トレンドニュース速報

今話題のトレンドニュースの速報記事一覧です♪
気になる最新ニュースから話題の美容法までまとめてお届け致します♪

コロナ

ワクチン4回目、準備開始へ ファイザー、モデルナ想定―厚労省

【まだやるの?】ワクチン4回目準備開始へ wwww!

ワクチン4回目、準備開始へ ファイザー、モデルナ想定―厚労省
厚生労働省は24日、新型コロナウイルスワクチンの4回目接種について、準備を開始する方針を決めた。3回目までと同様に公費負担の「臨時接種」と位置付け、使用するワクチンは米ファイザー社製と米モデルナ社製を想定。開始時期や接種間隔については引き続き議論する。


 3回目接種から一定期間たつと感染予防効果が低下する傾向があることなどを踏まえ、厚労省が同日の専門部会に諮り、了承された。同省は近く自治体に対し、3回目を受けた全員が対象となることを想定して準備するよう通知する。

 ただ専門部会の委員からは、「全員に接種する必要があるのか」「医療従事者や重症化リスクのある人に限定するなど議論が必要だ」などの意見が続出。「準備しつつ、状況に応じてやめる選択肢を持つことも必要だ」という慎重意見も出た。このため具体的な時期や対象者は、同部会で引き続き検討することとなった。

 厚労省によると、米国の研究では、3回目にモデルナ社ワクチンを接種した人の感染予防効果は接種後60日までは71.6%だったが、61日以降は47.4%まで低下したという。

【日時】2022年03月24日 18:08
【ソース】時事通信

ワクチンである。新型コロナウイルスワクチン新型コロナワクチンとも呼ばれる。 2021年5月時点で、接種開始済みから開発中まで、複数の方式や製造元のワクチンが存在する(mRNAワクチン、DNAワクチン、ウイルスベクターワクチン、不活化ワクチン、組換えタンパクワクチン、ペプチドワクチンなど)。
270キロバイト (32,643 語) - 2022年3月6日 (日) 01:01




【芸能】サンシャイン池崎がコロナ感染「現在自宅で凄い勢いで身体を休めています」


1 爆笑ゴリラ ★ :2022/03/05(土) 10:54:10.98

3/5(土) 10:31配信
スポニチアネックス

 お笑い芸人のサンシャイン池崎(40)が5日、自身のツイッターを更新し、新型コロナウイルスに感染したことを発表した。現在は自宅療養をしている。

 池崎は「この度、新型コロナウイルス陽性となりしばらくの間お仕事を休ませていただく事になりました」とコロナ感染で療養することを報告した。「関係者の皆様、応援してくださっている方々、ご迷惑、ご心配おかけして申し訳ございません」と謝罪したうで「現在自宅で凄い勢いで身体を休めています。パワーアップして復活しますのでよろしくお願いします!!」と記した。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/75c509d586b5adab733e97e8a2ab794d8c09ce5c


「まん延防止」東京など18都道府県延長 福岡など13県解除方針


NO.10220937 2022/03/03 19:08
「まん延防止」東京など18都道府県延長 福岡など13県解除方針
「まん延防止」東京など18都道府県延長 福岡など13県解除方針
今月6日が期限となる31都道府県のまん延防止等重点措置をめぐり、政府は、東京など18都道府県で今月21日まで延長し、福岡など13の県は解除する方針を固めました。

新型コロナ対策のまん延防止等重点措置は、現在31の都道府県に適用されていて、今月6日に期限を迎えます。


これについて、岸田総理大臣は午後4時半ごろから総理大臣官邸で、後藤厚生労働大臣や山際新型コロナ対策担当大臣ら関係閣僚と対応を協議しました。

その結果、自治体からの要請も踏まえ、東京をはじめとする首都圏の1都3県と関西3府県、それに北海道、青森、茨城、栃木、群馬、石川、岐阜、静岡、愛知、香川、熊本の合わせて18都道府県について今月21日まで2週間余り延長し、福島、新潟、長野、三重、和歌山、岡山、広島、高知、福岡、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島の合わせて13の県は今月6日の期限をもって解除する方針を固めました。

岸田総理大臣は3日夜に記者会見でこうした方針を発表することにしていて、政府は4日に感染症などの専門家でつくる「基本的対処方針分科会」に諮り、国会に報告したうえで対策本部で正式に決定することにしています。

【日時】2022年03月03日 12:30
【ソース】NHK





(出典 i.ytimg.com)
 【痛みに耐えて】副反応でも過半数休まず コロナワクチン、解熱剤服用で出勤も…




1 BFU ★ :2022/02/12(土) 16:09:39.62

昨年の新型コロナウイルスワクチンの接種後、発熱などの副反応が出ても、過半数の人は休まずに出勤していたことが、大正製薬(東京)の調査で分かった。政府は副反応に対応した休暇制度の導入などを企業に求めているが、実際には「解熱剤を飲んで会社に行った」(50代男性)という人も少なくなかったようだ。

調査では副反応が出た人のうち、54.3%が仕事や学校などを「休まなかった」と回答した。背景には人手不足などがあるとみられ、「会社に行ったら熱が出て、解熱剤を飲んで乗り切った」(20代女性)と、休みたくても休めない状況も垣間見えた。


 また、仕事への影響を避けるため「副反応が出てもいいように、翌日が休みの土曜日に接種した」(50代女性)という人もいた。
 一方、休んだと回答した人で最も多かったのは1日だったが、一部は「3日以上休んだ」と回答するなど、人によっては重い副反応が出たとみられる。調査は昨年12月に、15歳以上の男女1664人を対象にインターネットで実施した。
 変異株「オミクロン」株の感染が拡大する中、ワクチンは3回目接種が今後加速する見通し。厚生労働省の調査では、3回目接種後の副反応は、米ファイザーのワクチンの場合、ほぼ2回目と出現率が同等で、接種部の痛みや全身の疲労感、頭痛が多かった。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022021200434&g=soc



(出典 www.at-nagasaki.jp)
【徹底】帰国者の隔離 東横インで行われる「朝食の配膳」「弁当の中身」「監視」が凄まじすぎる

すごい…。

1 愛の戦士 ★ :2022/02/13(日) 07:38:15.18

現代ビジネス 2/13(日) 6:02

 おのおのの部屋の前にはイスが置いてあり、弁当が入ったビニール袋はイスの上に置かれる。弁当パックや残飯は、袋に入れてイスの下に置いておくルールだ。朝食は朝8時半ころ、昼食は12時ころ、夕食は18時ころに運ばれてくる。

 配膳がスタートすると「これから朝食の配膳を始めます。配膳が終わりましたらアナウンスしますので、それまでドアは開けないでください」と館内放送で念を押される。弁当を待ち焦がれた入居者とスタッフが鉢合わせて、濃厚接触になることを恐れているのだろう。

 配膳が終わると「朝食の配膳が終わりました。扉を開けてお取りください。食事が終わりましたら、滞在のしおりをご参照のうえ、ゴミは外の廊下の床に置いてくださいますよう、ご協力をお願いします」とアナウンスが流される。

 つまりPCR検査の案内と弁当の連絡だけで、朝から晩まで合計7回も放送が流れるわけだ。しかも日本語と英語の2カ国語バージョンだから、なおのことやかましい。午前中はゆっくり休みたいし、午後だって昼寝中のときもあるのに、睡眠障害になりそうだ。健康になるためにこのホテルに隔離されているのか。不健康になるために部屋にこもっているのか。ワケがわからない。

複数の監視アプリによって把握
 煩わしいのはアナウンスだけではない。毎朝9時までに、体温や健康状態をスマホアプリのチャットで申告する必要がある。寝坊して申告しそびれると、フロントから電話で叩き起こされる。

 これ以外に「MySOS」というアプリによる健康状態申告も、帰国後14日間義務づけられている。1日3~4回、朝から晩まで何度も位置情報を知らせなければならない。さらに「MySOS」がBOT機能で電話を鳴らしてきて、部屋の背景とともに30秒間顔面を録画させられる。チャットアプリの申告だけで十分なはずなのに、複数のアプリでしつこく監視されるのが不愉快だ。

 隔離期間中、入居者はホテルの部屋から一歩も外に出ることが許されない。ためしにドアを開けて廊下をのぞこうとすると、センサーが感知してピーピー警告音が鳴る。廊下には監視カメラがついており、フロントでは何台もの大型モニターとにらめっこする警備員がいた。この状況下で、いったいどうすればホテルから脱出できるというのだろう。「SOS」を叫びたくなる。

Amazonで取り寄せたりんごに救われる
 ホテル滞在4日目あたりから、妙に体がだるく疲れやすくなってきた。心身ともに深刻なダメージがたまっているようだ。刑務所でさえ、懲役がある平日には毎日運動の時間が設けられている。懲役が休みの日は、余暇やクラブ活動によってリラックスできる。筆者はPCR検査で何度も陰性を獲得している健康体であり、無論犯罪など何ひとつ*ていない。にもかかわらず、ホテルの廊下や敷地内を散歩する権利すら与えられないとは、なんと非人道的な処遇か。

 運悪く「オミクロン株」の陽性者と同じ飛行機に乗っていた濃厚接触者は、ホテル隔離が14日間に延期されるそうだ。6日でさえ相当長く感じるのに、禁錮2週間なんて食らった日には、軽い拘禁症にかかってしまうかもしれない。この経験によって深刻なダメージをこうむり、PTSD(心的外傷後ストレス障害)や鬱に苦しむ人もいるだろう。

 筆者の心を安らげてくれたのは、Amazonや楽天市場を検索して取り寄せた箱入りの「朝採りりんご」であった。家族や友人知人からの差し入れや、ネット通販の取り寄せは認められている。ただし寿司や刺し身などナマ物や酒類が入っていないか、係員が中身を開封して検閲する(これまた不愉快極まりない)。弁当ばかりで生鮮食品が乏しい毎日を送る中、新鮮なりんごは何よりもうまかった。この小さな悦びが、苦しい生活を送る人間をどれだけ救ってくれることか。

 毎日冷や飯を食べ続ける中「そうだ、クッパ(韓国のスープご飯)をやってみよう」と思いついたのは我ながら名案だった。カップのインスタント味噌汁に冷や飯をぶちこみ、ネコマンマにしてしまうのだ。これが抜群にうまく、食欲がない日にもどんどんご飯を食べられた。こうして小さな幸せを積み重ねながら隠遁生活を耐え忍び、筆者は6泊7日の隔離イカゲームからやっと解放されたのだ。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f2c1aaeafc7dab4d480ac216e9e94aa14610f0fc&preview=auto
弁当の受け取りとゴミ出し以外、ドアを開けてはならない

(出典 i.imgur.com)

毎朝9時までにスマホアプリで健康状態を報告

(出典 i.imgur.com)

隔離4日目の昼食

(出典 i.imgur.com)


このページのトップヘ