とそういう意識が生まれたのかもしれません」と指摘。実際、ツイッターでは「敗戦後の会見場で泣き崩れる選手を映像で見てきた」とも記しており、自分が声を上げなければいけない…という意図が読み取れる。
周囲に波紋を広げる行為ではあるものの、本人は決して冷静さを欠いているわけではない。SNSでは水着写真などをアップし、リラックスした表情が垣間見える。佐藤氏は「今回の投稿にはハートマークもありますし、ネガティブな決断ではなく前向きさを感じますね」とも付け加えた。
いずれにせよ、自らを追い込んだことで、全仏オープンでは初戦から恥ずかしいプレーはできなくなったことは確か。新たな“大坂劇場”に注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b121f350b683d5883107254a0f3428d897aac378