トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

ツッコミ

【テレビ】マツコ ニュースで突然出てきた「具なしの中華饅頭(まんとう)」に疑問 「“みんなご存じ”みたいにしてるけど、何?」


1 ネギうどん ★ :2023/04/11(火) 12:00:47.31ID:8meB9owo9
 タレントのマツコ・デラックス(50)が10日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)に生出演し、番組内に登場したある単語に過剰反応した。
 番組では、スーパーにありそうでなさそうな、具なしの中華饅頭(まんとう)が売っていたことを報告するネットニュースを紹介。作った角煮を入れるために探したところ、近所のスーパーに売っていたそうで、仕入れを担当した店員と意気投合したことが伝えられた。

 その後、出演者たちによるトークを展開。しかし、しばらくすると、黙っていたマツコが疑問を口にした。「ねえ、“まんとう”って何?“みんなご存じ、まんとう”みたいな感じにしてるけど、何?まんとうって」「饅頭」は「まんじゅう」とも「まんとう」とも読めるが、具なしの蒸しパンを中国の一部では「まんとう」と呼ぶという。

 しかし、市民権を得ているとも言えない読みについての説明もなく、番組が進行する様子に、マツコは不満を表した。「まんじゅうの具がないやつを“まんとう”と言うの?」。スタッフ側に疑問を持ちかけ、「だったら、“具なしまんとう”っておかしいじゃない?“まんとう”を売ってるんじゃない?」とツッコミを入れた。

 マツコはその後も「“まんとう”って何?」と、スタッフに問いかけたが、最終的には「具なしのまんとうって、ちょっと*いわよね」と、突然下ネタに転換し、笑わせた。

 株式トレーダーでタレントの若林史江が「中華街とかに行っちゃうと買っちゃうかも」と話すと、横浜嫌いで知られるマツコは「何?その横浜アピール。一番苦手なところ、横浜の人。すぐ中華街を出してくるところ。お前が中華街に何をしたっていうんだ!たまたまあっただけだろ?」とまくし立てていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/10/kiji/20230410s00041000457000c.html

ノブコブ吉村、4300万新車マクラーレンに付けた“70万円のオプション”にみちょぱ「絶対いらない!」

1 ギズモ ★ :2022/08/05(金) 20:59:14 ID:CAP_USER9.net

(出典 pctr.c.yimg.jp)

吉村崇(平成ノブシコブシ 撮影は2018年)

ノブコブ吉村、4300万新車マクラーレンに付けた“70万円のオプション”にみちょぱ「絶対いらない!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220805-00112052-crankinn-ent

 お笑いコンビ・平成ノブシコブシの吉村崇が4日、タレントのみちょぱと行っているYouTubeチャンネル『みちょぱ吉村のマブマブTV』を更新。購入したばかりの新車をお披露目した。

 動画は、吉村の愛車「マクラーレン720sスパイダー」の前からスタート。みちょぱは「ちゃんとお会いするのは初めてです、マクちゃん!」と、マクラーレンを観察し始める。撮影が行われたのは納車から1か月ほど経ったタイミングだったようで、だいぶ乗りなれてきたと話す吉村だったが、「いまだに何が起きるかわからないボタンが1つだけある…」と恐々語っていた。

 また吉村は、ルーフの色を好きな色に変えられる仕様を紹介。車内で実際に色が変わる様子を見たみちょぱは「いる…? それ」と微妙な反応。吉村は「これが70万くらいする(オプション)」と明*と、みちょぱは「絶対いらない! なんでつけたの!?」とツッコミ。

 その後、全自動でルーフが収納されオープンカーになる機能や、ボンネット下のトランクなどを紹介し、終始驚きっぱなしのみちょぱ。吉村は「これが4300万。やっちゃったよほんとに…」と、高額な買い物に少し苦笑いする一幕も。

 最後にはオープンにしたマクラーレンの助手席にみちょぱを乗せ走り去る吉村だった。この様子にファンからは「マク×吉村さん!! かっこよすぎます」「素直にカッコイイよく似合ってます」などとコメントが集まっている。


(出典 img.sirabee.com)



【芸能】今田耕司、“潔癖キャラ”は偽りだった 「偽者やもん」「テレビ出たくて…」

1 muffin ★ :2022/06/11(土) 20:14:31.66
https://sirabee.com/2022/06/11/20162873961/
2022/06/11

11日放送の『今田耕司のネタバレMTG』(読売テレビ)に、ピン芸人の今田耕司が出演。じつは長年にわたってキャラを偽っていたことを告白した。

梅雨入りする地方も徐々に出てきたこの日、番組は季節に合わせ「梅雨のバスタオル論争」を取り上げる。たびたび議論になる「バスタオルを洗う頻度」について、出演者が自身の意見を語っていった。

まずはパネルでそれぞれの回数を公開すると、今田と薄口政治評論家の杉村太蔵が「3日に1回」で、あとは1人を除いて全員が「毎回」という結果になる。

これに出演者は「今田さんは意外!」などと驚きをあらわに。今田といえば、これまで「潔癖症」を公言し、数々の番組で「潔癖エピソード」を語って笑わせてきただけに、かなりの衝撃を受けている様子だ。今田本人も「打ち合わせのときから、控え室がどよめいたもん」と、この回答にスタッフが驚いていたことを明かした。

共演者から改めて指摘されると、ここで今田は「いやいや、オレ偽者やもん」と衝撃の発言。あまりに想定外の言葉だったのか、スタジオには「えっ…?」など、驚きよりも戸惑いのリアクションに包まれていく。

妙な空気が広がる中、「潔癖とかちゃうねん。あの、テレビ出たくて…」とついに懺悔する今田。戸惑いの疑問が解けると、スタジオには爆笑が走るのだった。

笑い声や拍手が響く中、今田はさらに「誰かが言い出して、これようイジられるからえぇかと思てんけど…」とバツの悪そうな顔で続けていく。

さらには、「パンツ、枚数入れ忘れたとき、そのまま昨日のやつ履いたりしてたもん」と旅行での出来事と思われるエピソードも明かし、「意外といけんねん」とじつは気にしていないことを暴露。

これにひな壇からは、「めっちゃ(テレビ)出てるやん!」「イメージない!」「意外!」など、多くのツッコミが寄せられた。


(出典 pbs.twimg.com)
 【悲報】大阪万博のマスコットに批判殺到!「まるでウイルス」「未来の日本人?」【いのちの輝き】



1 スペル魔 ★ :2022/03/24(木) 09:13:23.02

画像
大阪万博マスコット
https://i.imgur.com/DVqsjUQ.png

展開イメージ
https://pbs.twimg.com/media/FM03gAYaMAcYPwB.jpg

他候補
https://i.imgur.com/rEtyr8y.jpg

大会ロゴ
https://i.imgur.com/UjyvkmZ.jpg




2022年3月22日、中国メディアの観察者網は、2025年の大阪・関西世界博覧会(大阪万博)のマスコットについて、物議を醸してきたユニークなロゴを継承したものに決定したことを伝えた。

観察者網は日本メディアの報道を引用。2025年日本国際博覧会協会が22日に記者会見を開いて大阪万博のマスコットキャラクターを最終決定したことを発表し、「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のテーマと、「水の都」大阪のイメージを体現したものだと説明していることを紹介した。

記事は「決定したマスコットがお目見えした瞬間、日本のネットユーザーたちは崩れ落ちた」とし、細胞をイメージした赤い円のところどころに目玉がのぞくデザインで、決定時に大きな議論を呼んだ大阪万博のロゴを頭に被った青い人型のマスコットに多くのユーザーがツッコミを入れており、「笑いながら人を食べる野獣みたいだ」などといった感想まで見られると伝えている。

大阪万博のマスコットについて、中国のネットユーザーは「放射能廃水を飲みすぎたんじゃないのか」「誰かが『ひどい痔のお尻みたいだ』って言っていたけど、確かにそう思った」「これは未来の日本人の姿を示してるのかも」「こっち来るな!」「日本のデザインに対する審美眼は低下しているのか?」「まるでウイルスみたいだ」「誰もこいつと記念写真を撮りたがらなさそう」「マスコット自身は自分がとてもかわいいって思い込んでそう」など、さまざまなツッコミを寄せている
https://www.recordchina.co.jp/b891251-s25-c30-d0193.html


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648048343/


(出典 www3.nhk.or.jp)


【芸能】フワちゃん“カイロの使い方”に心配殺到!「危ないよ」「低温やけどしちゃう」


1 爆笑ゴリラ ★ :2022/02/12(土) 10:49:27.91

2022.02.12 10:30
まいじつ 

2月7日に放送された『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)に、曜日レギュラーのユーチューバー芸人・フワちゃんが登場。番組のロケ企画にて、彼女が身に付けていたカイロの使い方に、視聴者からツッコミが続出している。

同日の番組では「飛行機乗り放題の旅」と題し、航空会社『Peach』が発表した1カ月1万9800円で飛行機乗り放題サービスをフワちゃんが体験リポート。まずは昼に成田空港から長崎県へ向かい、3時間の短時間観光を経て大阪へと向かう。

そして夜の大阪を闊歩し、道頓堀の街でたこ焼きや映えスポットなどを堪能。その後、フワちゃんは道頓堀の川を船でクルージングするツアーに参加する。そこで名物の『グリコ看板』を背景に写真を撮るため、着ていたダウンタイプのベンチコートを脱ぎ、いつものへそ出しでド派手な衣装に。真冬の道頓堀でお腹を出していたフワちゃんだったが、肌に直接カイロを貼り付け、寒さ対策も怠っていなかった。


カイロ直貼りのフワちゃんに心配の声

真冬でも元気いっぱいでロケに挑むフワちゃんだったが、一方で視聴者はカイロの貼り方が気になった模様。低温火傷を気にしているのか、ネット上では、

《フワちゃん、貼るカイロの直貼り危ないよ…》
《フワちゃんが素肌にカイロ貼ってたのか、勝手に低温火傷を心配してしまう》
《え、フワちゃん! カイロ肌に直貼りは危険よ、低温やけどしちゃう。低温やけどは跡残るよ!》
《フワちゃん、素肌にカイロ貼ってんのすごいけどヤバイwww》
《フワちゃんはカイロ直貼り!? 熱傷に気をつけて》
《ヒルナンデス見たらフワちゃん、お腹にカイロ直貼りしてて心配。低温やけどするよ》

などの心配の声が続出している。

「普段から破天荒なフワちゃんですが、さすがに肌へ直接カイロを貼るのは危険な可能性も。貼るタイプのカイロを衣服の上に貼らない場合、最悪の場合は視聴者の言う通り低温火傷の危険性があるようです。現在は肌に直接貼るタイプも売られているようですが、知らない人が真似する危険性を考えれば、避けた方がいいのかもしれません」(芸能ライター)

優しい視聴者が多いものだ。

https://myjitsu.jp/archives/333434


このページのトップヘ