(出典 www.ytv.co.jp) |
1 ベクトル空間 ★ :2021/05/27(木) 12:09:39.31
(全文はリンク先を見てください)
大阪府高槻市で今年2月、小学校の体育の授業で持久走をした5年生の男子児童が授業後に死亡したことがわか
りました。男子児童は“マスクをして授業に臨んでいた”とみられます。
高槻市教育委員会によりますと、今年2月18日、市内の小学校での体育の授業で小学5年生の男子児童が、
自らのペースで走る5分間走を行った後に体調が急変し病院に救急搬送後、死亡したということです。
男子児童は当時、マスクを着けて体育の授業に臨んでいたとみられ、ペース走終了間際に他の児童から「男子
児童が倒れている」と担任に伝えられ、様子がおかしいため保健室に搬送したということです。保健室へ搬送さ
れた時点ではマスクは男子児童のあごの部分にかかっていたということです。
小学校ではマスクの着用について「体育の時はマスクを外しても良い」と児童に伝えた一方で「新型コロナウ
イルスの感染などが心配な人は着けても良い」とも指導していたということです。
コメントする