トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

趣味


(出典 www.yomiuri.co.jp)



『ヒロシ』1人のスローライフを楽しみたい!「不器用だけど自身に正直な生き方」が現代人の憧れに


1 砂漠のマスカレード ★ :2021/01/31(日) 08:20:55.88 ID:CAP_USER9.net

 お笑いタレントというよりも、今や、ソロキャンパーとして大ブレイクしているヒロシが、1月23日発売の「日刊ゲンダイ」に49歳になった現在の心境を語った。

 発売日が誕生日だったヒロシは、「*までには自然の中に家を建てて暮らしたい」そうで「50歳までに実行したい」という。また、家族はなく、だからこそ「他人から詮索されない1人のスローライフをやりたい」のだそうだ。

 ヒロシは、ホストキャラで自虐ネタのあと「ヒロシです」とのセリフで2004年にブレイク。だが、08年に「大して面白い話も出来ないのに出演料をもらうのは申し訳ない」という思いから「もうひな壇には出たくない」と発言したことなどで、仕事は激減した。

 その後、15年にYouTube「ヒロシちゃんねる」を開設。そこに、かねてから趣味だったソロキャンプの様子を動画で投稿したところキャンプファンの間で人気が広がり、現在のブレイクにつながった。

 この記事へのコメント欄には「ヒロシさんのYouTubeをボーッと見ているのが好きです。それで寝落ちするのが、また最高なんです。癒しをありがとう」「趣味も一途に頑張っていれば何かの役に立つよい事例」「ヒロシさんはキャンプネタで売れたいとかTVに出たいとかいう雰囲気がないのがいい」など好意的なものばかりだった。

「一時は、自死を考えるようになったほど、売れなくなって落ち込んでいたヒロシですが、見事復活しました。彼の根源にあるのは“人と接したくない”という思い。これが、コロナの感染拡大や人間関係に疲れた現代人の心に響き、共感を得たのだと思います(芸能ジャーナリスト)

 ヒロシの不器用だけど自身に正直な生き方は、現代人の憧れになっているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/04d0824b0d236b4cced1cc153454a55bba7300f3
1/31(日) 7:50配信


(出典 Youtube)

ガラスの部屋 / ペピーノ・ガリアルディ




(出典 realsound.jp)
【ゲーム】PS5のソフトが売れない PS5本体が"転売"の影響で買えないため 


1 デビルゾア ★ :2021/01/24(日) 04:05:02.07

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の新型家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」のソフトの販売数が、年末年始商戦や新型コロナウイルス禍による巣ごもり需要にもかかわらず伸び悩んでいる。品薄のゲーム機本体が転売の標的にされ、消費者に届いていない実態が浮き彫りになった形だ。7年ぶりの新型機を待ちわびる消費者には、お祭り騒ぎどころか、白けムードが漂い始めている。

ゲーム情報誌「ファミ通」の調査によると、PS5の昨年12月末までの累計販売台数は25万5150台。一方、ソフトは、1月10日時点で、PS5と同時に発売された「スパイダーマン」の新作が3万4219本(ディスク版のみ)にとどまる。販売本数が1万本を超えたのは上位3位まで。ダウンロード版が集計されていないとはいえ、本体の販売数に比べ、あまりに少なく、統計上は本体を購入したが、ソフトを買わない人が多かった計算になる。

 新型機の発売では、消費者は1本以上のソフトを買うため、ソフトの販売数は本体の販売数を超えるのが通常だ。ソフトの販売が低迷する原因は転売だ。PS5は、メルカリなどのフリーマーケットアプリで発売直後に10倍の値をつけ、現在も希望小売価格よりも数万円高い値段で取引されている。

 PS5は海外の生産ラインの拡大が進まず、半導体などの部品確保も難しいため、世界的に供給不足になっている。SIEは市場規模の大きい欧米への出荷を優先させており、日本の品薄に拍車がかかっている。

 日本で平成26年2月に発売された旧機種のPS4は初週だけで販売台数が30万台を超えており、PS5の日本市場への供給が絞られていることは一目瞭然だ。日本のゲーム業界関係者からは「思った以上に本体が少ない。これではソフトが売れない」と落胆の声が上がる。

 転売の対策は出荷数を増やすことと、品薄に対する消費者の理解を得ることだ。コロナ禍の巣ごもり需要で転売事業者に狙い撃ちされた任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」では、同社が生産体制の強化と在庫確保の見通しを繰り返し明らかにし、消費者に受け入れられた。スイッチは昨年の年末商戦で約100万台の販売を記録した。

 一方、PS5は少量の出荷を繰り返し、その都度、転売事業者に買い占められているとみられる。組織的な転売事業者もいるとされ手口も巧妙化しており、対抗するのは容易ではないが、このままソニーが手をこまねいていれば、日本市場軽視とも受け取られかねない。ゲームファンからは「もう熱は冷めた」との厳しい声も上がる。

 ソニーの今年度の業績予想では、ゲーム事業の営業利益は全体の4割を占める。収益の柱は有料会員サービスで、消費者がゲームで遊んではじめて利益が出るビジネスモデルだ。PS5本体が消費者に届かず、消費者離れが進めば、中長期的な事業成長への打撃となりかねない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2bdd7ce4900a8678eb9aa5b730a4b26c10d80da


(出典 junkenemy.com)




(出典 townwork.net)

【なろう】 俳優・吉沢亮「最近“転生系"のマンガにはまっていて、めちゃくちゃ種類あるけど内容がほぼ一緒」

1 Anonymous ★ :2021/01/10(日) 12:39:08.27

吉沢亮のコメント。
最近“転生系"のマンガにはまっていて、めちゃくちゃ種類あるんですけどほぼ内容一緒なんですよ。
主人公が*企業に勤めてて過労死してぱっと目が覚めたら全然知らない森で起きるみたいな。
http://jcc.jp/anohito/talent/matter/10244/

画像

(出典 eiga.k-img.com)


【【吉沢亮】めちゃくちゃ種類あるけど内容がほぼ一緒】の続きを読む



(出典 lvimg.jp)
新車販売の98%がAT車ならMT車離れも仕方がない!?


【若者のMT車離れ】「AT限定免許」を選ぶ人が年々増加中 男性も半分はAT限定で取得 
[ボラえもん★]

1 ボラえもん ★ :2021/01/05(火) 17:15:52.05

●市販車の98%がAT車!「AT限定免許」を選ぶ人が年々増加

「最近の若者はクルマに興味がない」という話は、もう10年以上前からいわれています。

確かに若者でマイカーを所有している人は多くはありませんが、それでも運転免許を新規で取得される人は大勢います。

そして現在では「AT限定免許」を選ぶ人が年々増加しているというのですが、その傾向はさらに多くなると推測されています。

 なぜ新規免許取得者は、AT限定免許を選ぶことが多くなったのでしょうか。

 警察庁「運転免許統計」による新規免許取得者数の推移を見てみると、2019年の普通免許の取得数は、全国で160万5386人でした。

 そのうちAT限定は109万4648人と、全体の約68.2%を占めています。つまり3人中2人はAT限定免許を取得していることになります。

 一方で日本市場での新車販売の98%がAT車というデータもあります。
それだけ免許を取得したあとMT車に触れる機会が少ないということを表しており、多くのユーザーがAT限定免許を選ぶのも納得できます。

 ちなみに、AT普及率はアメリカと日本が高く、欧州はMT率が高いといわれていますが、もともとヨーロッパではクルマは移動手段という意識が強く、日本やアメリカほど頻繁にクルマを買い換えないといいます。

 古いAT車は駆動力の伝達効率がMT車より劣る部分もあったため、MT車のほうが多かったとされていますが、最近ではAT車の伝達効率の向上や「DCT」などクラッチレスで気軽に乗れるAT車も増えており、以前ほどではないようです。

 AT技術は、アメリカを中心に1940年代から実用化されて普及しました。
アメリカは国土が広く、燃料費も安いため大排気量でのロングドライブが主流だった社会背景もあり、ひんぱんにギアチェンジをしないで済むATが普及したのです。

 しかし、狭い国土の日本でAT車が普及した理由は、アメリカとは違います。

 日本でATの普及率が高い理由は、「慢性的に発生する渋滞」によるものといわれています。

 1950年代半ばから1970年代前半までのいわゆる「高度経済成長期」に伴って爆発的にマイカーが増加。
都市部での慢性的な渋滞だけでなく、年末年始などの帰省や行楽シーズンでは高速道路上に数十kmに渡る大渋滞が発生します。

 そこで、低速でも壊れない信頼性とともにギアチェンジの操作が不要なATが普及したのです。

 現在ではAT技術自体が進化し、MTと遜色ない伝達効率を実現するどころか、MTモードなどは通常のMTを凌駕するレスポンスも向上しました。

 そんな技術の発達もあり、MTは運転する楽しみのための装備以外では必要性がなくなってしまったといえるでしょう。

 ほとんどがAT車状態の日本で運転する以上、わざわざ乗らないMTの運転を学ぶ必要がないことから、AT限定免許で十分となるのも納得できます。

女性で普通免許は少数!? 男性も半分はAT限定で取得

 実際の教習所でのAT限定免許コースの人気について、都内にある教習所の教官 K氏に聞いてみました。

「2020年は新型コロナウイルスによる外出自粛で一時休校があって変則的ではありましたが、現在では3分の2以上がAT限定免許コースを受講しています。

 男女比は地域や各教習所によって違うかもしれないですが、男性は半分程度がMT車も運転できる普通免許コースを選択するのに対し、女性でMTまでという人は非常に少なくなりました」

 自動車教習所でもAT限定免許コースのほうがMT車を使用する普通免許コースより費用が安く
技能単位(実習)においてもMT車は「34」のところ、AT限定は「31」と少ないので、取得しやすさから女性を中心に人気があるようです。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/148e6acc12af1fa835675fe24260339ee97a5730?page=1


【【事実】男性も半分はAT限定で免許取得】の続きを読む

このページのトップヘ