https://www.greenpeace.org/japan/sustainable/story/2021/01/08/49814/
[解説] 地球温暖化しているのに、なんで大雪・暴風雪になるの?
パブリックエンゲージメント 林 2021-01-08
大雪のために高速道路の車が長時間にわたって立ち往生したり、大雪や暴風雪への警報が出されたり、雪かき中の死亡事故が頻発したり…。この冬は、これまで以上に豪雪が私たちの暮らしを脅かしています。しかし、疑問に思った方もいるのではないでしょうか?「地球が温暖化しているなら、雪は減るんじゃないの?」実は専門家は、地球温暖化によって、逆に冬の間の大雪被害が増える可能性を指摘しています。そのメカニズムとは?そして、温暖化による気象災害から私たちの暮らしを守るために、今できることは?
>>1
右肩上がりに気温上がると思ってんの?
>>1
[小学1年生] 地球温暖化しているのに、なんで大雪・暴風雪になるの?
>>1 海水の温度が1~2度上昇→上空 大気の水蒸気 含有量が増える→低気圧により雨や雪が大量に降る
ロシアからの寒波は-30℃以下と十分に冷えているので、これが1~2度 上がっても大差は無い
>>1
欧米人に騙されてるから。
日本人がIT先進技術開発に走らないように
環境で日本を縛り付けるため。
>>1
ヒートアイランドはあっても地球温暖化なんてしてねえよ
それどころか氷河期だから。物売るためのウソ
>>70
地球温暖化で全球凍結の氷河期が来る可能性もあるんですよ!!!
>>1
地球は氷河期に向かっている。
今は小氷河期だ。
大雪になるのは当たり前。
温暖化は謀略にすぎん。
温暖化は平均気温だ
>>4
極端化の平均気温が上がっていくのが温暖化だと思っている。
>>4
温暖化と言うから無理がある
極端化が正解
大雪っていうが20年前と比べれば明らかに雪少ないぞ
俺のとこは昔は毎晩30センチくらい積もってたけど先週もせいぜい10センチしか積もらなかった
>>7
その代わりに10㎝しか積もらない場所で40㎝50㎝も積もってる
それで各地パニックになってるわけで
毎年1m積もるところではいつもの光景でパニックにはならん
冬だけで判断するなよ
ここ数年、夏がどれだけ暑く長期間に及んでいるか
秋がなくなっただろ
>>11
夏が短いんだが・・
>>11
そうはいってもそんな何ヶ月も暑くはなかったけどな
>>11
>秋がなくなっただろ
普通にあったけど
地球温暖化の場合は生物がみな栄えるが
寒冷化は地獄だぞ。植物が育たず食料不足になる
>>19
そういえば、産業革命の時の二酸化炭素の大量生産で氷河期入りを免れたってみたことあるぞ
>>36
アホなYouTuberの養分にされちゃったね
暑いとこも寒いとこもあるのが当たり前
均一だったら*惑星じゃん
>>23
自転してる時点で均一なんてあり得ないからな
>>44
気まぐれってか海流の影響だけどな
昭和から生きてる人は実際に温暖化してることを知ってる
夏はどんどん熱くなって春夏が少なくなって二極化している
冬はさほど変わっていないと思うが
前よりも異常気象が多く寒くなる時もある
>>25
個人が体感できるレベルの違いと地球規模の気候変動と
一緒にしてしまうからおかしな話になる
個人的に言えばガキの頃よりも夏の気温がはるかに高くなっているのは
間違いない。だからそれは数十年単位の日本の極地的な話であって
地球全体の話ではない。それにもし今後仮に地球が寒冷化する
っていう方向に学者たちの結論が変わったら、その時は化石燃料バンバン炊いて
CO2を排出しまくるつもりなの?って聞きたいよ。
近現代の気候=人間が一番暮らしやすい気候
って決めつけてこの議論が出発してることもおかしなことだ*
ドイツのポツダム気候影響研究所のGanopolski博士らは、2016年にNatureに発表した論文で、地球が氷期に突入する条件をかなり明確に提示している。
これによれば、タイミングからいうと、現在、氷期が始まっていてもおかしくなかった。しかし、大気中の二酸化炭素(CO2)濃度がわずか40ppmほど高かったおかげで、氷期の開始はぎりぎり回避されたということになる。
>>54
>ドイツのポツダム気候影響研究所
温暖化詐欺師の総本山ですがなwww
地球温暖化で氷河期が来る映画あったような
タイトル忘れたけど
海流の変化か何かが原因で
>>61
デイ・アフター・トゥモロー
雪が降っても降らなくても、地球温暖化w
>>65
それなw
温暖化厨はグレタと同じ宗教信者じだから。
中世教会と一緒で儲かるからな
気候極端化とか気候両極化と呼んだ方がいい
>>67
うんそんな変な言い方しなくても気候変動って言葉があってだな...w
二酸化炭素が犯人とか言ってるうちは詐欺師だよなあ
>>77
ああ温暖化はしてるが
CO2のせいとは限らない
コメントする