第204通常国会が18日召集された。菅義偉首相は同日午後の衆参両院本会議で施政方針演説に臨んだ。新型コロナウイルス対策に重点を置き、「一日も早く収束させる。この闘いの最前線に立ち、難局を乗り越えていく決意だ」と表明した。新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案について「罰則や支援に関して規定し、飲食店の時間短縮の実効性を高める。早期に国会に提出する」と述べた。
新型コロナ対策では国民に「再び制約のある生活をお願いせざるを得ず、大変申し訳なく思う」と陳謝。緊急事態宣言を発令したことに言及し、「ステージ4(感染爆発)を早急に脱却する」と訴えた。ワクチンは「できる限り、2月下旬までには接種を開始できるよう準備する」とし、医療体制の確保も「強力に進めていく」と述べた。無利子・無担保融資の限度額を4000万円から6000万円に引き上げるなどの経済対策も説明した。
夏の東京オリンピック・パラリンピックは「人類が新型コロナに打ち勝った証し」として「世界中に希望と勇気をお届けできる大会を実現するとの決意の下、準備を進める」と語った。発生から10年を迎える東日本大震災からの復興は「福島の本格的な復興・再生、東北復興の総仕上げに全力を尽くす」と決意を語った。
「グリーン」と「デジタル」を「次の成長の原動力」に位置付けた。2050年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロに向け、「35年までに新車販売で電動車100%を実現する」と表明。二酸化炭素(CO2)排出量に応じて企業や消費者に経済的な負担を求める「カーボンプライシング」(炭素の価格付け)にも取り組むと述べた。9月に創設するデジタル庁は「改革の象徴であり、国全体のデジタル化を主導する」と説明した。
外交では、20日に就任するバイデン次期米大統領と「早い時期に会い、日米の結束をさらに強固にする」と強調。徴用工問題などで冷え込む日韓関係は「非常に厳しい状況にある。適切な対応を強く求めていく」と述べた。
安倍晋三前首相の後援会が主催した「桜を見る会」前夜祭の費用補塡(ほてん)問題を巡り、「先の国会での私の答弁の中に、事実と異なるものがあったことについて、大変申し訳なく、改めておわび申し上げる」と陳謝した。
憲法に関しては、国会の憲法審査会での議論に期待を示した。皇位の安定的な継承を巡る課題には「(国会の)付帯決議の趣旨を尊重し、対応していく」と述べた。【笈田直樹】
毎日新聞 2021年1月18日 14時48分(最終更新 1月18日 15時11分)
https://mainichi.jp/articles/20210118/k00/00m/010/092000c.amp
>>1
うーん、世界に日本の呑気さを発信するだけな気がする
>>1
大東亜戦争末期の決戦兵器で大逆転の雰囲気に似てきた
>>1
寝ぼけてないで現実見ろよ
>>1
「人類がコロナに打ち勝てなかったらオリンピックは中止になる」という意味なのかな?
>>1
お花畑大本営発表ワロス
ミッドウェー海戦かよ
さす売国自民党
>>1
お前打ちのめされてるだろ、ドランカーだろ
>>1
まだこんなアホなこと言ってんのか?
>>1
まだ勝ってないが?
政府批判はバカでもできる。
菅さんの会食は必要な情報収集の場です。
政府、自民党が頑張ってるんだから応援しましょう。結果はでてないけど、頑張る姿勢を応援し評価するのは社会人なら当たり前ですよ?
批判よりも応援しましょう。
社会人なら結果より努力を先に評価してください。
菅自民党を信じて皆で自主的に休日も昼間も自粛しましょう。
菅総理がんばれ!
自民党がんばれ!
医療現場がんばれ!
日本人がんばれ!
日本人すごいぞ!
天皇陛下万歳!
自民党ありがとう!
菅さんありがとう!
安倍さんありがとう!
ブルーインパルスありがとう!
野党でていけ!
都知事は反省しろ!
国民は会食自粛と感染予防しろ!!
>>2
泥舟で沈んでろあほ
>>2
おいおい
何ヶ月も準備しなくて
国民様の努力で感染拡大防いでるのに
なに偉そうにいってんだ政府の犬ちゃん
もうあと180日しかないのかwww
>>32
無理だ
無理だ
無理だ無理だ無理だ無理だ無理無理!
未だに五輪開催なんて言ってるから支持率落ちるんだよ。
ここでキリッと五輪中止しますと言えば世界から注目される。
>>55
まあ、それはある
そもそも日本ではただの風邪なので負けた覚えもないが
>>81
コロナって風邪薬で治るんか?
アホやね
>>81
なら世界中のヤバい地域からウイルスを持ち寄るウイルス五輪って事になりそうだな
コメントする