※読売新聞オンライン
新型コロナウイルス感染拡大を巡り、千葉県の森田知事は15日、首都圏1都3県の知事によるテレビ会議に出席した。「医療崩壊が始まっているのではないかと感じている」と述べ、県の病床確保計画について、最も深刻な段階に引き上げる準備を進めていることを明らかにした。
森田知事は、14日時点の病床稼働率が約64%に達し、重症者は1週間で2倍近く増えたと指摘。「緊急事態宣言の効果はいまだ見えない」として、昼夜を問わない不要不急の外出自粛を訴えた。感染拡大が続いた場合、さらに強い措置を取る可能性にも言及した。
会議では、新型インフルエンザ対策特別措置法などの改正にあたり、勧告に従わない事業者への罰則や知事の権限強化を盛り込むよう国に求める要望書を了承した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e03ccbbdda340df7126e1b747f28051a286e78d
>>1
市中感染が始まったら
人の流れを規制しないと収まらない
そんなことはバカのオレでも分かる
>>1
まぢかよ、ちょっと自宅の様子見に行ってくる
>>1
なに感想述べてんだ?お前何やってんの?
役人に総スカン食らってるのかな
一般市民レベルの情報しか入ってなさそう
>>11
大雨のときもそうだったな。
いいブレーンがいなさそう。
日本の首長は無能ばかり
どうしてこうなった
>>22
国民が不正を許すからカスばっかりになる
1円でも許すな
>>22
日本人が無能だから、無能の中から無能の人達の投票で無能な代表を選んで、その代表が無能じゃなかったら驚きだよ
前から思ってるが、なんで千葉ってこいつ毎回当選するんやろ。他におらんのか?
>>32
千葉やで
おらんやろ?
千葉は今年から有能な知事に変わるから、そこから動き出すと思う
健作は最後まで何もしないだろう
>>45
何もせず前例踏襲が仕事だったからな
>>45
熊谷が知事になるんだろうけど
あいつは有能風無能の典型だからな
問題が起こっても「そんな問題など存在しない!」
と怒鳴りつけて黙らせるってのが政治手法の根本
だから具体的対策にはあまり動かない
反対勢力罵倒による世論誘導が政策の中心になる
世論の支持は凄く高くなるだろうけど
コメントする