トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

乃木坂46

 【テレビ】女性に嫌われる趣味1位『アイドルオタク』 乃木坂46・山下美月「結構ショックで。ファンの方が未婚率1位というのは」

1 jinjin ★ :2023/01/20(金) 23:43:40.22ID:VkMMHT4E9
乃木坂46の山下美月(23)が、18日放送のフジテレビ系バラエティー番組「ホンマでっか!?TV」(水曜午後9時)に出演し、女性に嫌われる趣味1位「アイドルオタク」について持論を述べた。

40歳以上の男性の初婚は全体の8・8%で、男性の生涯未婚率は3割にものぼるという。

山下とともにゲスト出演したドランクドラゴン塚地武雅は51歳で未婚のアイドルオタクであり「1位ですわ」とガックリ。
コメンテーターのマーケティング評論家から「お金と時間を浪費する」と追い打ちをかけられた。


そこに反論したのが山下だった。「私はアイドルをやらせていただいてて。結構ショックで。ファンの方が未婚率1位というのは」と説明。

さらに「私は塚地さんの応援派になったので、私を彼女って言ってください」と大胆発言すると、スタジオからは悲鳴が。
塚地も驚きを隠せない中「彼女ですねん。彼女です」と早速言うと、山下は腕を振りながら「やっぱヤダ! やっぱヤダ!」と速攻拒否した。


気を取り直し「アイドルって疑似恋愛みたいなものもあって。それで未婚率1位っていうのもあるから、疑似恋愛でやらせてもらってる」と言ったものの「実際に付き合ってると思っていただきたくはないんですけど」と本音を漏らしスタジオ内の爆笑を誘った。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e19caf5a081595983728761519a61166130ab831

2021053jpg
 乃木坂46・久保史緒里が2年連続で楽天戦で始球式 見事なノーバン投球を披露


乃木坂46・久保史緒里が2年連続で楽天戦で始球式 見事なノーバン投球を披露

人気アイドルグループ・乃木坂46の久保史緒里(19)が、「イーグルスガールデー」として開催された30日の楽天―DeNA戦(楽天生命パーク)で始球式を務めた。

 宮城県出身で、球団公式チアリーダーのジュニアチームの出身でもある。その縁から楽天を応援する女性ファンの代表「イーグルスガール・イメージキャラクター」を務めており、この日はピンク色の限定ユニホームに身を包んで登場した。

 昨年8月29日の西武戦に続いて2度目の始球式だった。昨年はワンバウンド投球だったが、今年は外角高めに見事なノーバウンド投球でリベンジに成功。スタンドのファンからは大きな拍手が送られた。
no title

d_14371840


【日時】2021年05月30日 13:29
【ソース】スポーツニッポン





(出典 pbs.twimg.com)
【乃木坂46のエース】ビキニ姿に初挑戦 18歳の齋藤飛鳥、初写真集が異例のロングヒット!36度目の重版25万部突破

1 ジョーカーマン ★ :2021/05/24(月) 08:54:49.84 ID:CAP_USER9.net

乃木坂46のエース、齋藤飛鳥(22)の初写真集「潮騒」(幻冬舎)が、36度目となる4000部の重版が決まり、累計発行部数が25・6万部となったことが23日、分かった。
重版は今年2月(3000部)以来3カ月ぶり。


齋藤が18歳だった16年10月に北海道と沖縄で撮影。
ビキニ姿にも初挑戦した。
初版は7万部からスタートしていた。
17年1月の発売から4年が経過して累計25万部を突破する、異例のロングヒットとなっている。


重版を受けて齋藤は「『潮騒』の発売は2017年。もう4年も前ですが、こうして今もなお皆さんに手に取っていただけていること、とても光栄に思います」と感謝した。
「あの頃の私はまだ10代で、顔も体も頭も心も今よりいくらか幼くて…今見るとちょっと、照れくさいですね」コメントした。

さらに「何者でもなかった私に、カメラマン、スタイリスト、ヘアメイク、同行してくださった編集の方やマネージャー、沢山の方が色を付けてくださってできたこの1冊ですが、不思議と透明度の高い本になっています」と紹介。
「発売から時間が経過した今見ることで、また違う物語が浮かんでくる気がして、このニュースを受けて私もまた見返したくなりました。あらためまして、長く長く愛してくださっているみなさん、本当にありがとうございます」と伝えた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/a539527a38432ba7b557322cfc524281c73447ff

齋藤飛鳥初のビキニ姿


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


乃木坂46齋藤飛鳥1st写真集『潮騒』より

(出典 img-mdpr.freetls.fastly.net)


(出典 img-mdpr.freetls.fastly.net)


(出典 img-mdpr.freetls.fastly.net)


(出典 img-mdpr.freetls.fastly.net)


(出典 img-mdpr.freetls.fastly.net)




(出典 news-img.dwango.jp)
【衝撃の数字】乃木坂46のCD売上が半分に


1 影のたけし軍団ρ ★ :2021/01/30(土) 21:39:57.21

乃木坂46が1月27日にシングル「僕は僕を好きになる」をリリースした。
だが、その売上はコロナ禍における日本の女性アイドル業界の苦境を象徴するものだった。


1月26日付オリコンデイリーシングルランキングによると、「僕は僕を好きになる」の初日売上は約45万枚。
翌日の売上も約7万枚だ。十分すぎる数字に見えるが、これまでの乃木坂46と比較するとそうとも言えない。

ひとつ前のシングル「しあわせの保護色」(2020年3月25日発売)は初日だけで81万枚の売上を記録している。
10カ月ぶりのリリースで売上が半減と考えれば、衝撃の数字である。

最も大きいと思われるのが、やはり「握手会」が失われたことだ。

乃木坂46など坂道シリーズのグループはリリースの数カ月前からウェブサイト・forTUNE musicを通じて握手券付きのCDを予約する仕組みになっている。

「しあわせの保護色」のCD予約が始まったのは1月30日から。
当時はまだ新型コロナの影響が深刻化していない状況であり、握手券付きCDも通常通り売れた。

しかしその後、コロナの感染状況は悪化。人がたくさん集まるイベントは開催できなくなってしまった。
特に握手会は、タレントとファンが直接接触するという性質上、開催のハードルがコンサートや舞台以上に高い。


結果的に、春から夏にかけて開催予定だった「しあわせの保護色」の握手会は延期となり、
代替イベントとして、オンラインでファンとタレントが直接話す「ミート&グリート」が開かれた。


「僕は僕を好きになる」は最初から握手会ではなくミート&グリートを特典にしているが、
直接会えないイベントではファンの購買意欲も湧きにくいかもしれない。


乃木坂46の場合、昨年10月に白石麻衣がグループを卒業した影響も大きいだろう。

ここ数年、乃木坂46からは生駒里奈、衛藤美彩、桜井玲香、西野七瀬、橋本奈々未、深川麻衣、
若月佑美といった主要メンバーが相次いで卒業。グループの世代交代が進んでおり、人気を維持するのが難しい時期にある。

乃木坂46がここまで売上を落としてしまったのはなぜなのか。楽曲やパフォーマンスに問題があるのか、
メディア展開やプロモーションに問題があったのか、ファンとのコミュニケーションのあり方に問題があったのか──

これまでの活動を検証し直す必要があるかもしれない。

https://wezz-y.com/archives/86323


乃木坂46「僕は僕を好きになる」

(出典 wezz-y.com)


【【乃木坂46】衝撃の数字 CD売上が半分に】の続きを読む

このページのトップヘ