トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

予約殺到

 ヒカル“初の著書”予約殺到で爆売れ「11冊予約」「2万5000円分購入!」


1 爆笑ゴリラ ★ :2022/09/09(金) 08:33:20.70ID:CAP_USER9
2022.09.08 17:32

人気ユーチューバーのヒカルが9月5日、自身初となる著書を発売すると発表し、話題になっている。

ヒカルは同日、自身のYouTubeチャンネルを更新。初の著書『心配すんな。全部うまくいく。』を9月30日に発売すると発表した。

出版理由について彼は「とにかくヒカルという人間を少しでも多くの人に知ってもらう。YouTubeを見てない層に知ってもらうって言うのが狙いです」と語っている。

続けて、「ファンの人が最初にメチャクチャ買うっていう、これが大事です。この爆発力がオフラインの方にも繋がっていくんで」と独自に販売戦略を練っていることを明かした。

その上で、「まず初版を全部売っちゃいたい。速攻、重版をかけたいです」「初版は10万部です。出版社からは絶対無理だと言われたんですけど、いや舐めんなと言ったんです、俺は。今、一番きてるんだぞ、俺はっていう」と早くも重版に自信を見せた。



ヒカルの本に群がるファンたち…

ヒカルの並々ならぬ意気込みに応えるかのように、ファンからは

《ヒカルちゃんのAmazon限定の表紙かっこよすぎて予約した笑 iPhoneの待受にする。まだまだ自分は頑張れる》
《Amazon限定版2冊予約完了しました。開封用と保存用》
《すぐ予約したんやけど、動画に感化されて結局もう1冊予約したwww 店頭でも買いますね》
《3種類とも予約しました! 今から楽しみです》
《トータルで11冊予約! TSUTAYAの予約ややこしくて大変だった。店頭支払いはいつ支払いすればいいんだ》
《なんだかんだで16冊、2万5000円分購入した! コンプしたい。今からものすごく楽しみ》

など、熱のこもった声が上がっている。

「昨年8月に発売された、人気ユーチューバー『コムドット』のリーダー・やまとの初エッセイ『聖域』は、『第15回オリコン上半期〝本〟ランキング2022』上半期ランキングでトップ10入り。累計発行部数40万部を超えるベストセラーとなっています。人気ユーチューバーには多数のチャンネル登録者がおり、ファンはお気に入りの生き様に心酔しています。書籍の発売ともなれば、飛びつくファンも少なくないため、最初から一定数の売り上げが見込めるのです。最近、多くの出版社が、人気ユーチューバーの書籍を発売しているのは、そのような理由があると考えられます」(出版関係者)

書籍はすでに、ネット販売を中心にかなり予約が入っているようだ。人気No.1ユーチューバーといわれるヒカルだが、果たして何万部を売り上げることができるか。今後の動向に注目したい。

https://myjitsu.jp/archives/377523

(出典 pbs.twimg.com)


【インフルエンザ】「大流行の恐れ」で “ワクチン接種”予約困難に・・・親たちの悲鳴が相次ぐ


1 影のたけし軍団 ★ :2021/10/19(火) 16:54:51.93

予約困難の“インフルワクチン”


「インフルエンザの予約もかなり困難。息子の予約を取るのに50回も電話したわ。」
今、親たちの悲鳴が相次いでいます。


日本感染症学会が9月28日に発信した、インフルエンザに関するメッセージ。

「今年はインフルエンザが大きな流行を起こす可能性もあります」という発表がきっかけの1つとなり、
インフルエンザワクチンの接種に予約が殺到、ワクチンの供給にも遅れが出ています。

めざまし8では、インフルエンザの流行の可能性やワクチン供給不足の理由について専門家の意見を聞きました。

18日、都内の病院を訪れると、インフルエンザワクチンの接種を受けている子供の姿がありました。

大川こども&内科クリニック 大川洋二院長:
2週間ぐらいでやらないと、なくなるかもしれないので。

12歳以下の子どもは2回の接種が必要になりますが、2回目を受ける際にワクチンが足りなくなっている可能性があるといいます。
大川こども&内科クリニックでは、10月から12月までのインフルエンザワクチンの接種予約を受け付けていましたが、
10月分から予約を制限。さらに、11月分の予約は受け付けないといいます。

なぜこのような“ワクチン不足”とも言える状況になっているのでしょうか。

9月10日、厚生労働省は、「今年は、10月第5週の時点では全体の65%程度の出荷量にとどまります。
一方で11月から12月中旬頃まで継続的にワクチンが供給される見込みです」と発表し、各都道府県に対してインフルエンザワクチンの供給が遅れると通達しました。

世界的に原料が不足している上、ワクチン製造で使う部品が新型コロナ用に回され確保が難しくなっていることから、供給が遅れる見通しだといいます。

さらに、大川こども&内科クリニック大川洋二院長によると・・・。

大川こども&内科クリニック 大川洋二院長:
ワクチンそのものが、製造そのものが遅れていて、少ないために入手困難になっている。
従来10月、11月は一番希望者が多く殺到して、この時期に予約そのものを少し制限せざるを得ないという状況になっております。
今年は、ワクチンを接種する人は例年の半分くらいの状況です。


製造が遅れている影響で予約を制限していることを明らかにしました。
https://www.fnn.jp/articles/-/255885

インフルエンザ「今季は大流行の恐れ」…学会がワクチン接種呼び掛け★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633602838/


(出典 3.bp.blogspot.com)


【朗報】田中みな実さん 人気爆発「おしりBOOK」付きガードル本 予約殺到 緊急重版が決定 !!


NO.9833538 2021/09/13 03:48
田中みな実の「おしりBOOK」付きガードル本、予約殺到で緊急重版が決定
田中みな実の「おしりBOOK」付きガードル本、予約殺到で緊急重版が決定
フリーアナウンサーで女優の田中みな実がPEACH JOHNとのコラボで初めてプロデュースしたムック本『田中みな実×PEACH JOHN ファーストガードルBOOK』(講談社 6,490円 10月20日発売)が、Amazonや楽天ブックスなどで予約が殺到したことから、発売前の緊急重版が決定した。
同書は田中が責任編集として参加した「1冊丸ごとおしりBOOK」(全48P)に加え、自身がブランドミューズを務めるPEACH JOHNで初めてプロデュースに挑戦したガードルを同梱。
「田中みな実責任編集 1冊丸ごとおしりBOOK」では、撮り下ろしファッションページや田中へのQ&A、プロデュースしたガードルの徹底解説だけでなく、自身がリアルに使っているヒップケアアイテムも紹介している。


同梱されるガードルは初心者でも安心してトライできるデザイン、はき心地、機能性に至るまで妥協なく仕上げ、カラーも全3色の展開。ラベンダーは同書付録の限定となっており、ベージュ・ブラックはPEACH JOHN にて発売される。
本人コメントは以下の通り。

■田中みな実コメント
20代のうちからガードルをはいていればよかった! そんな私の後悔から、積極的に着用したくなるような、心地良くスタイリッシュなガードルを作りました。とはいえ、馴染みがない方にとっては、ガードルって何? いつはくの? 痛そう……など、たくさんの疑問点がわいてくると思い、ガードル本を作りました! ぶつぶつ、ザラザラ、黒ずみなど、おしりに関する悩みに医師が答えるページも。満を持してお届けする1冊まるごとおしりブックです。

【日時】2021年09月11日 14:00
【ソース】マイナビニュース

田中 みな実(たなか みなみ、1986年11月23日 - )は日本のフリーアナウンサー、女優。元TBSテレビアナウンサー 。フラーム所属。 1986年11月23日に、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市にて出生、出身は埼玉県朝霞市。 アメリカ合衆国にて出生したのでミドルネームを付けても付けな
37キロバイト (5,057 語) - 2021年9月9日 (木) 06:25




このページのトップヘ